
18日、19日と小松飛行場に行って来ました!
目的は勿論、小松基地航空祭('16航空祭 in KOMATSU)。以前の失敗があるので今回はブルーインパルスの展示飛行の予行日である18日から小松に行きました。
18日は小松空港の展望デッキから撮影
天候が悪く予行はありませんでしたが、無事ブルーインパルスが小松基地に到着

せっかくなので流してみる(笑)

1、2番機が到着した頃はまだ視界が良かったのですが、ご覧の通り4番機が到着した頃にはかなり真っ白に(^^;
19日、航空祭当日!車は串工業団地臨時駐車場に駐車。(駐車場は4時30分に開門されました)
基地へと向かうシャトルバスに乗り込み、小松基地に到着したのは8時前・・・既にオープニングフライトが始まっていました(^^;

エプロンから慌てて撮影。今回、広角で撮ったのはこれ1枚だけでした・・・

ブルーインパルスの目の前には撮影コーナーが出来ていました。勿論並んで撮影(笑)
いよいよ第6航空団の機動飛行の時間に・・・
第303飛行隊(ファイティングドラゴン)

離陸シーンがカッコイイ!折角なのでブルーの尾翼も(^^;

スペマ(スペシャルマーキング・特別塗装機)のモチーフは勿論、龍!

第306飛行隊(ゴールデンイーグルス)

少し切れてしまいました(^^;

スペマ、コチラのモチーフは白山のイヌワシかな?



救難隊の救難展示

飛行教導群(アグレッサー部隊)の離陸


12機のF-15(第303飛行隊、第306飛行隊、アグレッサー部隊)による編隊飛行


展示飛行の合間には民間機の離着陸も、勿論行われています
F-2の訓練展示

遠くで旋回する上、小さいので・・・


アグレッサー部隊の機動飛行

綺麗なお腹・・・お腹側も派手な迷彩塗装にすればいいのに(^^;

ナイフエッジで派手な背中側をじっくりと見させてくれました(^^)

アグレッサー着陸。キャノピーに何か貼ってある(^^;

飛行展示を終えた機体達(スペマ2機、アグレス1機)が目の前に(^^)
私も周囲の方と同様に、腕を精一杯伸ばしD750(約840g)+80-400(約1570g)で撮影(笑)
そしていよいよブルーインパルスが準備を開始!


まず、1機が先行して飛び立ち周辺の天候を確認。第5区分に・・・
ダイヤモンド・テイクオフ

デルタ・ダーティ・ローパス

リーダーズ・ベネフィット・ローパス

ポイント・スター・ローパス

グランドクロス・ローパス


ここから第4区分に変更!
スロー・ロール

コーク・スクリュー

ちょっと失敗・・・もっと多く周ってくれると思っていました(^^;

飛行展示を終え、最後に6番機の前で記念撮影。6番機のパイロットは今回がラストフライトだったそうです

10日に小千谷市片貝町で行われた片貝まつりに行ってきました!









8月27、28日に群馬県の嬬恋村で開催された全日本ラリー第6戦を観戦しに行って来ました!





























| 順位 | クラス | ドライバー/コ・ドライバー | 車名 | タイム |
|---|---|---|---|---|
| 1 | JN6-1 | 新井敏弘/田中直哉 | 富士スバルアライモータースポーツWRX | 41:31.8 |
| 2 | JN6-2 | 奴田原文雄/佐藤忠宜 | ADVAN-PIAAランサー | 41:37.3 |
| 3 | JN6-3 | 勝田範彦/石田裕一 | ラックSTI 名古屋スバル DL WRX | 41:46.2 |
| 8 | JN5-1 | 眞貝知志/漆戸あゆみ | ABARTH500RallyR3T DL | 43:39.9 |
| 13 | JN4-1 | 石川昌平/石川恭啓 | ARTAオートバックス86 | 44:40.3 |
| 16 | JN2-1 | 山本悠太/内田園美 | SammyルブロスK-oneYH86 | 45:04.1 |
| 27 | JN3-1 | Aki HATANO/鷹巣恵鈴 | HAL SPRINGS RX-8 | 47:02.7 |
| 31 | JN1-1 | 須藤浩志/新井正和 | スマッシュBRIGコマツYHスイフト | 47:47.4 |
|
Rally Japan 2022 DAY4 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/18 13:04:06 |
![]() |
|
富士スピードウェイの撮影ポイント・後編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/11/24 21:14:29 |
![]() |
|
富士スピードウェイの撮影ポイント・前編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/11/24 16:06:49 |
![]() |
![]() |
ホンダ シビックタイプRユーロ 憧れの赤バッジ、憧れのタイプR(ユーロ) 恐らく3ドアハッチバック+NAエンジンのタイプ ... |
![]() |
FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッドRS) こちらにも登録 主にハイドラ用 |
![]() |
FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッド) 初の新車です ハイブリッドなのにRS…この矛盾がたまらない 2018/01/06 走行 ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |