• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じみぐるま。のブログ一覧

2005年01月15日 イイね!

今度こそ頼むよ~!

さすがに1ヶ月程度のお付き合いではさしたる情も湧かないようで、
嫁サンもすっかり自分の茶碗が割れちゃった事を忘れていました。

まぁ割れた時は「え~!また~?」って感じでショックだったみたいだけど、
一晩経てばこんなもんです。

ってことでまたまた近所のスーパーに新たな相棒を求めて2人して行って参りました。
するとイイのがあったんですよコレが、しかもいきなり見付けちゃったんです!
前のと比べても渋さが20%増しって感じで僕が茶碗代わりに使ってる茶器とも
イイ感じのペアが組めそうなデザインでした。

一応他のも色々と見たんだけどやっぱりどれもイマイチで第一印象で決めたそのお茶碗が
嫁サンの新たな相棒に任命されました。



これからは周りの食器達とも仲良くするんだよ
俺達を失望させるなよ


今度こそ頼むぞ~!
Posted at 2005/12/03 16:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月14日 イイね!

え!?もう?

よく店長なんかが「最近の若いモンはすぐにケツを割るなぁ」なんて口にする事があるけど、
確かに最近の子って自分が将来何がしたいのか?って事が明確じゃ無い子が多いように思うのよね。
だから今自分がしてることに対しても「しっかり打ちこもう!」って気持ちが希薄なのかもね~
「辞める」って事自体は全然否定しないけど、やっぱそれが自分の夢を追いかけることに繋がってなきゃ意味が無いと思うのよね。


さて、去年の末頃嫁サンの大切にしていた茶碗が天に召された事はこの日記でもお伝えしましたが、
代わりにやってきたお茶碗が本日「身体的理由により退職」されました。
要は「割れちゃった・・・・」って事です。

テメ~早過ぎるんだよ!
これからもヨロシクねって俺言っただろ~!
他の食器にいじめられたのか?

エライ短いヨロシク期間だった・・・・・



最近のヤツは人間だけじゃなくモノまでもが簡単にケツを割るようになったようです。
ってゆ~かホントに割れちゃってるし・・・・・
Posted at 2005/12/03 16:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月13日 イイね!

今日の会話

ウチの嫁サンはちょっぴり天然だったりします。
まぁ、そこがまた良かったりするんですが。

テレビの番組表を何気に見ていてふと「そういえばドラえもんの声優陣ってもう入れ替わったのかな?」
ってな話になったんですが、早速天然っぷりが炸裂してしまいました・・・・・

ドラえもんの声といえば大山のぶ代というのは有名です。
ですが彼女の口から出た言葉は・・・・・

「ドラえもんの声って確か大竹しのぶやんなぁ」

おいおい、そりゃさんまの元嫁じゃ!大体「大」しかあってないじゃん!

「あ、違った?・・・・あ!大竹のぶ代かぁ!」

こらこら、勝手に生み出すな!・・・・まぁ、あと一文字やね~


今この日記を付けてる横で嫁さんはスヤスヤうたた寝中。
これを見られる前に今日のとこはこれにて終了するとしよ~♪
Posted at 2005/12/03 16:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月12日 イイね!

ドナドナ

昨年の12月24日に昏睡状態に陥った我がじみ号がようやく入院とあいなりました!

仕事が終わって帰宅後しばらくすると、じみ号のミッション載せ変えでもお世話になった
ガレージ寺西の社長とスタッフの方が積車に乗ってやってきました。

うちの駐車場の前の道は結構狭いんだけど、あっという間にバックで積車を乗り入れると
手馴れた手つきで荷台をスライドさせてじみ号の受け入れ準備はオーケー!・・・・・・

の筈でしたが、長いこと放置状態だったじみ号はエアサスのエアーが完全に抜け切り
カッコイイ車高になってます♪・・・・・いや、「♪」なんて付けてる場合じゃない!
このままでは積車に乗せられないではないか!

というわけで急遽駐車場に面するお隣のアパートからコンセントを拝借してコンプレッサーを始動し
エアーを充填して目一杯車高を上げます。

その後ウィンチでZを荷台に引き上げるんですが、
車幅がギリギリで今にもホイールが擦りそうな勢いです!

側で見ていた嫁サンは一言、「次どんなホイールにする?(笑)」

え?いいの?んじゃガンガン擦っちゃって下さい♪・・・・・・ってんなわけないか・・・・・


ようやく積車の荷台になんとか納まったじみ号は心なしかホッとしているようにも見えました。
あとはプロのノウハウと技術に全てを託してじみ号が再び息を吹き返すのを待つだけです。

ふと駐車場に目をやるといつもじみ号がいた所がぽっかり空いていて、
なんだか僕の心もぽっかり空いた気分です。
嫁サンも「なんか寂しいな~」とじみ号が居た駐車枠をじっと見つめていました。

今度会う時はまた元気なじみ号になってる筈!
でもやっぱり今は寂しいや



心の中にはアノ曲が流れてました。
Posted at 2005/12/03 16:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月11日 イイね!

スッキリさせて♪

「ドラえもんの持ち物で何が欲しい?」と聞かれて素直に「どこでもドア~♪」とか「タケコプタ~♪」なんて答えてるようじゃ世知辛い世の中を生き抜いてはいけません。
ここは「四次元ポケット!」と即答するのが正解でしょう。

さて、その昔僕にも「こんなことい~な~♪できたらい~な~♪」と純真な瞳を輝かせながら
あのアニメを観ていた時代がありましたが

人間は成長するものです。

キラキラ輝いていた瞳も今ではギラギラとした光を放ってしまっています。
今回の「スッキリさせて♪」では成長を遂げるにつれて変化していく瞳の輝き方に
呼応するかのように変化する「ドラえもんの道具の使い方」について語ってみる事にしましょ~!


『あなたはどこでもドアを何に使いますか?』

キラキラ君:「外国に行きまぁ~す♪あとおじいちゃんとおばあちゃんの家にも行きたいなぁ~」

ピカ君:「やっぱ通勤かなぁ~・・・・・あ、さっきインキーしちゃったからとりあえず車の中に行きます」

ギラギラ君:「物流及び旅客輸送業界に殴り込みをかけたいです」



『あなたはタケコプターを何に使いますか?』

キラキラ君:「やっぱり空を自由に飛びたいなぁ~♪」

ピカ君:「う~ん、遊覧飛行のサービス会社でも立ち上げるかな~」

ギラギラ君「航空業界に技術提供して一生楽して暮らします」



『あなたはジャイアンについてどう思いますか?』

キラキラ君:「怒らせると恐そうですぅ~(汗)」

ピカ君:「ジャイアンはあだ名で本名はタケシなのになんで妹はジャイ子なの?」

ギラギラ君:「お前さぁ~、映画版の時だけイイ奴になるのやめろよなぁ~」



『これからのドラえもんに何を期待しますか?』

キラキラ君:「いっぱい色んな道具が見たいなぁ~♪」

ピカ君:「スネ夫を真正面から見たい」

ギラギラ君:「そろそろみんな小学校を卒業しなよ~」



『もしもこんな道具があったらいいなと思うのはどんな道具ですか?』

キラキラ君:「楽しい夢の続きが見られる道具が欲しいです♪」

ピカ君:「睡魔を貯めておけるバケツ。ちなみに眠れない時はそれを使って眠ります。」

ギラギラ君:「大金を拾う夢を見てる時に『あ、コレ夢やん!』と気付いても、しっかり握り締めていれば目を覚ましても現実に大金を握れてる道具が切に欲しいです」






今日も僕の瞳は悲しいくらいギラついております。
Posted at 2005/12/03 16:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「晩飯何にしよかな?と考えながらシゴトシテマス」
何シテル?   06/04 16:58
こんにちは! Z32でスポコンを楽しむ「じみぐるま。」と申します。 現在愛車はガルウィングやエアサス、自作バイナル等で スポコン街道マッシグラ!なんだけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

たっくんの整備日記改 
カテゴリ:DIY
2005/12/23 02:31:12
 
じみぐるま研究所 
カテゴリ:スポコン
2005/11/03 16:16:06
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ガル&エアサスにくわえて自作バイナルでZ32のスポコン化を楽しんでおります!

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation