• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じみぐるま。のブログ一覧

2005年12月20日 イイね!

超熟成茶

今はコンビニや自販機では当たり前のようにお茶がラインナップされてるでしょ?
でも僕が小学校ぐらいの頃まではほとんどそんなのは無かったのよね~

つまりジュースかコーヒーだけ

大体お茶ってなシロモノはどこの家庭でも自分で作って冷蔵庫に入れてあるもんだしね
だから初めて缶入りのお茶を見た時は「なんでわざわざそんなもんにお金出すの?」
って不思議さ満開でしたよ~

しかし、時代が外出先でも飲めるお茶を求め始めた

各飲料メーカーが競って様々なコンセプトのお茶をラインナップし
今じゃ下手に自分家で作ったものより数段美味いものがいっぱい出てるんだよね~!
微妙なカルキ臭さなんて当然無いし味わいも深い!

ちなみにじみ家ではサ○トリーの烏龍茶やキ○ンの生茶なんかをよく買ってます。


まぁでも基本は家で作ったお茶がメインですよやっぱ!
そこはDIY精神発揮なワケ
なんといっても安いしね♪


この前も嫁さんがお茶を作って置いてくれてたんだけど
うっかりしばらくの間、電子レンジの上に置きっぱなしのままだったのよ

まぁ最近はホラ、めちゃ寒いでしょ?
なんかそういうのもあってなんとなく「早く冷蔵庫にしまわなきゃ!」
ってな緊張感に欠けていたんだろうね~

んで昨日の朝ふと冷蔵庫を開けてみるとしっかりとそのお茶がしまわれてたんで
寝覚めの一杯とばかりにゴクリ・・・・・・・うっ!・・・・





うまいっ!



なんかいつもよりも味に深みがあるじゃないの!
舌の上にしばらく残る味の余韻に浸りながら「もう一杯頂きましょう!」
とポットを手に取ったその瞬間






戦慄が走った・・・・・






全長5cmぐらいのウニョ~っとした「何か」が浮遊してるんですけどΣ(゚д゚lll)






ものの見事にお腐りになりあそばされておられましたで候


すぐさま嫁さんに報告すると「えっ!?私もさっき飲んだんだけどΣ(゚д゚lll)・・・・・」
夫婦揃って朝イチから腐ったお茶飲んで喜んでりゃ世話無いです。

今現在に至るまでこれと言って身体に不調をきたす事も無く無事にいるんで
まぁ危機は去ったと認識してはおりますが






本当の危機は











ボクの舌にあるのか!?
Posted at 2005/12/20 18:22:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「晩飯何にしよかな?と考えながらシゴトシテマス」
何シテル?   06/04 16:58
こんにちは! Z32でスポコンを楽しむ「じみぐるま。」と申します。 現在愛車はガルウィングやエアサス、自作バイナル等で スポコン街道マッシグラ!なんだけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    1 2 3
4 56 78910
1112131415 1617
1819 20 2122 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

たっくんの整備日記改 
カテゴリ:DIY
2005/12/23 02:31:12
 
じみぐるま研究所 
カテゴリ:スポコン
2005/11/03 16:16:06
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ガル&エアサスにくわえて自作バイナルでZ32のスポコン化を楽しんでおります!

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation