
どもどもです。
←画像はGoogleさん
まったくヒドイ業者が居るもんですね!
ラリーアートの偽物を販売している業者が
みんカラ+に居るそうです。
ご本家はもちろんお怒りです。
まわりまわってオイラにも情報収集の連絡が入りました。
先月の最終週に、ある業者が
「広がる!廣まる!!技術と信頼♪ 」
というタイトルでブログを掲載。
その文中にラリーアート製品のニセモノを本物と謳ってセールストークを展開していました。
文中では、
「いつも良い品をリーズナブルに提供してくれる「オートバーン88」製品が、ここの所着実に信頼性と認知度を伸ばし、日本国内において、大手ブランドやメーカーなどからの採用、OEM受注を多数いただいているようです。画像は、 あの「ラリーアート」ブランドの ラジエターホースセット ・・・ 」
と、
あたかもラリーアート製品がオートバーン88?という名称の所のOEMかと誤認させるような
文章を記載。
掲載されていたのは
ラリーアート製品には存在しない車種のラジエターホース、
ラリーアート製品には存在しない色でした。
更に文中では、
「まだラリーアートのカタログやwebには載っていない、取扱店での店頭販売のみの品物。」
と、
本物のラリーアートによる製品であると虚偽の説明を行っており、
楽天の販売サイトでも
「ラリーアート「裏」バージョン限定販売! 」
と記載していました。
※現在該当のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/540004/blog/21238789/
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/interlapeace/diary/detail/201101260000/
は削除されているようです。
確かにご本家側から伝わってきたとおり
検索エンジンサイトにてキャッシュを調べる限り
上記のような事実が確認できました。(怒)
完全に犯罪行為です!
皆さん悪質な偽物業者にご注意下さい!
ご存知のとおり、偽ブランド品の販売は犯罪です。
販売目的で所持しているだけでも犯罪です。
この業者は以前にもピボット製品の模倣品で問題になった経緯があるので
常習性があると判断される可能性が高いでしょう。
尚且つ、この業者は恐らく輸入商社より仕入れたと思われ
偽ブランド品を国内に輸入した商社も犯罪に該当します。
さらに、この業者が偽ブランド品の宣伝を
カービュー、楽天において店舗の名称を出した上で記載していた事が
上記2社の管理者責任を問う事態にまでなっています。
※注)上記は事実確認を基に記載しています。
誹謗中傷や事実無根の記載ではございませんので
ご理解下さいますよう宜しくお願い致します。
----------------------------------------
ヒドイ話です。
なんでこんな事をするのでしょう??
同じ車好きのカーライフを楽しむ者であるのだろうとは思いますが
メーカーロゴを勝手に使用した偽ブランド品を売って
違法に利益を上げて楽しいのでしょうか??
ただでさえ、世間一般的には我々は「改造車乗り」として見られるものですから
保安基準に適合した合法改造でも風当たりが強いケースは多々あります。
そんな中、みんカラ内の皆さんは
むやみに空吹かしをしない、
譲り合いの精神を持つ、
障害者用駐車スペースには絶対に止めない、
など「改造車乗り」の個々でモラル向上、イメージアップに努めてらっしゃいます。
なのに、こんな業者さんが居たらせっかくの皆さんの努力が台無しですよ!
スロットルコントローラーの模倣品を売ったり
書類を偽装したキャタライザーを売ったり
しまいには偽ブランド品の販売。
これだけヒドイとさすがに個人的にも放置できません。
みんカラの管理者さんのモラルに期待するしかないのでしょうか。。。。
Posted at 2011/02/09 02:24:43 | |
トラックバック(4) |
斬る! | 日記