• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月24日

タイヤ交換^^

タイヤ交換^^ エンタを見てると口が開いてる時間が長くなります!!( ̄□ ̄)ポカーン

1割の面白い人と9割の面白くない人。。。まさに芸No人!


面白くないってより呆れる。。。○rz


皆様のアドバイスを元にタイヤ替えました^^


今までな~んにも考えずにタイヤ交換してたのですがちゃんと考えないといけないなと。。。勉強になりました。


結局値段と好みのデザインでAZENISにしました^^


アルミにつけた姿を見て惚れ惚れ~♪


グリップはどおか分かりませんがかなり見た目が満足!


もう2本変えたくなりましたが我慢我慢です。


今日は更にビビオのタイヤも新品に☆


タイヤだけなら4本8400円(笑)


工賃入れても13000円でした(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ


一方ステは


タイヤだけで25000円。。。工賃が6000円。。。高い○rz


これで残すメンテナンスはショックOH(交換)とマフラー交換になりました^^


明日冬仕様を卒業しますが、嫁の希望でリップは保留になります^^


また電車通勤になったらリップとICを付けようと思います!
ブログ一覧 | ステージア | 日記
Posted at 2007/02/24 22:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

限りなく透明に近いブルー
セイドルさん

買い換え…
THE TALLさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年2月24日 22:54
AZENIS??
すみません存じ上げない銘柄ですy
ずいぶん安いですね~

オイラのステに冬仕様は存在しませぬ・・・
コメントへの返答
2007年2月25日 10:04
ファルケンST115ってヤツです^^
某オクで買ったらので結構安かったです。
ネオバでも2本で3.5諭吉ほどでありましたよ♪

冬仕様。。。今年はあまり意味がありませんでした;^^
2007年2月24日 23:06
僕もエンタ見てました(*´д`*)ハァハァ
そしてその後はそのまま…見てます♪

タイヤパターンかっこいいですね~w
どこのタイヤなんですか~??
コメントへの返答
2007年2月25日 10:05
見てました?^^
私も毎回最後まで見てますよw
1割の面白い方のタメにww

一目惚れでした♪
ファルケンです^^
2007年2月24日 23:08
ファルケンにされたんですねぇ。
何やら防音ゴムらしいですが、
履いたらインプレヨロシクです。

ステのタイヤは高く付きますよね。
やっぱり。
4本替えると・・・(泣)
コメントへの返答
2007年2月25日 10:07
防音ゴムなんて使ってるんですか!?
デザインと値段のみ重視で決めちゃいましたから(汗)
さっき作業終了したのでこの後出かけたらインプレします^^
正しいインプレが出来るかは微妙ですがww

あと2本は今年中になんとかなって欲しいです(希望)
2007年2月24日 23:09
表紙?・・・でなくて、なんだろう(汗
ステの写真がまたまた素敵になりましたね(>_<)!
奥さんですか~?
グッジョブですね(・∀・)ノ☆

こっちも雪がまったく降りませんが・・・
さすがにまだ、冬タイヤです(^-^;

コメントへの返答
2007年2月25日 10:09
表紙。。。うちの嫁もそお言ってます(笑)
ヘッダーですね^^
今回は私的にもかなり満足の出来です☆
ちょっとづつ腕が上がってきた模様です♪

流石に北海道ではまだ冬タイヤが必要でしょうね;^^
2007年2月24日 23:26
こんばんは手(パー)

もぉタイヤ交換ですかexclamation&questionいいですねぇるんるん
宮城は雪雪降らないですがまだ無理ですよ冷や汗

その前に修理中のアルミが返ってきてないですあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2007年2月25日 10:11
おはよ♪
宮城もまだいつ降るか分かりませんよね;^^
岡山は大部分のスキー場も今シーズンの営業を休止したのでもう交換しました^^

私も今日交換しててアルミ修理したくなってきましたが、資金が。。。
2007年2月25日 0:00
乗らなければタイヤは減らない・・・^^;
って、いってられないよね・・・

やっぱりどこでもいける車のほうがいいということでしょうか^^;
コメントへの返答
2007年2月25日 10:13
でも乗らないから減らないんですがゴムは劣化しちゃうんですよね~(汗)

気を使わなくて良いですからね~;^^
今までずっと乗ってたから行ける所と行けない所が分かってるとは言え、不便なようです(汗)
2007年2月25日 0:10
ニュータイヤいいですねぇ♪
アゼニスはなかなか良いと聞きますよ(^-^)

あと2本も勢いでいっときましょう!(笑)
コメントへの返答
2007年2月25日 10:14
久々のニュータイヤだったりします;^^
前に履いてたのは友達に10分山中古で買ったタイヤですから。。。
アゼニス良いんですね♪

勢いはあるのですが財布の中身がww
2007年2月25日 0:58
今年はコッチは雪も降らない(タブン)ようなので、冬使用は無かったです(^-^)

オイラも今度買うタイヤは、よ~く考えて買おっかな♪
コメントへの返答
2007年2月25日 10:16
私も山に行かなければ冬仕様にしなくて良いんですけどね~^^
今年は冬用タイヤで一度も雪の上をはしりませんでした(汗)

自分の目的等に合ったタイヤを選ぶのが大切だと初めて思いましたよ^^
2007年2月25日 1:57
画像見る限りでは十分低いじゃないですかぁ。<エアロ
うちなんか純正のエアロ&車高なのにリップに嫁が運転して付けた傷が…
どんな運転しとるんかっちゅーの…(-_-;)
コメントへの返答
2007年2月25日 10:18
一番下がってる時のイメージがあるから凄く上がってる気がしるんですよね~;^^
今の状態でも結構低いんでしょうね(汗)

奥さまの運転気になる所ですねw
広島って道が結構悪いイメージがあるのでジャンプして着地したのかも。。。
2007年2月25日 4:56
18インチでこのお値段ですか?
安くないですか?
今度私もそちらで購入しようかな?
コメントへの返答
2007年2月25日 10:22
18インチでこのお値段です^^
LMも2本で2.9諭吉(送料込)ほどでありましたよ。
結局値段と2本交換(静粛性が発揮されない)AでZENISにしましたが、4本交換ならLMにしてたかも^^

以前も同じところで買いましたがAVID(?)が2本1.9諭吉(送料込)でした。

もしあれならIDメールしますよ^^
2007年2月25日 7:08
まずは、タイヤALL交換&冬仕様ご卒業おめでとうございます。

ファルケンですかぁ~一度、スタッドレスでお世話になったかとあるのですが、
他には無いので。。。インプレお願いしますね。

お子さんのお顔から察すると、ですが!「何か買って欲しい!パパだけ、こんな高いもの買ってェ~」って聞こえますが?
コメントへの返答
2007年2月25日 10:31
ありがとです^^
まだ一部冬仕様ですがww

インプレできるほど知識が無いのが悲しいところですが分かる範囲でインプレ頑張ってみます♪
ただ2本交換なので鈍感な私には全くわからないかも;^^

まさにその通りで、このあと600円の本を買い与えておきました(笑)
2007年2月25日 7:16
AZENISにしたんですね!

私も前の右だけが肩ズレしてて交換の時期を
悩んでいます。
タイヤ交換はショップですか?
コメントへの返答
2007年2月25日 10:26
私のは前2本がカチカチで無数のヒビガあったので交換しました^^
早めの交換が良いですよ♪

タイヤ組み換えは持ち込みOKのタイヤショップです^^
ABとかに比べると高いですがタイヤがその分安いのでお得かな;^^
2007年2月25日 8:54
おはようございます♪

軽に比べたら高く感じますが、実際のところ18でこのお値段なら安いような気がしますが・・・いや絶対安いですよね?

うちのは1年乗らなかったらロードノイズがひどくなったみたいです(泣)
コメントへの返答
2007年2月25日 10:28
おはようございます^^

軽が安すぎるんですけどね(汗)
前回買った時も同じところで買いましたが、実際安く販売しすぎて妨害等あるみたいです。
ソレ位ですから相当安いんでしょうね!

乗らないうちに酷くなったって事はゴムが硬くなったって事でしょうかね~;^^
2007年2月25日 10:15
ファルケンのアゼニスに決めたんですねぇ~!
僕も昔、スカイラインに乗ってた頃はファルケンユーザーだったんですよ♪(^^)
僕が使っていた銘柄のタイヤはもう無くなってるみたいですが・・・
ファルケンは、値段が低く抑えられててイイですよね!

コメントへの返答
2007年2月25日 10:30
決めちゃいました^^
そして早速装着しちゃいました(笑)

ファルケンは初めてなのでちょっと楽しみです^^
ってか今までほとんどTOYOタイヤだったの。。。それ以外はGⅢ一回とAVID一回です。

DNA-GPはさらに安かったのですがこちらに決めました♪
2007年2月25日 12:18
AZENISっていいですか!
今度買うときは静かなタイヤも良いなと思っていますが、レポートよろしくです。
まだ山はいっぱいあるんで、だいぶ先になると思いますが…。
20年くらい前に一度だけファルケンを履いた事がありますが、特に印象が無くて…。その後はずっとブリヂストンとYOKOHAMAです。
いまはあの頃とタイヤに求めるものが違うので、レポ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2007年2月25日 21:39
ちょっと乗っただけなのであまりわかりませんでした;^^
元々鈍感なのでww
後ろからはロードノイズがかなり聞こえてきますが、前は全く音がしてないような感覚です^^
そお思って聞いてるからかもしれませんが(汗)
16インチスタッドレス→18インチノーマルタイヤだから余計に静か&グリップする様に感じるだけかもしれないのであまり参考にならないかもしれませんね;^^

ただ私的感想では前だけかなり静かです♪
2007年2月25日 19:10
タイヤ交換の時ってホント、小さいサイズが羨ましくなりますよね~
うちもEKの時はポンと4本換えさせてもらえるのに、ステの時はなんだか一生懸命考えられます(^_^;)
コメントへの返答
2007年2月25日 21:40
小さいサイズだと即決ですよ(笑)
ステのはスタッドレスにしてからずっと考えてたので1ヶ月ほど考えましたw
でも見た目はやっぱり18インチがいいですね^^
2007年2月25日 19:18
こんばんは(^0^)

b.b.も早く決めて交換しよう(^^ヾ
コメントへの返答
2007年2月25日 21:40
こんばんわ^^

早めの対策が良いですよ♪
何かあってからでは遅いですから。
2007年2月25日 20:05
アゼニスにしたんですね!
自分が付けたこと無いのでなんともいえませんが
アゼニスは良いと聞きますよ。
いい買い物しましたね♪
コメントへの返答
2007年2月25日 21:43
初めてタイヤ選びで考えました(汗)
評判良いんですね♪
たまたまとは言え良い選択ができたので満足です^^
値段的にもかなり安くすんだので。。。
できれば4本替えたかった;^^
2007年2月25日 22:15
同じAZENISユーザーですね。( ̄+ー ̄)

値段は安いし、かっこいいでしょ?

お気に入りのタイヤになってくれるといいなぁ。
コメントへの返答
2007年2月26日 6:51
紹介して貰った時点でデザインは一目惚れでした(^O^)
価格も財布にやさしいし!
すでにかなりお気に入りだったりします♪
2007年2月26日 10:34
これで、一安心!
安全運行、おにがいします♪(笑)
コメントへの返答
2007年2月26日 12:42
軽の方が特に一安心♪
常に安全運転ですよ(笑)
2007年2月26日 17:07
AZENISにしたんですね~
ってそれも私と同じST115じゃないですか~

でも仕入れ価格に負けたorz
随分と安く仕入れましたね♪

ぶっといワイドグループは撥水性の高さを伺わせますよね♪
コメントへの返答
2007年2月26日 21:39
一緒ですww
まねしちゃいました~^^

毎回この仕入先なんですよね~(汗)
かなり安かったので良い買い物でした♪

ワイドグループって|ω・`) 何でしょう~;^^

プロフィール

「ひまひま~!」
何シテル?   12/31 19:48
DIY大好きでがそろそろ年的に辛くなってきましたw 妥協点が恐ろしく低いので完成度がとても低いですorz 楽しければ良いと言うことで・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 08:07:16
 
RAINBOW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/02 06:10:37
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
念願の四駆♪ これでボードに行きやすくなると思う。。。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤快速でしたが、今年引退しました。 後2年がんばるみたいなのでみんカラに登録です^^
日産 ステージア 日産 ステージア
末永くつきあっていきたい車です

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation