
土曜日はプラグ交換を済ませて、プレジャーでアライメント調整に行ってきました。
道中がかなり混み合っておりかなり遅刻してしまいました(汗)
Masaharuさん(*_ _)人ゴメン
プレジャーは2回目でしたがやっぱ良いお店ですね♪
今後の方針についても相談にのって頂きました。
同行した友人のBE乗りも被爆した模様です(笑)
待つこと2時間弱で作業完了です。今回はストリートメインでたま~にサーキット仕様ということで
フロントキャンバー1.0度、トーアウト10分・リアトー0で調整して頂きました。
フロントは若干トーアウトにするこで回頭性が良くなるそうです。
リアのキャンバーは調整不可なのですが車両の誤差によるものがあるそうで、左1.5度、右0.9度ということでした。
作業のついでにプレジャーオリジナルのショートヘルパーラバーも取付けして頂きました。
これで有効ストロークもアップです♪
※画像は取り外したノーマルです。
あとはブレーキパッドを交換すればミニサーキット行けそうです♪
↓整備手帳をアップしました。
Posted at 2006/03/12 23:50:23 | |
トラックバック(0) |
レガシィのお話し | クルマ