2005年01月06日
「CMタイムはトイレタイム」なんて言葉がささやかれる時代がありましたが、
最近は結構楽しめるヤツなんかもあってヘタなバラエティ番組なんかよりも面白かったりします。
昔観たテレビ番組で全国の面白CMを集めたものがあったんですがその中で今でも覚えているのが
地方で流されていたある予備校のCMでした。
屋根に上がって星空を見上げるカップル
ふと女の子が彼に語り掛けます。
「高校卒業したら同じ大学にいこうね♪」
すると彼がこう答えるのです。
「やめてくれ!倍率が上がる!」
思わずププっと笑っちゃうのと同時に、受験戦争のシビアさも巧みに表現されていて
まさにウマイ!って感じの印象に残るCMでした。
今僕が注目しているのはサントリーの缶コーヒー「BOSS」のCMです。
人間誰しも一言文句を言ってやりたいヤツが必ず一人や二人いるものです。
ところが立場的な問題でなかなか言えないのが悲しい現実・・・・・
「アイツは一度ガツンと言わなきゃダメだな!」なんて上司の陰口を言ってると突然その上司が目の前に現れる。
突如窮地に立たされる男がグイっと飲むコーヒーは・・・・・
このシリーズはなかなか好評で最後はアメリカ大統領にまで喧嘩をふっかけたりなんかして
「ガツン」なんていう流行語まで生み出してましたよね~。
またある時は神田うのを前にした男性が「僕は世界中を敵に回してもウノタンを守る」
みたいなこと言ってたら突如軍隊が現れてホントに敵に回しちゃった!?
突如窮地に立たされる男がグイっと飲むコーヒーは・・・・・
なんていうのもありましたね。
まぁ僕は誰を敵に回さずとも彼女を守る気なんて0件ですけど・・・・・」
そうかと思えば浜崎あゆみがミュージカル風に歌うシリーズや
現在のレインボーマウンテンのシリーズ等、
常にテンションが高い内に次のステップに進んじゃうという
その攻撃的な姿勢にメチャ好感を持ったりしてます。
それにひきかえ「ご利用は計画的に」の某消費者金融のCMはどうでしょう?
ちょっと話題になったからっていつまでも「可愛い愛犬にどっぷりハマっていくオジサン」
という設定にしがみついているのは正直見るに絶えないです。
飽きられるまで続ける気なのかな?ってもう飽きちゃってるんですけど・・・・・
行き当たりばったりでCMを作るんじゃなくてもうちょっと「計画的に」ネ!
Posted at 2005/12/03 16:03:39 | |
トラックバック(0) | 日記