• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月09日

あ~あ。。。

あ~あ。。。 セブンさんの所で拝見したのですが、遂にマフラーの規制が厳しくなるみたいですね;^^

文中によれば「騒音を抑える装置をマフラー内から簡単に外せる製品の使用も認めない」と。。。

やり過ぎちゃうといつもこんな感じになって行きますね;^^





今日お友達になったTAKE@SWATさん



完成させてるーーー!


しかもかなり綺麗♪


私はこんなになったのにーーー(泣)

なんでじゃー!!なにが違うんなー!!

(/--)/ ┷┷腕とか言うなー!!

意地でも成功させちゃる!(     ─────__───)



TAKE@SWATさん勝手にリンクさせてもらいました&特に悪気はありませんのでm(__)m
悔しいだけですから(笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/01/09 12:45:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2007年1月9日 12:54
サイレンサーがダメなんですか!?
しかも純正並!?∑(゚Д゚;)

もう改造車の肩身が狭くなる一方じゃないですか~(T_T)
夢がorz
コメントへの返答
2007年1月9日 21:43
ダメなんでしょうね~;^^
車検の時はまずアウトっぽいですが。。。

せっかく規制が緩和されたのに調子に乗りすぎてまた厳しくなってるのも確かですね;^^
2007年1月9日 12:58
マフラーの騒音って、文章読んでみると、
車検時の、測定だけに頼る印象なんですが・・・

失敗は成功の母とかいってみる^^;
コメントへの返答
2007年1月9日 21:45
車検の時だけみたいですね;^^
ただ車検がアウトって事はDはもちろんABとかでもピットに入れなくなるんでしょうね。
ABなんかは別に入れなくて良いですがDはちょっと痛い。。。

失敗は失敗の素ですw
2007年1月9日 13:07
車検アブナスσ(^_^;)?
ミラーですか~♪
コメントへの返答
2007年1月9日 21:45
あっ!
確かに。。。;^^
まだ大丈夫そうですが近いうちには何かあるかもしれませんね。
車検用マフラーが必要になりそうですね~。
2007年1月9日 13:18
まだ猶予はあるみたいなんで、対策も考えられるんじゃないかな~って。

かなり楽観的に考えちゃってます。
また作り直しは嫌だな~
コメントへの返答
2007年1月9日 21:47
どこまでしっかりやってくるか次第ですね;^^
文章的におかしな所もあるし。。。
私の予想では効果は薄いかなと。

Donさんのはかなり高価ですからね~!
私は今のうちにマフラー探しておかないと。。。
2007年1月9日 13:37
予備に4っつめのTCUを買っとかなくては(爆)
コメントへの返答
2007年1月9日 21:48
それ賛成(爆)
2007年1月9日 14:11
1月31日まで国民からの意見を募ったうえで、7月に導入する予定。現在、使用中の車は対象外となる。>???
リンク先からコピペしてきましたが、まぁなんとかなんべぇ~www(^^;
コメントへの返答
2007年1月9日 21:49
使用中の車は対象外って意味分かりませんよね;^^
適当に発表したんでしょうか???
整備されても替える気はないですが処罰を受ける覚悟だけはしといた方がいいんでしょうねw
2007年1月9日 17:32
勘弁して欲しいですね。
Dラで門前払いされますかな?
コメントへの返答
2007年1月9日 21:50
はい!
私はそれが一番困りますw
その内工場だけじゃなくて敷地にも入れなくなったりしてww
今でもスッキリ入れてくれないのに~;^^
2007年1月9日 18:30
初コメ失礼します。
早速お呼ばれに預かり光栄の至りでございます(w

なんでいっちゃうんでしょうね?
私なんて、「あっちじゃねー」「こっちじゃねー」と+-ごちゃまぜにしてましたけど無傷でした(^^)/

でも私も運転席側のLEDが1つ点灯していませんorz
多分このままです(^^;)
コメントへの返答
2007年1月9日 21:51
なんで逝っちゃうんでしょう(笑)
一回目はバッテリー繋いだままだったから私の失敗なんですけどね;^^
二回目は納得いかないんですよ~。
やっぱり腕の違いかな~!
1回完成すると直すのは面倒ですよねw
2007年1月9日 21:39
さてと…
純正触媒を探さないと…
コメントへの返答
2007年1月9日 21:52
ばせんさんの場合売るときに困るんですね;^^
私のマフラーはかなりボロくなってるから今のうちに交換しとかないと。。。
2007年1月9日 23:35
へぇぇ~~!知りませんでした。
ウチのは大丈夫だと思うけど、随分うるさくなってきましたね。
もう一度外国から圧力を掛けてもらって「規制緩和」してもらわにゃ!今度は韓国あたりから「フルスモーク解禁」の圧力が欲しいです。
あっちはみんなフルスモークらしいので…。

TCU二つもやってましたか!(笑)
予備があれば怖いもの無しですが、ネタのためにちょっと困って欲しい…(笑)
なんて思ってませんよ!
思ってませんったら!(汗
コメントへの返答
2007年1月10日 7:07
北朝鮮あたりからの圧力が今は旬かもしれませんよ(笑)
不法改造に対する規制も強化されたけど未だにフルスモとか見るのであまり効果はないんでしょうね(^-^;
使用者、販売者、製造者、取付した人全てが罰則の対象にならない限りは成功しないと思います。

あー!
失敗しろって思ってるでしょ!?
絶対思ってる!( ̄ω ̄;)
今週末頑張ってみようかな♪
2007年1月9日 23:48
そのとき考えようっと(滝汗)
コメントへの返答
2007年1月10日 7:01
私のはボロくなってうるさくなってるので今のうちに探さなくてわ(^-^;
2007年1月10日 20:57
初めまして、度々拝見させてもらってます
ミラーは僕もちょうど作ろうかなと思っていたんです、参考にさせてもらいます。

マフラ規制はどうなんでしょうね、僕はD勤なのでいろいろ言われそうですが・・・
来年1月以降の製品が対象ってことはセーフ?? 

よろしければお友達お願いしま~す
コメントへの返答
2007年1月11日 7:05
はじめまして(^O^)
私も度々のぞき見させてもらってます(笑)

私のを参考にするとTCUが飛びますよ~(笑)
D勤務なら大丈夫かな。

マフラーの規制でDに行きにくくなるのは確かなんですよね~(^-^;
勤務となると尚更厳しいですね。

プロフィール

「ひまひま~!」
何シテル?   12/31 19:48
DIY大好きでがそろそろ年的に辛くなってきましたw 妥協点が恐ろしく低いので完成度がとても低いですorz 楽しければ良いと言うことで・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHINOBI JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 08:07:16
 
RAINBOW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/02 06:10:37
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
念願の四駆♪ これでボードに行きやすくなると思う。。。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤快速でしたが、今年引退しました。 後2年がんばるみたいなのでみんカラに登録です^^
日産 ステージア 日産 ステージア
末永くつきあっていきたい車です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation