• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakunzoのブログ一覧

2018年07月11日 イイね!

夏休みクルマ帰省計画2018【神奈川〜福岡】

夏休みクルマ帰省計画2018【神奈川〜福岡】今年も、気が付けば夏休みが目前に迫っています!!

いつもは6月くらいにチビチビと考え始めるのですが、今年は想定外のクルマ買い替えとその他諸作業が立て込んでしまい、今頃から考え始める事になってしまいました!!

ワタシの行動パターンを把握されている方はお分かりかもしれませんが...
夏休み期間に、10日間ほど掛けた実家への帰省旅行(神奈川〜福岡)が毎年恒例なのですよ。

クルマで往復3千Kmくらいの長期帰省旅行ですが、今年は往復の道中で4泊する事にしました。

実はもうカレコレ10年以上続けていますので、王道ルートではだいぶ行くところ無くなってしまいまして...
今年もチョット回り道な的変則行動をする事にしました。
自分の中でモヤモヤしているところは以下くらいで、他はだいぶ行っちゃいましたからね。

 ◆ 六甲とか一度走ってみたいカモ...
 ◆ 過去印象が良かった鳥取〜島根にもう一回行きたい。
 ◆ 遠回りだけど、石川・富山あたりを一度旅行したい!!




つうことで、とりあえず鳥取(東部)・島根(東部)・石川(南部)・長野(北部)、4県の宿を押えましたです!!

でもって、毎度スイマセン!!
上記都道府県あたりでおススメスポットなど、適当にコメント頂けると助かります。
ホント、どんな些細な内容でも構いません。


毎度すいませんです...

Posted at 2018/07/11 01:47:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント/旅行 | 旅行/地域
2018年07月05日 イイね!

7月4日、MY18 RS3 Sportback 納車ダイジェスト

7月4日、MY18 RS3 Sportback 納車ダイジェスト急きょ3週間ほど前倒しされた納車日
前車(MY16 RS3 Sportback)パーツ類を急いで取り外し、サラの状態にして朝イチで来店
道中雨が降ってしまいましたが、ディーラーに着いた頃には雨も上がりました。

初めて見たMY18 RS3 Sportbackですが、漆黒の車体となった事で精悍に見えるなぁというのが第一印象
続いて、洗車更にメンド臭そうと思ったり...

納車手続きでは、知っている人の体で、変化点を中心に簡単に説明して貰う。
バーチャルコックピットの操作は正直覚える迄がかなりメンドウな印象で、年配の方は大丈夫だろうか??と心配になる。
MMIもユーザーインターフェイスが変更になり、一から覚え直しが必要そうです。
あと、最後にRS3には新たにTPMSなるタイヤ監視システムが付いている件を伺ったのだが、その時は大した事無いと思っていました。(後述

最初で最後の2台並べた撮影会
色見が近い事も相まって、想像以上に似ていると感じたのが第一印象
恐らく、近所の方であれば気付かない人も多いかもしれませんね〜



でもって、あっという間に帰宅の途に...
今日丸1日で可能な限り前車のパーツを取り付け、夜にコーティング屋に入庫せねばいかんのですよ。
帰宅中の第一印象は、やっぱり洗練・そして複雑になった操作系
そして、セラミックブレーキはあっさり馴染んだ。(肩透かし


自宅でいそいそと荷物を積み込み、パーツの取付を開始
コーティングに預ける事から、外装に両面テープを貼る系のモノは付けない事に...
ドラレコなどの類は、前車で直近に付け外しをやったので身体が覚えておりあっさり完了



日暮れ前に雲行きがあやしくなるが、気合が勝って前車で使っていたタイヤ&ホイール交換をやる事にする。
セラミックブレーキ化でクリアランスの変化が無いか心配だったが、結論的には全く同一
素晴らしく激狭なキャリパーとの隙間はそのまま維持される事となりました。
(ローターがしっかり見えるようになり良い感じ)



急いで汗だくの身体をシャワーで洗い流し、コーティング屋にクルマを持って行く。
タイヤ交換後の作動確認を含むのだが、この段階でフロント周りが相当軽快になった事に気付きました。

セラミックローターによる軽量化(半減)に加えて、社外鍛造ホイールへの交換による効果ですね。
こりゃ明確に気付くし、これでようやくローターのフィーリング変化がより具体的に。
市街地なのでまだ強い効力を試していないのですが、こんなにローターが強烈に硬くなったような感覚は初めてかもしれん...

と悦に浸っている所で警告音!!
TPMS(前述)エラーで信号が読めない云々と出るではないか...
これどうやって消すんだっけ?? と思うも、取説見たところどうも消せないらしい。



TPMS自体は無線でタイヤ温度や空気圧を25Km/h以上で常時監視続けるモノという事で、とても有用なのは分かりますが、社外ホイールだし。



悩み深い状態でコーティング屋さんに到着
ここは当方3台目の施工で、2泊3日で預ける事になり土曜受取り予定です。
とにもかくにもTPMS、キャンセルで良いから何とかならんのか??



【本日調査結果】
仮に純正のTPMSを付けられたとしても、4本分のパーツ代で13万位らしく正直付けたくない。(ホイールからタイヤを外して仕込まないといけない)
ホイールのRAYSに問い合わせるも「うちのホイールにアウディ純正TPMS付けた公式実績ありません」だと!!
誰か、Help Me!!!!
Posted at 2018/07/05 23:41:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他クルマ関連 | クルマ
2018年07月03日 イイね!

MY16 RS3 Sportback、ありがとうす。

MY16 RS3 Sportback、ありがとうす。2016年6月17日から2年1か月弱の間、MY16 RS3 Sportbackを所有させて頂きましたが... 明日(7/4)を以て降りる事となりました。

まず、良いタマを見つけるために相場勘を鍛えるために、中古車サイトを定期巡回する事を教えてくれた(と思っている)北国に単身赴任した某氏、RS3に出会うきっかけを作ってくれて有難うございます!!

続いて、新車のRS3が買えなかったKakunzoに、デモカー落ちを何とか買える金額にまで下げて頂いたAudiの某販売店さん、有難うございます!!

最後に、別の販売店で買ったにも関わらず、購入をお断りした販売店だというのに当方を受け入れて頂いたAudiの某販売店さん、有難うございます!!

購入当初、薄っすいOpシルバーシートに恐怖しつつも、最終的には皆にセンス良いと褒められ、これはこれでアリだと思えたのは意外でした。(次は黒いシートに戻るけど)

何気にトラブルも多くって、ディーラーに結構預けた気もしますけど、全て許した上に継続買いしたのはクルマの魅力の成せる技じゃないかと。

明日以降、新しいクルマから始まる新たな出逢いが楽しみです。
何となく掲載したこの画像ですが、今回はこれで決まりかなぁ...。

Posted at 2018/07/03 23:21:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他クルマ関連 | クルマ
2018年07月01日 イイね!

デビルカー(笑)現る。(営業サンありがとー)

デビルカー(笑)現る。(営業サンありがとー)昨日ディーラーに偵察に行った際、偶然にも我が次期愛車はお出掛け中でございまして...

ブスくれていましたら、RSモデルを売りまくると巷でウワサの彼(営業サン)が、今日画像を撮って送ってくれました。
本当に有難うございます。(*'-'*)

しっかし、マコウブルーのような鉄板的爽やかさも、グレイシアホワイトのような清潔感のカケラも無い (爆

ヤケに暑苦しく威圧感が結構な気もしますけど、後ろに付いたらデビルカー状態なので、譲ってくれやすくなるカモしれん。





水曜になったら受け取りますけど、その後パーツをガシガシ取り付けた後にコーティング屋に預け、実質的にマトモに乗り始めるのは次の土日でしょうかね。
Posted at 2018/07/01 23:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他クルマ関連 | クルマ
2018年07月01日 イイね!

事前偵察に行くも...

事前偵察に行くも...本日、子供(習い事)の送り迎えの待ち時間に乗じてディーラーへ。

次期愛車見れんじゃね?? とニヤニヤしながら駐車場に停めると、お隣に試乗車のRS3 Sedanが...

おぉむちゃRS率高いなぁと思いつつマジマジ見ます。
パンサーブラックも一緒なので違いが分かりやすいですが、この色は本来セダンの方が映える気がしますね。
ホントワタシの主観ですけど。



そうこうしていると、反対隣がRS4からRS3 Sedanに入れ替わり、RS3率が猛烈に高くなるディーラー駐車場状態へ...
真横で見比べると、クールビューティな前期型とイマドキパッチリメイクな後期型といった印象デスネ。
グリルの形が変わって、後期型は少し低重心に見える気がします。
マコウブルーとマットアルミPKGは鉄板カラーでキレイでしたよ...



で、営業サンが一言。
担 : Kakunzoさんの車、ブラック・ブラックでマジむちゃくちゃカッコ良かったですよ!!


そうよそうよ、それ見に来たっちゅーねん。
で、何処に置いてあんの??
担 : あ、今日磨きに出してて有りませけど何か??

そうですかそうですか、お預けね。じらすのぅ...
当日(7/4)まで見れないようです。
Posted at 2018/07/01 01:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他クルマ関連 | クルマ

プロフィール

「本日ディーラーからTEL、12月に1ヶ月早まるようである。ただ、ワタシ年末はホント時間が無いので、1月登録・納車堅持でお願いしました。(ちっとも急いでないし、別れ惜しいもあるので)」
何シテル?   10/25 22:50
バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 34 567
8910 11121314
1516171819 20 21
222324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

車両の左流れの原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 15:35:13
【マニア限定】 ミシュランタイヤ 「C3M」製法のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 12:25:48
DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:59:14

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
何年も、RS3 Sportback(MY18)の後継ホットハッチを探し続けていたのですが ...
三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation