2006年09月07日
本日、退院後の経過観察のため、再診に行きました
CTを撮った結果は、全く問題なし、腫瘍のかけらも見られないとのこと
ほっと一安心(^-^)ニコ
でも、病院から帰ると、家内が
「疲れた、頭が痛い」
どうしよう、疲れがどっと出てきたみたい(;_:)
病院へ行くかと尋ねると、月曜日に病院へ行くとのこと
後4日、様子が好転すればいいのですが・・・
おいらの看病疲れが出たのかも(;>_<;)ビェェン
Posted at 2006/09/07 15:45:38 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 暮らし/家族
2006年09月01日
長い入院、自宅療養が続いておりましたが、本日より職場へ出勤しております\(o⌒∇⌒o)/
退院後、家内が膝の半月板異常のため、検査入院をしたりして、自宅療養どころではなかったんですが、家内も退院し、ようやく仕事に戻ることができました
わが家の長い夏が終わろうとしています
もうこんなことは懲り懲り、体全体の検査を受けるようにしますヽ(´▽`;)/=3=3=3=3 へへへ~っ♪
Posted at 2006/09/01 15:29:02 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 暮らし/家族
2006年08月24日
術後のMRIの結果を昨日主治医から聞きました
一番心配していた危険なところが取れています
手術中に体を起こして揺さぶったのが、好結果につながりました
MRIを見る限り、問題は全くありません
一部不明なところもありますが、元々の下垂体と思われます
仮に腫瘍が再発するにしても、今回同様5~10年かけて大きくなりますから、その際には医学ももっと進歩していますから、今よりも簡単に取れるでしょう
組織検査の結果も良性であり、全く問題ありません
と、主治医から言われ、夫婦ともキョトンとしていました
さらに
退院ですが、一度外泊しますか?
いいえ、早く帰りたいです
じゃ、明日退院ということで
またまた、キョトン
で、決まりました、退院が(^-^)ニコ
後で院長回診があった際、院長は退院が早そうに惜しんでおりましたが、主治医の決定には逆らわなかったです
(他の医師には平気で、退院日を変えたくせに)
ま、それほど信頼されている医師が、主治医になったから、回復が早かったんだと思います
皆さん心配かけましたが、全快宣言です
ありがとうございました(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
Posted at 2006/08/24 06:40:36 | |
トラックバック(0) |
入院 | 暮らし/家族
2006年08月16日
無事手術が終わりました
痛みもなく、食事も食べました、歩いてもおります
ただ鼻の中に、綿が積めてあるので息苦しいです
そのため空気いれにストローをいれてあります
姿はやすき節状態で、ダースベーダーの呼吸音をイメージしてください
最近の医学進歩には驚かされますね、術後痛くないんですから
ご心配をおかけ致しましたが?もう大丈夫です
ありがとうございました
Posted at 2006/08/16 16:13:17 | |
トラックバック(0) |
入院 | 暮らし/家族
2006年08月15日
午後1時30分から午後5時過まで、意識のない世界へと旅立ちます
麻酔やなんかで1時間くらいかかるそうで、実際には2時間くらいで終わるそうです(^^;
上唇の裏から鼻を抜けて、管を通して施術するそうです
翌日の昼には、食事をしたり、一人で歩けるそうです
ごく簡単な事のように主治医から説明されました
全身麻酔、これで3度目です、意識が戻らなかったら?と思ったことはありませんが、もう最後にしたいものです
本日はICUに入るとのことですので、明日にはまた復活します(^-^)ニコ
今日も1日よろしくね
Posted at 2006/08/15 06:46:51 | |
トラックバック(0) |
入院 | 暮らし/家族