• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月16日

初ゲート

なんやかんやで忘れてましたが、先週の土曜日にETC初くぐり
西名阪天理本線料金所を5時53分に通過しました

なんせ後ろから10tトラックが迫っておりましたので、なんと60kmでの通過となりました

怖いのなんのって、家内は横で叫ぶし、おいらはハンドルにしがみついて目をつむるは、それはもう大変でした

バーが上がったかどうかは、分かりませんでしたが、気が付けば無事ゲートを通過していました

その後は、もう怖い物なし、スイスイ通過しました
家内は、目を閉じてましたが(^^;

皆さんETCゲートの制限速度は20km以下ですよ
お守りください( ;^^)ヘ..



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/03/16 13:49:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

田沼意次
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2006年3月16日 14:30
初通過、おめでとうございます。最初は本当にあくんだろうか?っ手思っちゃいますよね。そうそう、20キロ以下ですね^^でも後ろから突っ込んできてるとなかなかその速度にスルのも大変なんですよね。

私はETCが開かなかった経験があります。
といっても自分の車じゃなくて、前の車がETCじゃないのにそこへ入ってきていたのかカードがないのか何だかわかりませんでしたが止まってしまいました。
まさかそんなことあると思わないので急ブレーキでしたよ。係りの人がくるまで時間かかかるし、他のETCじゃないゲートのが早く通っていくし、頭に来ましたよ。そんなこともありますのでやはり速度は落としましょう!
コメントへの返答
2006年3月16日 17:07
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

実は、隣のレーンは、信号赤でした
なんで止ってるのかは判りませんでしたが、余計にみんなこちらのレーンへよってくるので
もうびびりまくりでした
でも、便利なものができましたね
家内からは、小銭の用意がいらないと評判でした
もっと高速料金が安くなればいいのに
2006年3月16日 20:24
初ゲート、おめでとう!!

60km/hでもゲート通過できるんだね。
( ..)φ カキカキ

そんなおいらはまだ通過経験がありません。
でも、初めは怖いから制限速度で通過かな。(笑)
コメントへの返答
2006年3月17日 10:05
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

怖いですよ~
開くかどうか判らないのに、猛スピードは
ブースの幅が、車1台通れるんかいな
って感じの狭さに感じますよ

停まっていた所を駆け抜ける訳ですから( ;^^)ヘ..

>制限速度で通過→絶対にそうですよ(後ろに余裕があるとき)
けど、すぐ慣れますよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

プロフィール

オアシス会員番号230、Team蛇魔 幹部候補生。 ゴールデンの「はる」とシャープのZaurusをこよなく愛しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2.0P シルバーです

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation