
家内から聞いた話です。
昨日(5/23)、家内の職場に、NC ロードスター乗りの業者さんが来たそうです(会うのは2回目)。
初対面時、その業者さんが新入社員だということで自己紹介をした際に、NC ロードスターに乗っていると聞いたそうです。
そこで、うちもロードスターに乗っていると話したそうです。
彼のは、リトラクタブル・ハード・トップ(RHT)で、NC1.5 か NC2 だと思います。
RHTの開け閉めは、見てみたいですね。
うちのは、NC1 で、デチャッタブル・ハード・トップ(DHT)を付けています。
DHTの取り外し、取り付けは、大変なので、やりたくない(誰も見たくもないだろうし、余談でした、笑)。
昨日は、仕事での来訪で社用車だったので、実物は見ることができなかったようです。
うちも、初対面時も昨日も、家内は RX-8 で出勤していたので、うちのロードスターを見てもらえなくて、残念でした。
うちのロードスターの話を聞かれ、「マフラーと吸気系等を換えている等、云々」と、会話したそうです(家内が正確に話せたかは疑問、笑)。
若い人が、楽しげに、愛車の話をする姿は初々し、うれしいですよね。
しかも、かなり、気に入っている様子です。
次回、家内の職場に来る時は、事前に教えてもらって、うちはロードスターで出勤するよう、家内には言っておきました。
彼は、軽井沢ミーティングに参加する予定で(今週末か?)、とても楽しみにしているようでした。
うちは、残念ながら、参加しないのですが、彼には、思いっきり、楽しんできてもらいたいです。
また、機会があったら、その話も聞かせてもらいたいです。
参加される方々を含め、天気に恵まれると良いですね。
また余談ですが、NA8CからNCへ乗り継いで、ロードスター歴は長いのに、うちが軽井沢ミーティングに縁がないのは何故だ?
都合が合わなくて、申し込まないからですよね(爆)。
話を戻します。
当然、彼と私とは面識がなく(家内の仕事関係者ですから、当たり前なんですけど)、お話ができない。
私も、ロードスターの話で盛り上がりた~い。
みんカラは、やっていないのかな?
家内に、聞いておくように言っておこう!
ブログ一覧 |
車関連 | 日記
Posted at
2016/05/24 20:41:34