2005年01月31日
最近はいかにも日記らしい日記ばかりだったんで
そろそろ溜まって参りました・・・・・戯言が・・・・・
世の中には反対にすると大変な事になるモノがたくさんあります。
例えば車をいじっててもバッテリーの+と-を間違えると
嬉しくない花火をカブリツキで拝むだけでなく体感までできちゃいます。
鉄人レースとも表現されるトライアスロン。
水泳、自転車、マラソンと三種そろった競技で
これにハンググライダ-でも追加しようものなら
もう陸・海・空完全制覇です。
しかし、この競技
順番を逆にしてみたらどうでしょう?
42.195kmを走りきった後、普通ならそれだけでもフラフラなところを
さらに自転車で100km走っちゃいます。
そして最後の仕上げに水泳に挑んだりした日にゃ~
表彰台に上がる前に天国に上がっちゃう事うけあいです。
頭寒足熱。
まだ僕が学生だった頃によくオカンに言われていた言葉ですが、
現実にはなかなか難しい事もあるんですよね~
扉の隙間から冷たい風が漏れてきてるのに
頭の高さくらいのとこは暖房でアッタカだったりすると
残念ながら頭熱足寒な状況に陥る事だってありますからね~
まぁ色々とひっくり返すと困った事になるような例をダラダラと書いてきましたが、
最後にもう一つくだらないネタにお付き合い下さい。
「名探偵コナン」
今更説明する必要も無いでしょう?
え?「未来少年コナンだったら知ってるけど」ですと?
残念ながらインダストリアは出てきません。
ダイスやジムシーもエキストラですら出演してません。
例のメガネをかけて蝶ネクタイをした進学校のおぼっちゃまみたいな格好の子が出てるアレですよ。
麻酔針を打たれて眠ったまま謎解きをしてる(させられてる)人がでてるアレですよ。
口も動かさずに喋ってる事に誰もツッこまないアレです。
恐らくはいっこく堂に弟子入り経験アリってな設定なんでしょう・・・・・・
おっと!いけない。
脱線です。
あのアニメの冒頭のキャッチコピーをご存知ですか?
「見た目は子供、頭脳は大人・・・・・・・・・・・名探偵コナン!」
ここまできたら何が言いたいのかはもうお分かりでしょうが、
ここまできたんで言わせて下さい。
逆にします。
「見た目は大人、頭脳は子供・・・・・・・」
痛過ぎです。
きっと彼に任せた事件はたちどころに迷宮入りでしょう。
事件解決が非常に難しくなるのは明らかです。
そんな彼を周りの人達はきっとこう呼ぶ筈です。
迷探偵コンナン。
Posted at 2005/12/03 16:12:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年01月30日
最近じみ日記にてチラホラと出現する貧しい(?)食生活に対し
心配をされている方が約1名程おられますので、
今日の日記はまさにその御方の為の内容だとお心得下さいませ~♪
今日は久々に僕の実家へ嫁サンと帰ってまいりました。
実家に居た頃は「部屋を片付けろ」だの「さっさと晩御飯食べに降りてきなさい!」だのと
お小言の応酬だったんですが、
家を出た今となっては至れり尽せりの「お客様状態」です。
嗚呼、素晴らしきかな結婚生活♪
実家に帰る途中「大阪国際女子マラソン」に行く手を阻まれながらも
(テレビを見たらまさに先頭グループが目の前の交差点を駆け抜けていっておりました!)
なんとか無事到着!
こたつに入ってエラソ~にのんびり構えていると、
キッチンから次々と料理が運ばれてくるではないですか!
うちの姉ちゃんとオカンのコラボレーションによるそれはなかなかのデキで
生活観溢れる室内にさえ目をつむればちょっとした創作料理屋さんみたいです。
実は手前味噌になりますがうちの姉ちゃんの料理の腕はナカナカのもんで、
昔、両親が旅行に出掛けている間晩飯の支度は彼女が担当だったんですが
いや~、ホント至福のひとときを過ごす事ができましたよ~♪
一口食べた瞬間「お!やるじゃん!」って感じでしたし、
血が繋がってなかったらおもむろに婚姻届を差し出す恐れすらありました。
どうです?お義母様。
ちゃんとイイもん食べてる事もあるんですよ~♪
Posted at 2005/12/03 16:12:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年01月29日
昔、まだ僕が免許も持ってなかった頃の話。
当時の僕はバイクに憧れていました。
今では車雑誌が部屋中を占拠していますが、当時はバイク雑誌が同様な事態になってました。
そんな僕ですから当然夢の中にも出てくるんですよバイクが。
でも・・・・・なんかうまく行かないんですよコレが。
普通だったらバイクにまたがって颯爽とワインディングロードを駆け巡る
ってな夢が思い浮かぶもんなんだけど、なかなかそんな思い通りの夢ってのは見れないもんです。
ある日僕は夢の中で憧れのバイクに跨っておりました!
期待に胸を弾ませアクセルをグイっと捻ってみるとおもむろに動き出します。
ここまでは合格です。
しかし気が付くとなんかそんなにスピードが出ていません。
まぁなんて言うかママチャリくらいです・・・・・
このあたりから雲行きが怪しくなってきます。
苛立ち始めた僕は足を無意識に動かしてました。
丁度自転車のペダルを漕ぐみたいに・・・・・
それがいけなかったのか?
僕が跨っているのはいつの間にかバイクではなく
自転車に設定変更されてました・・・・・
実は車に憧れ出した頃も同様な夢を見てまして
内容はといえば「Zだった筈なのになんで足動かしてるの?」っていう感じのです・・・・・
今日の晩御飯は当初何も考えてませんでした。
ちょっと心の中で外食もいいなぁ~♪なんて思ってましたが、
いつの間にかそのタイミングを逃し、気が付けば「冷凍庫にうどんが入ってるから・・・・」
って事でうどんに決定になりました。
ところが・・・・・
いざ作ろうとしたらつゆが無いではないか!
結局・・・・・・
冷蔵庫の上に置いてあった食パンが今宵のディナーとなりました・・・・・
嗚呼、お義母様・・・・・
念の為に言っておきますが・・・・・
これは非常に珍しいケースであります。
Posted at 2005/12/03 16:11:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年01月28日
実はこれ昨日の話になるんですが、まぁ日付変更線を越える間際の話だったりするんで
今日のネタはこれにしましょう!
昨晩ちょっと用事があったんで夜に嫁サンの実家に行ってきました。
お義父さんとは年明けにチョコっとだけ挨拶をする機会があったんだけど
お義母さんとは今日が年明け一発目の顔合わせでした。
とはいっても電話でたまにお話してたんで「あ、そういえば今年初ですね~!」
ってな感じでしたけどね。
以前にも日記に書いたように嫁サンとこのご両親はほぼ毎日このじみ日記を読んでくれてるそうで、
その日その日の僕達2人の出来事がよく分かるって事で大変大好評だったりします♪
ただ、たまに「今日の晩飯はハンバーガーでした」なんてネタだったりすると
「あの子達ちゃんとした物食べてるのかしら?」と不安になるそうなんです。
いや、そういう事が珍しかったから日記にしてるだけですよ~!
普段はちゃんとした物をちゃんとした料理法でちゃんと残さず食べてますから!
ちなみに心配されるのはいつもお義母さんの方でお義父さんはといえば
「あんまり心配してたら思うように日記書きにくくなるよ」
とお義母さんをたしなめておられました。
そりゃまぁ「ず~っと置いてあったパンにカビが生えちゃった(汗)」とか
「最近ちょっとバスルームが汚れてきてるなぁ~」なんて事はまぁ伏せたりしてますが・・・・・
ってそんな事日記で全世界に発信する必要も無いですしね~!
なので基本的には嘘偽り無くありのままを書いておりますよ~
さぁ~て、それではキャビアでおなかも膨らんだ事だし
今宵はロマネコンティでも飲んでキングサイズのベッドに飛び込むとしますか~♪
・・・・・・・って、これはウソです。
Posted at 2005/12/03 16:11:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年01月27日
長いこと生きてると(まぁそうでなくても)妙にウマが合うヤツってのと出会う事があるもんで
そういうヤツは大抵、普通の友達と違って「親友」ってのに分類されます。
僕がZに乗るようになってもう10年近くになるんだけど
その時頃にある大学生と出会いました。
そいつもZに乗っていてとあるZのオーナーズクラブで出会ったんですが、
お互い「ビンボーな状況下で如何にZを楽しむか?」って事でやたらと盛り上がり
社会人と学生っていう垣根なんかカンタンに乗り越えちゃって
お互い敬語抜きのZ仲間になるのにそう時間はかかりませんでした。
時にはZの事だけでなく互いの恋愛の事なんかで夜通し語り合った事もありました。
しかし僕が当時乗っていた1台目のZ(黒Zって呼んでます)が盗難にあった事から
段々そいつと会う機会もめっきりと減り、
やがてそいつもZを降り、親の会社に入って日本中を転々とする中で
それまでの交流がまるで幻だったかのように音信もプッツリと途絶えてしまいました。
しかぁ~し!お互いに車好きって事に変わりはありません。
そういう輩が行くトコってのは大体似たようなもんなんです。
2年前の2月にインテックス大阪で毎年開催される「オートメッセ」に向かっている時
偶然ヤツと再会しちゃったんです!
雰囲気は若干変わってはいるものの、アノ人懐っこい目は当時のままでした。
互いに再会を喜び、メール交換をした後「また会おうな!」と残して別れました。
「そのうちメールしよう!」な日々が続き、気が付けば2年経ってました・・・・・
まぁ・・・・・そんなもんです。
だっていざとなればいつでも会える!ってな安心感もあるからね~♪
じみ号が帰ってきて有頂天な僕の元へ突然電話がかかりました。
ディスプレイには登録されたヤツの名前が!
相手が出先だった事と僕の携帯のバッテリーがガス欠(?)だったこともあり
少ししか話ができなかったけど、ヤツは昔のままのヤツでした。
その夜彼からメールが届き、そこには僕が今でも昔のままの僕だった事や
僕がいつの間にか結婚しちゃってて驚いた事などが書き連ねてありました。
お互いあの頃から成長したし周りの環境も随分と変わったけど
ヤツとの関係は今も輝きを失う事無く当時のまんまでした。
しばらくの間止まっていた時間が再び動き出しました。
Posted at 2005/12/03 16:10:59 | |
トラックバック(0) | 日記