2005年02月09日
テレビ番組ってのは普通はタダです。
まぁどこかの困ったトップを抱えた某国営放送や有料チャンネルは除くとしてね。
タダなんだから極端な話何を放送しようがテレビ局の勝手なんだけど、
面白くない番組をやってると不思議と腹が立つんですよね~
お金も払ってないくせに・・・・・
いや、金銭のやりとりこそ無いにせよ、
一視聴者として期待感やら時間やらを投資しているわけなのだから
やっぱりそれに応えてくれないような番組には腹が立って当然なのかも?
さて、今日は毎週楽しみにしている某クイズ番組を見ました。
でも・・・・・
ゲストが全員演歌歌手だったこともあり全体的にオッサン臭~いテンションなんですよ
いつもは軽妙なトークで笑いを生み出す司会者もいじり辛かったのか
ほとんど爆笑を呼ぶ事も無くただただ進行を務めてるって感じだったし・・・・・・
しかも・・・・・
なんでそんなテンションなのに2時間スペシャルになってるのっ!?
いつもよりスペシャルなのはゲストに支払うギャラだけでしょ!
嫁さんもまったく同じ印象だったんで結局は裏番組にチャンネル変更しました。
でもね~、なんかスッキリしないのよ!
もし僕がビデオリサーチの視聴率モニターだったりしたら
「フフフフフ・・・・・お前の視聴率、コンマ数%減らしてやるぅ~!」等と
殺し屋が引き金を引く時のそれのように不敵な笑みを浮かべながら
リモコンのスイッチを押す事で「ちょっぴり抵抗してやった!」
みたいな自己満足感に浸れるというのに・・・・・
ってことでじみ日記にてちょっとだけ抵抗してやりました♪
Posted at 2005/12/03 16:16:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年02月08日
おでんってのは煮込めば煮込むほど美味くなりますよね~
ってことで昨日の夜からず~っと煮込みまくってたら・・・・・
もう激ウマでした♪
鍋底大根なんて「奈良漬ですか?」ってくらいの色になってたし
どの具材もやわらかぁ~くなってて「歯はいらね~」状態でした♪
また例によってたくさん作っちゃったんで明日の晩もおでんです。
勿論さらに煮込みまくったヤツをね♪・・・・・
んで全然今日の日記のタイトルとは関係ないんだけど
今日は久々にコハクをお風呂に入れてやりました。
その時の模様は「コハのお部屋」をご覧下さいませ・・・・・
決して動物虐待ではございません。
Posted at 2005/12/03 16:16:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年02月07日
今日はなんか朝から「晩御飯は野菜スープ!」な気分だったんです。
それも僕の大好きなジャガイモもたっぷり入れたヤツ♪
あとは美味しいパンがあればそれでイイ!って感じでした。
夜になり、嫁サンと近所のスーパーで待ち合わせをして今宵のディナーの食材を調達です。
色々と売り場を歩いているとおでんの食材のコーナーが目に入りました。
嫁:明日おでんにしない?
僕:あ、いいなぁ~!そうしよ~そうしよ~♪
って事でついでに明日のディナーの食材も調達開始です。
おでんといえばこんにゃくやらごぼてんやらちくわやら色々と入れるもんですが、
芋が無ければ始まりません!
僕の記憶では家には野菜スープの分の芋はあった筈なんだけど
さすがにおでんもやるとなると新たに買い足す必要アリです。
早速手頃なジャガイモを見つけて帰宅。
すぐさま野菜スープ作りに取りかかったその時・・・・・・
「うわ!ヤバかったぁ~!」
「僕の記憶」ってのになんか引っかかったアナタは鋭いです!
ええ、ケースの中にはジャガイモなんて影も形もありませんでした・・・・・
明日はおでんって事にしといてヨカッタ~♪
Posted at 2005/12/03 16:15:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年02月06日
人間生きてりゃ毎日品行方正に過ごすなんて事はドダイ無理な話です。
時には「あ、やっちまった!」的な日だってあるもんです。
そしてそれが人間らしさなんです・・・・・
・・・・・と言い訳がましく始まった本日のじみ日記。
一言でいうとダメダメな過ごし方をしたって事ですよ。
実は今日は朝から目がさえてました。
といっても普通に言う「朝」とは「チュンチュン」と鳥がさえずり
眩しい朝日が窓から差し込むような情景を思い浮かべそうですが
残念ながらここでいう朝とは日付変更線を越えたって事です。
まぁいわゆる「真夜中」ってヤツですよ・・・・・
ふと嫁サンが「カラオケに行こう!」と言い出したんで、
「久々に行ってみるか~♪」とチャリで1分の近くのボックスに行ってきました。
さすがにこの歳になるとレパートリーの曲なんて腐るほど歌ってきたんで
ちょっと飽きがきてたりするもんですが、
「じゃぁなんか別のヤツでも歌うかぁ~」となっても最近の曲って
知ってはいるもののサビのとこしか歌えないってな状況がほとんどなんですよね~(涙)
・・・・・今ちょっと共感を覚えた人いるでしょ?
まぁでもメンバーは嫁サンだけだし周りに気兼ねせず好き勝手に楽しんでまいりやした♪
んで会計をすませて表に出ると・・・・・
もう立派な朝でした・・・・・
夜中の3時が大学生、朝の10時が中年だとすると
選挙権を与えられた人ぐらいの朝でした・・・・・
それから帰宅後もしばらくテレビなぞを観たりなんかして
さらに夜更かし度を上げた上でようやくご就寝。
次に目が覚めたのは昼の3時でした。
ええ、この程度ならまだギリギリなんとかなります。
例えばその時間からどこかにお出かけでもすりゃ~
それなりに「日曜日の思い出」は作れますから。
でも・・・・・
また・・・・・
夢の旅へとお出かけしちゃいました・・・・・
ふと気が付くと夜の8時。
今から何をするといってもせいぜい晩御飯を食べに行くぐらいしか
本日のイベントは思い浮かびません。
ってことで今日は近所の食べ物屋さんでまだ行った事が無いお店を開拓する事にしました♪
チャリを走らせる事5分。
天ぷら屋サンを発見!
値段も意外にリーズナボ~♪
早速嫁サンと2人して「天丼+小うどん」のセットを注文しました。
このお店、まだできて新しいのか中も外も結構綺麗なんだけど、
どっか寂しげなとこがあるのよね~
お客サンは僕達2人だけだし・・・・・(先に居た常連さんっぽい人は入れ替わりに出ていったし)
カウンターのとこにも普通にダイレクトメールやらなんかの書類やら置いてて
普通の家の台所みたいな状態だし・・・・・
厨房の奥のドアからは普通に洗濯物が見えまくりだし・・・・・
極めつけは不慣れな店員サン(多分奥さんだね)が思いっきり器をひっくり返して
僕の上着の袖におつゆの味付けをしてくれるし・・・・・
でも精算時にはちゃっかり規定の料金だし・・・・・・
(普通は「お代はクリーニング代でちょっとサービスしときます!」とか言うだろ!)
でもまぁ天ぷらは美味しかったんで、また一回くらいは行くかもね~
そして帰宅後はテレビを観ながらいつのまにか・・・・・
夢の中。
脳みそだけは明日に備えて英気を養いまくりな一日でした・・・・・
Posted at 2005/12/03 16:15:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年02月05日
なんとかコレで穴の空いた日記が全部埋まります♪
さぁ~張り切っていきましょ~!
今日は嫁サンの職場が新年会だったようで帰ってくるなり色々と話をしてくれました。
昔あったお店が今はもう違うお店になってた事や職場の同僚とのやりとり、
ミッキーマウスの声優ににた声の女の子がいた事もあれば帰りの電車で陽気な酔っ払いさんに
話し掛けられてそれなりに面白かった事など
余す事無く伝えてくれます。
ええ、僕が3日前の記憶を取り戻す旅に出掛けている時に・・・・・
結局観念して嫁サンの話を最後まで聞く事にしました。
一通り話し終わると今度は彼女の方から「今日は何か変わった事があった?」と質問してきました。
「う~ん、何にも無い・・・・・・・あ、・・・・あった!」
思い出したよその一言で!
サンクス♪
そう言えば今日はクリーニング屋サンにシャツを出す事になってたんだけど
この時に僕、大ボケをかましてたんですよね~
今日僕はいつも通る商店街の中にあるクリーニング屋に向かってチャリをこいでいきました。
やがて向こうの方に店の看板が見えてきます。
店の前まで来るとコンベア-みたいなやつに吊り下げられ
綺麗に仕上げられた衣服達が目に入りました。
そして「あ~、アレが動いてるのを見るのって結構楽しいのよね~」
なんて思いながらひたすらチャリをこいでいきました・・・・・
クリーニング屋に用のある人間が
クリーニング屋の前を通り
クリーニング屋の設備の事を思い浮かべながら
クリーニング屋を普通に通り過ぎる・・・・・
Posted at 2005/12/03 16:14:22 | |
トラックバック(0) | 日記