設置してしばらく経ちますがカロのHDD楽ナビです。前のクルマも同じカロのHDDでしたが微妙に進化しています。まずGPSがお利口になりました。ほとんど道路からはずれることがありません。ヘディングアップにしてあるのですが、正確に追従します。大きな進化はタッチパネルの感度の向上でしょうか。前は反応しないことが多く苦労しましたが、今度は軽くタッチするだけで確実に操作できます。音声認識は相変わらずお馬鹿さんで、ナビが認識できる言葉で発してやらないとダメです。地図画面の色はあまりきれいとは言えず、特に一般道路は分かりにくいです。高速や国道は青、赤で分かりやすいのですが、その他の道路の色が薄く、特に河川敷と同じ色なので、川の近くを走っているときは区別がつきません。もう少し道路の種別に応じて色を工夫して鮮やかにしてもらいたいと思います。|
イスラエル&ドイツ製ツール カテゴリ:ツール 2006/01/02 08:04:47 |
|
|
おススメ自動車板金塗装屋さん カテゴリ:カーショップ 2005/11/23 18:58:58 |
|
|
すごいぞ プレクサス カテゴリ:カーケア 2005/11/06 17:53:02 |
![]() |
その他 その他 第二の愛車 ハーレーダビットソン ダイナストリートボブ 排気量 1584cc 6速トラン ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 僕のクルマです。GTIーDSGです。走行5,000kmを超えて、ますます快調です。静かで ... |
![]() |
日産 セレナ 家族でドライブや旅行に行くときに使っています。毎日は乗りませんが、父がときどき使っていま ... |
![]() |
日産 マーチ 娘のクルマです。初めて乗ります。ハンドルが軽くとても運転しやすいです。加速もそこそこです。 |