• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキニゴのブログ一覧

2015年11月06日 イイね!

新城ラリー2015

新城ラリー2015

10月31日に「新城ラリー2015」の観戦に行って来ました!
新城ラリーが開催される愛知県新城市は豊田市と静岡県浜松市の中間、豊橋市の近くでもあります・・・新城市ってどこ?って質問が多かったので軽く説明しました(笑)

タイトル画は燃料電池車のミライ
全日本ラリー初出場だというのにピンボケばかり・・・この写真はまだマシな奴です(^^;

今回は同じGP4乗りでみん友さんの「ひで27」さんと一緒に観戦しました(^^)
私達が観戦した場所はイベントやデモラン等が開催されている「新城総合公園」ではなく、少し離れた場所にある「鬼久保ふれあい広場」のギャラリーSSで観戦しました




00カーや0カーでどんな感じに来るのかを想定していましたが・・・想定以上です(^^;




ラリーは基本的に速い車から来るので慣れる頃にはちょっと落ち着いた?走りの方達に・・・(笑)




ファインダー越しにあれれ、大丈夫なのかな?と思っていたら・・・
突っ込んでいきました(^^;
まだSS3、始まったばかりだというのに・・・




自走はできるみたいでしたがホイールは欠けて、キャリパーはもげて、ディスクロータは忘れられるという・・・




クラッシュした車両がコースに復帰した頃には車両のクラスが変わっていました







今回の車両は痛車仕様?のラッピングが施されている車両が多かった気がします・・・私的には写真のバリエーションも増えるのでアリだと思うのですが、ドライバーはどんな気持ちなんですかね?




シャッタスピードを1/30で流し撮り・・・ピントが車体の一部しか合わない、成功率が低い為、基本的には1/160でホイールを止めない程度で撮影しています(1つ上は1/160)



鬼久保の一本目(SS3)が終了した後は近くの道の駅「つくで手作り村」で昼食を・・・ひでさんが絶賛する名物のフランクフルトとハヤシライスを頂きました(^^)
「美河ハム」のフランクフルト、食べないと後悔しますよ!



昼食後は二本目(SS7)を一本目とは違う観戦エリアから・・・



左後輪が浮いている!さすがですね~(^^;


真横から流し撮りをしようと思っていたのですが、脚立等がないとホイール等、下部が隠れてしまうので結局元のエリアに・・・



真正面からの撮影(^^)





ミライ以外にも・・・



1970年代?のBMW2002・・・




そしてトヨタS800まで・・・
流石はトヨタのお膝元って感じですかね(^^;



三本目(SS10)も同じ位置から・・・






今度は左前が浮いている(笑)




みんなして浮いています(笑)




このヴィッツは速かったですね~
ターボ付きは伊達ではないですね(^^)




ジャンプする瞬間を狙っている為、同じ構図ばかりに(^^;




今回も86、BRZの台数が多かったですね~
その次が数えてはいませんがデミオが多かった印象です




ミニクロちゃん
ピンボケか切れている写真しか撮れなかった・・・




タイプRの成功作はこの一枚だけ・・・




時刻は5時前・・・この時期だと暗くなるのが早いですね





ライトがこちらに向いている間は眩しくて何も見えません(^^;




強烈な光の正体はフィットでした!ラリーフォグの位置(^^)



流石にAFが合わなくなったので50mmf1.8に・・・



コースはこんな感じです・・・今更ですが(笑)



ラリー観戦後はいつも通りラーメンを食べて、温泉に入って深夜のドライブへ~(笑)



写真はフォト蔵にもアップしてあります。

Posted at 2015/11/07 00:50:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます!」
何シテル?   08/09 06:55
アキニゴです。よろしくお願いします。 フィットハイブリッドRSのMTに乗っていました。 ※フィットRSハイブリッドではありません 今はシビックタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12345 67
891011121314
151617 18192021
22 232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Rally Japan 2022 DAY4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 13:04:06
富士スピードウェイの撮影ポイント・後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 21:14:29
富士スピードウェイの撮影ポイント・前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 16:06:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
憧れの赤バッジ、憧れのタイプR(ユーロ) 恐らく3ドアハッチバック+NAエンジンのタイプ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッドRS)
こちらにも登録 主にハイドラ用
ホンダ フィットハイブリッド FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッド)
初の新車です ハイブリッドなのにRS…この矛盾がたまらない 2018/01/06 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation