• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキニゴのブログ一覧

2019年04月17日 イイね!

初めてのお花見ソロキャンプ

初めてのお花見ソロキャンプ13~14日に上越市にある大池いこいの森キャンプ場で初めてのソロキャンをしてきました!


20190413-D5H_0006

利用したのは人気がある第三キャンプ場~



20190413-D5H_0007

キャンプ場のすぐ横(道路の反対側)に駐車場、トイレがあります



20190413-D5H_0011

キャンプ場への通路・・・車の乗り入れは出来ないのでキャンプ道具は手で持って運びました



20190413-D5H_0021

キャンプ場の全体像
湖畔に浮かぶ小島のようなロケーション!・・・まぁ池なんですけどね(^^;
因みに利用料は無料!ただ利用する際はビジターセンターにて受付が必要です(営業時間外の場合は後で受付すればOK)



20190413-D5H_0024

ちょうど満開の桜(^^)
キャンプで利用している人以外にもお花見に来ている方達もいました~



20190413-D5H_0029



で、私がテントを設営した場所は・・・

20190413-D5H_0033

一番奥の松の木の下(笑)
日中は暑いかと思って木陰のある場所にしました



20190413-D5H_0037

正面には池の対岸沿いにある桜が見えます(^^)



20190413-D5H_0039

中央の桜の付近はご覧の通り・・・私が来たときはここまで多くのテントが建っていませんでしたけど(^^;



20190413-D5H_0044

今回お試しで前室の前にタープ(ポンタ)を張ってみました。
ただ、ポールが低すぎて出入りが大変ですし、そもそもポールが邪魔・・・改善の必要がありますね(^^;



20190413-D5H_0048

お昼は焼きそば~
スキレットの大きさ的に1人分が限度でしたので3回作りました(笑)



20190413-D5H_0043



20190413-D5H_0052



20190413-D5H_0061

先程の池からの写真はこの中央付近まで行って撮影しました



20190413-D5H_0071



20190413-D5H_0073

対岸の桜の近くへ



20190413-D5H_0088



20190413-D5H_0087

対岸からのキャンプ場



20190413-D5H_0100

池の周囲をぐるっと周る遊歩道(1~2時間かかるらしい)があるので、時間に余裕があるときに散策するのも良いかもしれませんね



20190413-D5H_0107

辺りが暗くなりランタンの出番



20190413-D5H_0115

BE-PALの付録シリーズ
やっぱり焚き火台が欲しいな・・・



20190413-D5H_0120

夕飯はお肉~♪



20190413-D5H_0123

と、こんな時しか飲まないビール!
炊飯にも挑戦したのですが失敗しました(^^;



20190413-D5H_0124

ポールが邪魔ではあるのですがちょうど良いランタンスタンド代わりになりました。
結構快適空間です(^^)



20190413-D5H_0129



20190413-D5H_0131



一夜明けて朝です・・・

20190414-D5H_0135

朝焼け



20190414-D5H_0142

日の出はタープを片付けてコーヒーで一息ついているときでした



20190414-D5H_0144



20190414-D5H_0150

朝食はバターロール
良い感じの焦げ目、表面もサクサク♪
でも、中のマーガリンはちょっと冷たかった・・・(^^;



20190414-D5H_0156



20190414-D5H_0157

池の道が水没していました・・・。
ため池なのでこの時期は川の水を引いて田んぼに水をやれるように水位を上げているので(^^;



20190414-D5H_0158

お昼に簡単にインスタントラーメンを食べて、雨が降り出す前にとのんびりと撤収作業をしました。





最後に上越市の公式の紹介動画を・・・









Posted at 2019/04/19 02:10:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰りのダートはマフラーに石が当たらなかった!
夜のダートはやっぱり怖いね…」
何シテル?   08/03 11:52
アキニゴです。よろしくお願いします。 フィットハイブリッドRSのMTに乗っていました。 ※フィットRSハイブリッドではありません 今はシビックタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 12345 6
789 10111213
141516 17181920
2122 23 24252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Rally Japan 2022 DAY4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 13:04:06
富士スピードウェイの撮影ポイント・後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 21:14:29
富士スピードウェイの撮影ポイント・前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 16:06:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
憧れの赤バッジ、憧れのタイプR(ユーロ) 恐らく3ドアハッチバック+NAエンジンのタイプ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッドRS)
こちらにも登録 主にハイドラ用
ホンダ フィットハイブリッド FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッド)
初の新車です ハイブリッドなのにRS…この矛盾がたまらない 2018/01/06 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation