• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファルコン☆のブログ一覧

2016年06月18日 イイね!

Touring!

Touring!先週の土曜日、ディーラー主催のツーリングへ参加してきました。

朝8:30に東名高速海老名SAに集合し、伊豆高原のイタリアンレストランでランチをするというコースです。
参加車はギブリ、クアトロポルテ、グラントゥーリズモ、グランカブリオで約30台が参加しました。
中でもギブリが多かったですね...

ルートは東名→小田原厚木道路→ターンパイク→伊豆スカイライン→伊豆高原で、かなりコーナーも多く、走るには楽しいコースでした。

約3Hでランチ会場へ到着し、料理はメインディッシュを魚か肉か事前にオーダーするという手の込みようです。
参加費の割には、お土産もついてこの雰囲気でランチをいただけるのは結構満足度が高いですね。

今回で2回目のツーリングでしたが、前回より内容が充実していたので、今後はさらに期待してしまいます。
生憎土曜日の開催だったため、参加できない方もいたかもしれませんが、梅雨の真っ只中にもかかわらず晴天にも恵まれ、ちょっと蒸し暑かったですが最高の一日となりました。
 
参加された営業の方、サービスの方、その他スタッフみなさんが、我々に対して常におもてなしの気遣いをしてくださったお蔭で、非日常感を堪能させていただきました。
学ぶところが色々とあるツーリングでした。
次回も是非参加してみたいですね...

途中の十国峠で休憩中。


プロカメラマンが同行し、走行中のスナップもたくさん撮ってくれました。
ここでは集合写真を撮りました。


ランチ会場はイタリアらしいヨーロッパ調の建物です。






眼下に広がる海はまるで地中海のようです。


料理はイタリアンのコースです。




メインディッシュの肉料理!


デザートにはマセラティの象徴が演出されています!


ちょっと記念撮影。
Posted at 2016/06/21 02:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

お披露目オフ&プチツーリング!

お披露目オフ&プチツーリング!今日はこの方のお披露目オフとプチツーリングに行ってきました。
天気も良くツーリング日和でした!

大黒でお披露目の後に千葉フォルニアへプチツーリング!

東京湾ですが、カリフォルニアの雰囲気がする不思議なスポットでした。

先ずは大黒に集合し、お披露目です!


本日の主役です。 ご納車おめでとうございます!
グランカブMCに変身? パット見はボディカラー以外違いが分かりません。


そしてい千葉フォルニアに到着!




絵になりますね!
























カリフォルニアの次はアウトレットの近くのハワイでランチタイム!
ロコモコをいただいた後は、パンケーキとコーヒーで優雅なひとときを過ごさせていただきました。




おまけ!


Posted at 2015/12/20 22:52:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

最近の出来事。2015秋...

最近の出来事。2015秋...ブログは久ぶりの更新です。

それでは最近の出来事をアップします。

まず10月4日にGrancorsaのメンバで久ぶりのツーリングへ行ってきました!

グラントゥーリズモが6台とゲストのクアトロポルテが1台、途中までのお見送りでグランカブリオの計8台でのツーリングです。

8:00に東北自動車道蓮田PAに集合し、栃木を目指しました。

今回のお題目は、「スーパーカーとイタリアンを堪能するショートツーリング!」です。

スーパーカーを存分に拝見した後にイタリアンレストランでのお食事会となりました。

それにしても道中の東北道はマセ1台でも奏でるのに、8台の多重奏はさすがに圧巻でした。

栃木インターを降りてすぐの魔方陣さんへ訪問です。

駐車場へ止めて7台並べ。



これぞスーパーカー!


ランボルギーニ カウンタックLP400

ランボルギーニ ミウラP400

マセラティ メラクSS

マセラティ ボーラ

ボーラとメラクの2ショット!これは珍しいです。

フェラーリ 365GTB4デイトナ

フェラーリ 512BB

ランボルギーニ ミウラSV

ランボルギーニ カウンタックアニバーサリー

フェラーリ ディーノ246GT


まるで子どもの頃に戻ったようです。
思わず撮りまくり...

管理人のおじさん(オーナーではない)がデイトナのエンジンをかけてくれたり、1台1台の購入エピソードを話してくれたりと、とても有意義なひと時でした。

その後、ランチをしに小山のイタリアンレストランまでショートツーリングです。
予め予約していましたが、とてもリーズナブルなランチをいただきました。

外観はオシャレなイタリアンレストランです。
オーナーシェフが以前にもマセラティの食事会があったと言っていました。


オードブルです。


これはデザートです。肝心のパスタを撮り忘れました!



14時過ぎに早めの解散で、渋滞も回避できました。





続きまして、千葉にファミリーでドライブがてら出かけ、デジイチ用に300mmの望遠レンズを購入したので、お試しショットを撮ってきました。
目指すはお決まりのかなやさんにて海鮮丼を食べるのが目的ですが、その前に夕陽がとても奇麗だったので撮影会をしちゃいました。


















そして海鮮丼をいただきました!






そして、10月24日 鈴鹿サーキットで開催されたマセラティトロフェオMCワールドシリーズに行ってきました。
23日の夜に出て朝7時30分に到着です。











元F1ドライバーの中野信治が参戦しています。


























中野信治はゼッケン33番!
この日は予選で3位でした。












別のイベントとしてスーパー耐久をやっていました。
ピットウォークチケットを購入し、さて拝見...
やっぱりこちらはど派手です!


























なぜかスーパーカーが?










お友だちはマセで観戦にきていました。


帰りにお土産としてこれを購入しました。
いい記念ですね...


帰路は眠くてヤバかったですが、翌日の決勝にお友だちが観戦しに行くとのことで、途中のPAで落ち合い2日券のパドック入場チケットをお譲りして無事に帰還しました。
徹夜で鈴鹿日帰りツアーとなりましたが、とても貴重な経験をしたと思います。

おしまい!
Posted at 2015/11/21 03:30:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月26日 イイね!

最近の出来事。

最近の出来事。久ぶりのブログです。
2015年になってからの出来事についてアップします。

まず1月3日は大黒にてJMOCの新年オフ。

WakAさんはじめマセのお友だちに新年のご挨拶をしました。




その後、湘南までプチドライブに行きました。

天気が良かったので富士山も見えて気持ちいい!




夕焼けはとても綺麗でした。


富士山のシルエット感動です。


帰り掛けに逗子のマーロウでプリンを食べて帰りました。


辰巳PAでトイレ休憩。



1月10日は初詣で神田明神へ行きました。




二郎君の芸もお見事でした!


残念ながらホイールにガリキズついちゃいました。(泣)



1月11日は千葉へプチドライブに行きました。
その前にDラーへ寄ってお年玉抽選会の結果を確認し、見事にハズレ、でも残念賞でエコバックいただきました。



Rosso MagmaのMCストラダーレいい色ですね。


途中で7,777km達成です!


お昼は海沿いの海鮮レストランでお寿司をいただきました。


その後、鋸山ロープウェイで山頂まで行って東京湾を一望しました。


その後、館山でいちご狩りをして帰りにドイツ村でイルミネーション観賞です。
これは一度見るべきでしょうね。寒かったけどメチャ綺麗でした...





そして、昨日1月25日は大黒でyuzui8さんのi8お披露目オフに参加してきました。
朝から人だかりです。
とっても良いモノを拝見させていただきました。

ちゃっかり座らせていただきました。


END
Posted at 2015/01/26 04:03:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月30日 イイね!

やっと届いた!

やっと届いた!8月くらいにMASERATIストアーで思わず注文してしまい、クレジットカードの決済もとっくにされていたのですが、一向にブツが送られてきませんでした。

もしかしてやられたかと思いきや、昨日携帯に税関から電話が入り、物を預かっているとの事で、何を輸入したのかを聞かれ、個人で使用するものかどうかを問われました。

輸入と言う意識はなくヤフオクと同じ感覚でポチッとしただけですが、相手がイタリアなので個人輸入になっちゃうんですね。

そして今日約2ヶ月振りにブツが送られてきました。
やっとです。


厳重な梱包を解き、さてご対面です。
本体はスチールですが、ブラッククローム塗装がされていてなかなかいい色合いで、文字盤も大きくとても見やすい時計です。
ベルトはゴムですが、MCデザインをモチーフにしたとてもカジュアルな雰囲気です。

10気圧防水で、裏面にはニューデザインホイールがあしらわれています。

MASERATIストアーには現在在庫がなく、希少な品なのかもしれませんが、無事に手に入ったので一安心です。









Posted at 2014/10/30 03:27:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@amggts 本日お会いできて良かったです。
たまには遊びましょう❗(^^)」
何シテル?   09/13 23:16
ファルコン☆です。よろしくお願いします。 スーパーカー世代のカメラ小僧をやっていましたが、気付くと中年のおっさんです。 このたびマセティグラントゥーリズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

欲しいなぁ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/01 20:39:19
新車延長保障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/11 18:33:57

愛車一覧

マクラーレン 570S クーペ マクラーレン 570S クーペ
マクラーレン570Sに乗り換えました。 物凄く運転しやすいし、乗り心地良いです!
マセラティ グラントゥーリズモ ファルコン2号 (マセラティ グラントゥーリズモ)
グラントゥーリズモSからの乗り換えです。
マセラティ グラントゥーリズモ ファルコン (マセラティ グラントゥーリズモ)
マセラティ グラントゥーリズモSに乗っています。 輸入車お初ですが、皆様よろしくお願いい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation