• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じみぐるま。のブログ一覧

2005年05月07日 イイね!

ハートが大事♪

たまに街に出ると外人さんと遭遇する事はあります。
まぁ別にどうってことも無い出来事です。

でももしこの外人さんに話し掛けられたりなんかしちゃったら

一転して非日常の始まりとなるのです!



この日僕はとあるコインパーキングに居たんですがそこはもう既に満車状態!
ふと入り口を見ると一台の車がゲートが開くのを待っているんですが
一向に開く気配もなく「もうしばらくお待ち下さい」のアナウンスが虚しく響いておりました。
そしてとうとう諦めたのか車をバックさせると別の駐車場へと移動し始めたんだけど・・・・・


おいおい、そこはマンションの駐車場だって!(汗)

するとコインパーキング内の一台にエンジンがかかり出したので
「これはあの人に教えてあげよ~!」と駆け寄り「駐車場空きましたよ~!」と言うと・・・・・

「パーキングオーケー?」


・・・・・え?外人さん?
チラッと車内を見た時なんか彫りの深い顔だとは思ってたけど・・・・・


駐車を終えるとその方はついでとばかりに僕になんか言ってくるんですよ
どうも目的地の場所が分からないみたいで教えて欲しいみたいなんです。

おいおい、それって中学の英語の授業でよくある「駅に行くにはどうしたらいいですか?」の章の実践編ってことかい?

彼は携帯を取り出すと目的地の施設に電話をかけ始めそれを僕に渡してこう言いました。

「プリーズトーキング!」

はいはい、俺が場所聞いたらいいんでしょ~


「・・・・・・・はい、んじゃそこを右に曲がって府立体育館の向かいに行けばいいんですね!どうもありがとうございました!」


ここまでは楽勝!

相手が日本人だから楽勝

そしてここからが山場!

相手が外人だから山場


こういう時は躊躇しながらしゃべっちゃいけない
あくまで自分のペースに持ってかなきゃいけません
言いたい事だけ(言える言葉だけ)一気にまくしたてて
あとは「アイドンノ~!」でつっぱねる

ノーと言える日本人をアピらなくてはいけません!

僕:「ゴー ストレート アバウト トゥハンドレッドメーター
ユー ウィル シー フリツタイイクカン!」

外人:「フリツステーション?」

僕:「ノー! フ・リ・ツ・タ・イ・イ・ク・カ・ン!!!」

外人:「オー ヤァー!」


多分英語ペラペラな人からしたら無茶苦茶な英会話なのかも知れないけど
一応要点は伝わったみたいなんでまぁOKでしょ!

んでその後「府立体育館まで行ったらどうしたらいいの?」的質問が来たんで携帯を指差して











「トーキング!」
Posted at 2005/12/03 16:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年05月06日 イイね!

「こういう時」用

今日は嫁さんの職場は新人の歓迎会だそうで今宵は一人で晩御飯。
しかぁ~し!一人分を作るのに適したものでウチにあるものと言えば


こういう時用に買ったサッポロ一番塩ラーメンのみ!

いくら「こういう時用」とは言えさすがに一人ですするインスタント食品はわびし~ですなぁ~


くやしいから今日は玉子を2個入れてやったとも!
Posted at 2005/12/03 16:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年05月05日 イイね!

ハイテク機器導入!

日進月歩で進んでいく技術は今日の夢を明日の現実に変えていきます。
かつては特別な人しか持てなかった携帯電話も
今ではビックリするぐらい小型化して小学生までもが持つようになりました。

ちょっと前までは「おぉ~!カーナビ入れたんすか!」
なんて同乗者を驚愕の渦に陥れていたのが
今じゃテレビといっしょで「あって当然」的シロモノへと変わりつつあります。

仲間内でどこかへ移動する時なんか「あ、じみさんのZはカーナビ付いてましたよね?」
なんて標準装備的発言をよくされるんだけど



じみ号そんなにハイテクじゃないです・・・・・



マップルがあるからなんとかなるもん



大阪と神戸と京都と奈良だけなら・・・・・






実はじみ号だけじゃなくてじみ家にも同様に「まだ無いです・・・・・」的家電があります。



それは・・・・・・・DVDプレーヤー!



え?「レコーダーじゃなくてプレーヤーなの?」って?
そうだよ!「プレーオンリー」のヤツだよ!

だってプレステ2があれば問題無いジャン!
でも・・・・・・・



最近はレンタルビデオ屋でも「このディスクはプレイステーション2ではご覧になれません」
なんて思わず署名集めて抵抗したくなるような悲しいコメントが書かれてる事があり
事実何度か「ディスクが読み込めません」ってな現実に直面して
再びビデオ屋に向けてペダルを漕ぐ事がありました・・・・・



しかぁ~し!そんな失態とももうおさらばサ♪
本日じみ家にDVDプレーヤーがやってきたのだ!
今までは「あ、この映画観たいけど再生されなかったらどうしよ~」
なんて不安をふりはらい、さすらのギャンブラーの如く
「必ず再生される筈さ!」などと自分に言い聞かせながらレジへと向かっていた
あの日々よサヨウナラ。


そして「プレステ2では再生されないディスクよ、ドンと来い!」


よ~し!んじゃようやくじみ家にも「ハイテク機器」が導入された事だし
なんかいっちょうDVDでも借りていくか~!



・・・・・・あ、これレンタル中かぁ~



・・・・・・あ、これ前に観たやつだ~



・・・・・・あ、これも・・・・・







結局ハイテク機器を導入ながらも





借りた映画は










ビデオテープ
Posted at 2005/12/03 16:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年05月04日 イイね!

モーニングハンバーグ

今日は朝からテンションが低かった・・・・・・
せっかく早くに目が覚めて休日だと言うのに早起きしてみたものの
遊びに行くお金も無くただボ~っとしておったわけです。

んでそんな僕を見かねた嫁サンが「どこかのレストランでモーニングセットでも食べに行く?」
ってお出かけの提案をしてくれたんで早速採用!
ところが・・・・・


以前もこう言う事があって、その時は近所のファミレスに行ったんだけど
「どうせなら」って事で今まで行った事が無いとこにいこ~!って事になりました。
でもこれが悪かったのよね~

入ったファミレスはパスタとピッツァがウリのイタリアンなお店
メニューを見てみるとハンバーグとかパスタなんかが所狭しと並んでいて
「モーニングセット」なるものは影も形もござりませんでした。

まぁ僕はハンバーグ大好きだし全然気にしなんだけど
嫁サンはさすがに「朝からハンバーグってのもね~」とイマイチ気乗りしないご様子。
でも結局それが一番安いって事で2人揃ってハンバーグに

嗚呼、嫁サン・・・・・・話し掛けるのが怖いぐらいテンション低いお顔になってます。
これで出されたモノが不味かった日にゃ~

考えただけでも恐ろしいです・・・・・・

そりゃ~「あ、なんかこの店よさそ~!入ってみる?」って言ったのは僕だよ
でも「ウン♪」って言ったのは嫁サン
つまり連帯責任なのだがなんとなく「僕8:嫁2」的な空気が流れているじゃないか~!
シェフよ!チミの任務は重大だぞ!

そんな切迫した空気を打ち破るかのようにウェイトレスが料理を運んできました。
見た感じは・・・・・・悪くない!
一口食べてみると・・・・・・ウマァ~イ♪
付け合せのポテトもイケるじゃないかぁ~!
でかした!
この味には嫁サンも満足したようでまずはホッと一安心。


でも食べ終わってから一言




今度からは夜に来ようね♪
Posted at 2005/12/03 16:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年05月03日 イイね!

また観てしまった

イイ映画ってのはホント何度観てもいいモンですね~

初めて観る時は「この次はどうなるんだろ~?」ってなワクワクやドキドキがあるんだけど
2回目以降ってのはまた違った楽しみ方があるんですよね~

悪者に対して「お前後で吠え面かくなよ~!・・・・・・フフフ」ってな不敵な笑いを浮かべてみたりとか
お気に入りのシーンが近づくに連れて少しずつテンションが上がっていったりと
丁度好きな音楽を聴くのと似たような感覚なんですよね~!

って事で今日は「ミニミニ大作戦」っていう映画を観ました。
コレホント面白いですよ~!
Z好きの僕でも思わずローバー社の思惑にまんまと引っかかってしまいそうなぐらい
よくできてます♪
勿論嫁サンもお気に入りです!



イイ作品と出会った時「チミとはまた会いそうな気がするよ~」と思うんだけど
この映画はまさにそんな作品のひとつでした。
Posted at 2005/12/03 16:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「晩飯何にしよかな?と考えながらシゴトシテマス」
何シテル?   06/04 16:58
こんにちは! Z32でスポコンを楽しむ「じみぐるま。」と申します。 現在愛車はガルウィングやエアサス、自作バイナル等で スポコン街道マッシグラ!なんだけど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たっくんの整備日記改 
カテゴリ:DIY
2005/12/23 02:31:12
 
じみぐるま研究所 
カテゴリ:スポコン
2005/11/03 16:16:06
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ガル&エアサスにくわえて自作バイナルでZ32のスポコン化を楽しんでおります!

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation