• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年12月17日

スッキリさせて♪その2

コノ手のツッコミネタはまだまだあります。
ええ、ありますとも。

僕が小学生の頃はドラえもんに夢中でした。
日曜日の朝から3本立てでやってる頃から観てましたし、
金曜の7時からに変わっても毎週欠かさずチェックしておりました。
でもちょっと不安な事が・・・・・

「お父さんやお母さん、それにお姉ちゃんは何でドラえもんを観ないんだろう?
もしかして大きくなったら皆ドラえもんを卒業しちゃうんだろうか?
いやだなぁ~寂しいなぁ~・・・・・でも僕はこれからもドラえもんを応援し続けるぞぉ~!」
なんて本気で思っていたんですが・・・・・



アッサリ卒業しちゃいました。


ってことで早速色々ツッコンでみたいと思います。
本当は1日の日記で書き切れないぐらいあるんですが、
今回はその中からほんの一部を吐き出してスッキリしちゃいます♪

ドラえもんの道具の中には「どこでもドア」というとっても便利な道具があって、
度々いろんな場面で登場します。
ジャイアンもいつもの空き地でこれ見よがしに遊んでいるスネ夫のラジコンなんて放っといて
こっちを奪い取った方がかなり美味しい思いをできるんだけどなぁ~

そしてこのどこでもドアに似たような機能を持った道具があるんですが
ツッコミたいのはそれなんです。
「プッシュドア」と呼ばれる道具が登場する話があったんですが、
このドアが一体どう言うものかというと単にドアに10個のプッシュボタンがあって
そこに行きたい所の名前を書いておけば次にそのボタンを押した時には
自動的にそこにドアが開かれるっていう機能があるだけなんです。

「あの~・・・・・それどこでもドアと同じじゃないの?」
なんて僕が思ったその刹那、のび太が軽くツッコンでくれました。
「どこでもドアに似てるね」と。
そしてそのコメントに対してドラえもんが答えた言葉が
「あれより手軽だよ」と。

コラ!全然手軽じゃ無いだろ!
10箇所しか登録できないじゃないか!
しかもイチイチボタン押さなきゃなんないんだろ?
どこでもドアなんてボタン押さなくてもいいし、
「10箇所だけ」なんてセコイことは言わないぞ!
単に「お気に入り」に登録する機能があるだけじゃね~か!
それを「あれより手軽だよ」の一言で済ませるとは何事か!

それにのび太ものび太だ、すんなりそれを受け入れるな!
そんな事だからいつも0点なんだ。

また、どこでもドアと同様の機能をもったどこでも窓に至っては
単に廉価版としか言いようが無い・・・・・・


でも・・・・・

一番ツッコミたいのは・・・・・





んな道具のアイデアにOKを出した編集者だ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/12/03 15:56:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

クロスビー
なにわのツッチーさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「晩飯何にしよかな?と考えながらシゴトシテマス」
何シテル?   06/04 16:58
こんにちは! Z32でスポコンを楽しむ「じみぐるま。」と申します。 現在愛車はガルウィングやエアサス、自作バイナル等で スポコン街道マッシグラ!なんだけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

たっくんの整備日記改 
カテゴリ:DIY
2005/12/23 02:31:12
 
じみぐるま研究所 
カテゴリ:スポコン
2005/11/03 16:16:06
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ガル&エアサスにくわえて自作バイナルでZ32のスポコン化を楽しんでおります!

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation