• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じみぐるま。のブログ一覧

2005年03月01日 イイね!

成長したのかな~?

昨日のフィルムの色指定はバッチリできました♪

んで今日のネタですが実は特に無かったりします(汗)
ってゆ~かいわゆる「果報は寝て待て」状態なのです。

そういえば昔この言葉を「家宝は寝て待て」だと思ってました。
まぁどちらにしても良い事は寝て待てって事では間違いじゃあ無いよね?(広い意味では)

さてさて、実はこれ先週の話だったりするんだけど実家の母親から手紙が届きました。
中には手紙と共に新聞の切抜きがたくさんまとめた物が入っていました。
手紙を読んでみるとどうもその新聞の切りぬきは連載モノの話でなかなかイイ内容のもんだから
是非僕にも読ませたかったとの事でした。

いや~、こういうのって嬉しいもんです!
色々と気にかけてくれてありがとね♪
やっぱりバカな息子ほどカワイイってヤツですか?(笑)

んで手紙を読んでいくといつもじみ研を楽しく見てくれてるそうで
特にバイナルネタに興味深々ってのが意外でした。
なんか自分の趣味の世界に親が興味を持ってくれるのってメチャ嬉しいですね~
共通の話題が増えたんですから!

後半には僕が小学校の頃お世話になった恩師にも今の成長振りを伝えたいってありました。
そういえば僕って昔から好きな事にはとことんのめり込むんだけど
興味の無いことにはとことんルーズで、よくその恩師の手を煩わせてばっかりいたんだけど
相変わらず今もそういったトコは昔のまんまです。

でも確かに自分のやりたい事にまっすぐ突き進むパワーは成長してるような気がするんで
その辺りは「先生、オレ今こんな事やってるんです!」って胸を張って伝えたいですね。


3つ子の魂百までとはいいますが、これからも熱い魂を冷ます事無く生きていきたいです。
Posted at 2005/12/03 16:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年02月28日 イイね!

どのオレンジ?

またまたバイナルネタです。
多分今週はこのネタがメインになる筈。
だって今週いっぱいで完成させるんだからもうそれオンリーな週なんだもん!

バイナルには色んなフィルムが用いられます。
選びきれない程の様々な色のフィルムや鏡みたいに映りこむメッキ調なもの
ラメが入ってキラキラしたものなどバラエティ豊かな品揃えでございます!

んでその中で今回じみ号には単色のオレンジのフィルムも使うんだけど
一口に「オレンジ」といってもやたら種類があるんですよ~!
そりゃ~もうミスドに言って「ドーナッツ下さい!」ってな注文じゃ店員サンが困っちゃうように
フィルムにおいても「○○オレンジ下さい」ってな感じで数あるオレンジの中から
自分の好みのオレンジを指定しなきゃなんないんです。

でも・・・・・・・
それを指定する為の色見本が手元に無いのだ~!
ヤバイ!ダラダラ作業を進めていたツケがこんなところに回ってきました・・・・・

とりあえずバイナルの製作をお願いしている看板屋さんに事の次第を説明して
色見本を送ってもらう事になりました。

ありがとう八家工芸社さん!
Posted at 2005/12/03 16:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年02月27日 イイね!

アイラブスイーツ♪

皆さんは甘い物はお好きですか?
僕と嫁サンは大大大好きです!
和洋問わず色んなお菓子に目が無くて
じみ家にはいつも何だかの甘い物がスタンバイしております。

今日はお出かけした帰りにたまたま見つけたケーキ屋さんに入ってみました。
色とりどりのケーキが並ぶ中、僕が選んだのはシュークリームでした。

勿論ケーキも大好きだけどこういったお店で作ってるシュークリームってのは
スーパーやコンビニで売られてるものとは別次元の味だったりするんで
結構イケるんです♪

早速4個を買って帰る事にしました。
家に着くや子供みたいにバリバリと包装をめくり期待に胸を弾ませながら
パクっと頬張ります・・・・・・・

う、うまい!

香ばしいシューの中から濃厚な味わいのクリームが容赦無く感動を注入してきます。
この食感この香りこの味はまさにプロの仕事というにふさわしい逸品でしょう!

晩飯前に全てが胃袋に収まったのは言うまでもありません
Posted at 2005/12/03 16:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年02月26日 イイね!

最終追い込み

バイナルグラフィック

アメリカの若者が愛車をドレスアップする際に用いるアイテムで
カッコ良くデザインされたグラフィックフィルムを車体に貼りつけるのが
いわゆるトレンドなわけですが、この時に使用するグラフィックの事を
バイナルグラフィックと呼ぶんです。

え?んなもん車のサイトに出入りしてる人間なら誰でも知ってるわい!ですと?

いや~、一応ですよ一応。
それに文章量も稼るし♪

ちなみにこの「バイナル」ってのはフィルムの材質であるビニールから来ているんです。
なのでバイナルグラフィック(略してバイグラ)とかビニールグラフィック(ビニグラ)
とか呼ぶわけです。

じみ号にはこのバイナルが貼られているんですが
(この日記を付けている今はニューバージョンを纏っております♪)
このバイナルを新しくデザインしたものにバージョンアップすべく日夜奮闘していたんで
必然的にじみ日記が後回しになったという次第であります。

まぁ趣味の領域なんで納期なんてのはどうでもいい事なんですが
これがそうもいかなくなったんです!
というのも来る3月6日に行われるイベントに間に合わせようと
無謀な大英断を下したんですから・・・・・・

さてどうなることやら・・・・・・・(って間に合ったんだけどね)
Posted at 2005/12/03 16:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年02月25日 イイね!

やばいです!

今までよく日記の更新を怠る事はありましたが
今回のは超絶的に怠ってしまいました~!(この日記を付けてる本日は3月8日!)
ヤル気が無いわけじゃ~ござんせん
飽きたわけでもござりません

いつもじみ研をご覧頂いて下さってる方ならお分かりかと思いますが
じみ号のニューバイナルの準備がそりゃ~もう大変だったんですよ~!
勿論パソコンを開いてる事もあったんで一行日記ぐらいならできたとは思うのですが
やっぱどうせやるならある程度の文章は書きたいし
かといってその時にはそんな気力はカケラも無かったし・・・・・

って事でいつものように「未来の自分」に託したわけであります。
そして今僕はその過去の自分からの依頼をせっせとこなしているわけであります。

この日記から3月8日まではつたない記憶をただりながら進めたいと思います。
完全に忘れてしまった日は・・・・・・・・
まぁなんとかするであります。
Posted at 2005/12/03 16:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「晩飯何にしよかな?と考えながらシゴトシテマス」
何シテル?   06/04 16:58
こんにちは! Z32でスポコンを楽しむ「じみぐるま。」と申します。 現在愛車はガルウィングやエアサス、自作バイナル等で スポコン街道マッシグラ!なんだけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たっくんの整備日記改 
カテゴリ:DIY
2005/12/23 02:31:12
 
じみぐるま研究所 
カテゴリ:スポコン
2005/11/03 16:16:06
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ガル&エアサスにくわえて自作バイナルでZ32のスポコン化を楽しんでおります!

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation