
先週の土曜日に納車されて1週間がたちました。通勤使用時を除けば、走るのは主に夜です。まずヘッドライトの明るさに驚きます。ハイビームなどは峠道へ行っても視界が広く安心できます。
アクセルペダルには要注意です。不用意に踏むと大変なことになります。小刻みに慎重にコントロールする必要があります。暴走とまでもいかないまでも、場合によってはそれに近いことも起こります。
エンジンとミッションの調子と相性はいたって好調です。非常に滑らかでかつパワフルです。今までこんなクルマ乗ったことがなかったです。簡単にレッドゾーン手前まで回り、しかも静かです。トルクはフラットでどの回転域でも力強さが体感できます。まるで中型以上のバイクのような感覚です。
コーナリングは、スタッドレスに履き替えたので、ノーマルのときよりやわです。少しふにゃふにゃするかなという感じです。はやりタイヤの性能はハンドリングに大きな影響を与えるようです。今までのクルマではその違いがあまり体感できませんでしたが、GTIでははっきり分かります。
エンジン音は静かで、車体のきしみや異音もありません。ボディー剛性がしっかりしています。ボディと人との一体感が味わえます。軽めの電動パワステときびきびとした動きで、マツダのロードスターのキャッチコピーである人馬一体といった感覚です。
インテリアのつくりも満足のいくものです。特に夜間の照明はきれいでスイッチ類も分かりやすいです。シートヒーターは快適です。シートの形状もよく体によくフィットしている感じです。サンルーフも異常なしです。サンルーフは風の巻き込みもなく、快適です。やはり電動は便利です。
ボディーはGFポリマーコーティングを施してあるので、水をかけてブロワで吹き飛ばし、残った水滴を軽くふき取るだけでとても簡単にきれいになります。今までの日産の5イヤーズコートとは全然ちがいます。
この週末にさらに走りこみたいと思います。
Posted at 2005/12/10 08:19:17 | |
トラックバック(0) |
Golf GTI | クルマ