• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキニゴのブログ一覧

2015年04月15日 イイね!

2015 桜

2015 桜
12日の高田での深夜の撮影会とおまけです 撮影会といっても一人で愛車プロフィール用の写真を撮っていただけという(^^; ライトアップ終了後に撮りましたので明かりは街灯のみです おまけ これは高田ではなく実家近くで撮影 街灯のみで暗いためポジションを点けるとかなり眩しくなって ...
続きを読む
Posted at 2015/04/15 21:32:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

城下町高田・本町 春フェスタ

城下町高田・本町 春フェスタ
11日に高田の上空でブルーインパルスが祝賀飛行を行うというので朝早くから高田に出向いたのですが・・・ 開始時刻の11時直前に「本日の演目は中止」とアナウンスが流れ、通過だけでもしてくれないかと期待したのですがそれもなく・・・。 というわけで同日に駅前通りで行われてたイベントのみになります(^^; ...
続きを読む
Posted at 2015/04/14 18:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月10日 イイね!

第90回 高田城百万人観桜会(4/9)

第90回 高田城百万人観桜会(4/9)
高田公園の桜が満開を迎えたので宣言どおりまた撮影に行って来ました! 前回となるべく構図が似ないよう気を付けて・・・ こちらは前回の噴水のバックの桜を別角度から 満開の桜と三重櫓 平日の夜なのにかなりの人混みでした(^^; 西堀橋 堀への映り込みが綺麗です(^^) 前 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/10 01:26:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

第90回 高田城百万人観桜会(4/4、4/5)

第90回 高田城百万人観桜会(4/4、4/5)
二日に開花宣言がだされた高田公園の桜を撮りに行って来ました! 4日はちょうど皆既月食の日でしたので欠けていくお月様と咲き始めの桜・・・ 極楽橋 橋の上で月を見上げたり、撮影したりする方が大勢いました 高田城三重櫓 まだ三分咲きとのことなので・・・ それでもライトアップの ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 20:09:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月27日 イイね!

春の山野草

春の山野草
十日町オフの翌日、22日に実家から車で約15分程走った場所に撮影しに出かけました。 途中までは砂利道だったのですが道が・・・ 仕方がないので案内役(父親)の記憶を頼りに徒歩で目的地に向かいます(^^; 川を渡った先の崖で・・・ ショウジョバカマ 遂に目的地に到着! そして・・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/28 00:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月24日 イイね!

長岡&十日町オフ

長岡&十日町オフ
15日に長岡でプチ?オフ、21日に十日町でのオフ会に参加してきました! まずは長岡でのプチ?オフ編 プチオフと聞いていたのでがっつり撮影しようかと思っていたのですが・・・ なんと10台以上・・・(汗) 途中で入れ替わりの車もあったので最終的には15台集まったみたいですね(^^; ...
続きを読む
Posted at 2015/03/24 23:44:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

撮り鉄活動

撮り鉄活動
北陸新幹線が14日に開業されるにあたって廃止される特急列車、 そして12日に廃止される「トワイライトエクスプレス」を最後に撮影してきました。 まずは、練習がてら大糸線の普通車両を・・・ 有名なスポットのはずが同業者はいませんでした(笑) 本命の「はくたか」 ここは新幹線(右上に ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 20:28:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月02日 イイね!

安曇野白鳥撮影

安曇野白鳥撮影
先月の28日に長野県安曇野市の「御宝田遊水池」と「犀川白鳥湖」に白鳥を撮影しに行って来ました。 当初の予定では3月8日のてつげたさん主催の撮影オフに参加させてもらおうと思っていたのですが、白鳥の北帰行が早まり当日にはもう居ない可能性があるということで中止になった為28日の訪問となりました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/02 22:43:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月06日 イイね!

BICC Rally of Tsumagoi 2015

BICC Rally of Tsumagoi 2015
群馬県の嬬恋村で毎年開催されているBICCを観戦しに行って来ました。 去年の夏の全日本ラリー(モントレー)の際に冬場にも同じコースでスノーラリーが開催されていることを知り、是非見に行きたいと思っていました。 夏は歩いて登っていったパルコール嬬恋スキーリゾートの駐車場を利用させてもらったので 三週連 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/06 20:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月29日 イイね!

スノボオフとおまけ(白馬、妙高)

スノボオフとおまけ(白馬、妙高)
18日に開催されたペンギンさん主催のスノボオフに参加してきました! 参加者はペンギンさん、結愛さん、私の3名・・・何かとよくご一緒します(笑) ペンギンさんとの待ち合わせ場所のコンビニで朝の7時頃だというのに 富山ナンバーの車が新潟と長野の県境近くに多数おり 「みんな早起きだな~」と話し ...
続きを読む
Posted at 2015/01/30 00:46:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱり純正白ホイールも良いね!」
何シテル?   11/02 14:33
アキニゴです。よろしくお願いします。 フィットハイブリッドRSのMTに乗っていました。 ※フィットRSハイブリッドではありません 今はシビックタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Rally Japan 2022 DAY4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 13:04:06
富士スピードウェイの撮影ポイント・後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 21:14:29
富士スピードウェイの撮影ポイント・前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 16:06:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
憧れの赤バッジ、憧れのタイプR(ユーロ) 恐らく3ドアハッチバック+NAエンジンのタイプ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッドRS)
こちらにも登録 主にハイドラ用
ホンダ フィットハイブリッド FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッド)
初の新車です ハイブリッドなのにRS…この矛盾がたまらない 2018/01/06 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation