• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ncsegoodのブログ一覧

2015年11月21日 イイね!

他人の車に傷を付けて、何が楽しい?

他人の車に傷を付けて、何が楽しい?昨日、家内がロードスターで外出中、傷を付けられました(画像は助手席ドア、青矢印部分)。
助手席ドアからリアフェンダー、トランクにまで及ぶ長さです。
リアフェンダーに至っては、2本、入れられています。

家内曰く、外出時(午前)、助手席のドアとトランクに、荷物を入れる時には何もなかったのが、帰宅時(16:30頃?)に寄ったセルフのガソリンスタンドで唖然としたそうです。

出先の病院か、スーパーの駐車場でやられたと思われます。
真昼間ですよ。
信じられません。

両駐車場とも防犯カメラがあり、個人的に画像の確認をお願いしたのですが、不審な人物は映っていなかったとの連絡を受けました。
とは言え、そもそも、うちの車が映っているかどうかも、映像を見ていないこちらとしては判らないので、本音としては信じ切っていません。
特に、病院のカメラの位置は、警察との実況見分で確認したところ、うちが駐車した位置は死角に入っている感じを受けました。
ただ、スタッフさんの言葉を信じるのみです。

警察には、昨日のうちに器物損壊罪として、被害届を出しましたので、あとは、監視カメラの画像も含め、警察にお任せするしかないと思っています。
うちに、合同捜査本部を設けて、一緒に捜査したいくらいですが・・・。

以下に傷つけられた部分の画像を添付します。

リアフェンダー部分









トランクにまで




今日は、ディーラーに行って、修理費用の見積もりを取ってきました。
車検並みの費用です。
修理期間も、早くて2週間はかかると言われました。

あとは任意保険を使うか自費にするかですが、保険を使うと1等級ダウンしてしまうので、その辺の兼ね合いを考えて決めたいと思います。
まあ、直さないという手もありますが…(泣)。

とにかく、犯人がどういう気持ちで人が大切にしている車を傷つけたのかが理解できません。
そんなに楽しいこと?
罪悪感はないの?
自分がされたら、どう思う?

単に、ムシャクシャしていたからとか、この車が気に入らなかったとか、そんなくだらない理由をよく耳にしますが、どんな理由であれ、他人の財産に傷を付けるのは、れっきとした犯罪です。
しかも、今回は道路交通法ではなく、刑法違反に当たります。

犯人が捕まって、修理費用が出れば、まずは良しとしますが、なかなか難しいでしょうね。
Posted at 2015/11/21 16:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2015年10月26日 イイね!

ロードスターのエンジンオイルを交換しました。

ロードスターのエンジンオイルを交換しました。
ロードスターのエンジンオイルを交換しました。

詳細は整備手帳(https://minkara.carview.co.jp/userid/1592363/car/1182264/3439542/note.aspx)をご覧ください。

最近は、RX-8の修理やら車検やらで、ロードスターのエンジンオイル交換まで気が回りませんでした。
前回の交換から、約7,000 km、思っていた以上に走行していました。

もっとメンテナンスに目を向けなきゃと反省する次第です。
Posted at 2015/10/26 18:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2015年10月20日 イイね!

NCロードスターは、やっぱりかっこいい。

NCロードスターは、やっぱりかっこいい。我が家のNCロードスターは、主に家内が使用していることと、快調に走っていることから、考えてみれば私のブログ、整備手帳等への登場回数が少ないです。

久しぶりにちょっとしたネタができたので、アップしたいと思います。

先日、家内の勤め先に、ホンダのディーラーにお勤めの方がいらっしゃったのですが、その方から嬉しいお言葉をいただいたそうです。

その方に対応したのは、家内ではなく、別の職員だったのですが、
「職員用の駐車場に止まっているロードスターは、こちらにお勤めの方のですか?」
「はい、そうです。本人(家内)をお呼びしましょうか?」
「いえ、それには至りません。それにしてもかっこいい車ですよね。」

そんなやり取りが、あったそうです(家内は、別の仕事が忙しく、その方とは話ができなかったそうです、残念)。

褒められると、本当に嬉しいですね。
やはり、ロードスターはかっこいい(NAもNBもNDも全部)。

ホンダさんの方とは言え、きっとメーカーを問わず車が好きなんですね。
私も、S2000は本当にかっこよく、エンジンも回してみたいと思う車ですもん。

さて、そのロードスターもそろそろオイル交換時期ですが、金欠でゴメン。
もうしばらく待ってね。
Posted at 2015/10/20 17:40:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2015年10月10日 イイね!

RX-8、車検完了。

RX-8、車検完了。RX-8の車検が完了しました。

詳細は、以下の整備手帳をご参照ください。https://minkara.carview.co.jp/userid/1592363/car/1182621/3416656/note.aspx

今回は、想定外でウォーターポンプから冷却水の滲みが発見されました。
今年6月に、冷却水が減っていたのは、このせいだったかもしれません。
とりあえず、見つかって良かったです。

あとラルグスのサスがへたってきたのか、最低地上高が少し足りませんでした。
車高を上げてもらって、クリアしました。

8万kmを越え、今後も何かと不具合が出るかもしれませんが、大事に乗り続けたいと思います。

Posted at 2015/10/10 19:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2015年08月31日 イイね!

ニュートラルスイッチとクラッチを交換しました。

ニュートラルスイッチとクラッチを交換しました。
RX-8のエンジンチェックランプの点灯に伴い、ニュートラルスイッチを交換しました。

ついでに、クラッチ一式(純正品)も交換しました。

本日、無事、作業が完了しました。
詳細は、整備手帳に書きました(https://minkara.carview.co.jp/userid/1592363/car/1182621/3363794/note.aspx参照)


これからも、まだまだ、乗り続けますよ。
Posted at 2015/08/31 19:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-8 スタッドレスタイヤへの履き替え、その他の点検(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1592363/car/1182621/5041877/note.aspx
何シテル?   11/12 20:01
ロードスター(NC1)とRX-8(後期型)に乗っています。 2台とも、運転にワクワクする楽しい車だと思います。 みんカラには、整備やパーツ選択の際に、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ギター関連 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 19:21:52
131117最近の初号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 16:56:56

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ車が好きで、ロードスター(NC1)とRX-8(後期型)に乗っています。 自分の場 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ車が好きで、現在、ロードスター(NC1)とRX-8(後期型)に乗っています。 自 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Mazda ロードスター(NC1)に乗り換える前に、乗っていました。 変更点は、以下 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Mazda RX-8に乗り換える前に、TOYOTAに浮気して乗っていました。 変更点 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation