• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキニゴのブログ一覧

2016年08月11日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!8月12日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


今日を頑張れば明日はみんカラ4周年、そして久しぶりのONE'Sオフ!
楽しみです(^_^)
Posted at 2016/08/11 08:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月08日 イイね!

2016 スーパーGT Rd.5 富士(速報編)

6、7日と富士スピードウェイで開催された「2016 AUTOBACS SUPER GT Round5 FUJI GT 300km RACE」の観戦に行って来ました!
今回はその速報編・・・予選、決勝、お姉さん編と続く予定です(^^;
というわけでGT500クラス、GT300クラスの優勝マシンの写真を一枚ずつアップしておきます。



GT500クラス優勝、No.12 カルソニック IMPUL GT-R



もっとトリミングをしても良かったのですが、折角なので序盤は3番手を走っていたMOTULもチラッと入れときました(笑)



GT300クラス優勝、No.55 ARTA BMW M6 GT3



直ぐ後ろに貼り付いているのは2位のHitotsuyama Audi
この後の最終パナソニックコーナを抜けてゴールとなりましたが、1位と2位の差は0.106秒差でした。





Posted at 2016/08/09 00:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月31日 イイね!

Beet!2016 新潟オールジャンルカーショー

Beet!2016 新潟オールジャンルカーショー

24日に日本海間瀬サーキットで開催されていたBeet!2016の見学に行って来ました!
初めに今回、写真の枚数が30枚越えと少し多めなので覚悟してみてください(^^;

Beet!はドレスアップや外向きオーディオ、サーキット走行と様々な車が集まっているイベントで去年も早朝だけでしたが見学に来ていました。
今回は知り合いの方がサーキット走られるという事で、またしても同日開催となった妙高の方へは行かず間瀬のみの見学にしました(妙高は族車が・・・。)







今回は知り合いの方が参加されているので、ピット内に侵入して撮影(笑)




サーキット走行は、ドリフトクラス、タイムアタッククラス(軽、NAカーとターボ)、スクールクラスに分かれての走行でした










今回、痛車の方達はサーキット走行組の方が多かったです(^^;




目が合った(笑)




謎だったスクールクラスは、先導者ありでサーキットを周回するクラスのようでした。



1本目の走行が終わったピットの様子(^^)











2本目は撮影場所を変えてギャラリー席から

















サーキット走行が行われている時もメインステージ?ではアイドルのライブステージも行われていました。もう少し照明を当ててあげてもいいんじゃないかな?













サーキット走行の3本目が始まるまで時間があるので、パドックの参加者の車の見学へ・・・















この車(GEフィット)の低音は凄かった!お腹にズーンときた(笑)












サーキット走行の3本目がスタート!












よく分からなかったクラス・・・どうやら先程のアイドルが同乗走行しているみたいでした





Posted at 2016/07/31 20:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月23日 イイね!

長岡でのフィットオフ

長岡でのフィットオフ17日にあゆワゴンMRさん主催のフィットオフに参加してきました!

前回の続き?です。天候が悪くなった為、撮影行を止め(元々、予定は未定(^^;)
あゆさんに当日での参加表明でも大丈夫か聞いてみたところ、快諾していただいたのでオフ会が開催される長岡市に向かいました!
まだ、朝の8時前・・・オフ会の朝は早くて良かった(笑)





まずは全体像、入れ替わりの参加者がいましたが台数的にはあまり変わらず
富山や山形、千葉と県外からの参加者も多かったです(^^)




久しぶりにペンギン(カラス)の被り物を見ました(笑)





























長岡周辺から他車種のオーナーさんも遊びに来てくれました(^^)
他車種オーナーの方も含め、久しぶりな方達と会えてとても楽しいオフ会でした♪




以上、写真だけ貼っておきます・・・
詳しくは主催者のあゆさんがブログに書かれていますので、そちらでお願いします(^^;


Posted at 2016/07/23 22:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月19日 イイね!

蓮と睡蓮

蓮と睡蓮17日に高田公園の蓮といもり池の睡蓮を見に行って来ました!








東洋一といわれる高田公園の蓮
また今年で37回目になる上越蓮まつりも22日から開催されます。お堀の蓮はまだ見頃とはいえない感じで、蕾のものが多かったように思いました





























一通り撮影した後、妙高市のいもり池へ
高田公園のお堀でも思ったのですが、植物が増殖し過ぎていて一面の睡蓮(蓮)状態に・・・
お堀の蓮は葉っぱが大き過ぎるだけなのでまあいいとして、いもり池の睡蓮は水面を覆ってしまっていて、水面に移る逆さ妙高が見れなくなってしまっています
実際、4日に睡蓮の除去作業が行われたそうです(天候が悪かったので逆さ妙高は見れませんでしたが・・・)



















途中から被写体はカルガモの親子になっていました(笑)



いもり池での撮影途中から雨足が強くなり、天気予報を確認しても晴れる見込みが無かったので南下を止め、長岡で開催されるフィットのオフ会に向かうことにしました






















Posted at 2016/07/19 22:29:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は火打山山頂まで行ってきました!
このあとは高谷池ヒュッテで小屋泊です」
何シテル?   10/12 11:57
アキニゴです。よろしくお願いします。 フィットハイブリッドRSのMTに乗っていました。 ※フィットRSハイブリッドではありません 今はシビックタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Rally Japan 2022 DAY4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 13:04:06
富士スピードウェイの撮影ポイント・後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 21:14:29
富士スピードウェイの撮影ポイント・前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 16:06:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
憧れの赤バッジ、憧れのタイプR(ユーロ) 恐らく3ドアハッチバック+NAエンジンのタイプ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッドRS)
こちらにも登録 主にハイドラ用
ホンダ フィットハイブリッド FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッド)
初の新車です ハイブリッドなのにRS…この矛盾がたまらない 2018/01/06 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation