• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

更紗のブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

コアラ号、退院しました。

昨日お迎えに行ってきました。
ディーラーはメンテナンス部門も、販売部門も混んでました。
しばらく待ったのですが、アイスコーヒーを出してもらい母と二人しばし涼んでいました。

不況とかクルマ業界大打撃とかいってもトヨタさんは大盛況って感じに見えたけど、どうなんだろう?

私は自営業の家庭で育ったので、作業着着てる人が群れてるの見るのが好きみたいです。カウンターの向こうでエンジニアの皆さんがせわしなく出たり入ったりするのをボヤッと眺めてました。
そうねぇ、今回も一緒に出かけるホッカイダーネオもフィールドエンジニアだし。技術用語と敬語を混在させて喋る感じとかも、営業の口調と違っていて好きなんだよねえ。技術に裏打ちされた説明と、ちょっと荒れた敬語の混在というか……。
そんなこと考えてカウンターの向こうを眺めて癒されて戻ってきました。
でもクルマのメカ的な事については、やっぱりわからないんですけど。

今日は出かける準備しないと。
夕方少しコアラ号に乗って走ってみようかなあ。

Posted at 2009/07/12 11:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月08日 イイね!

コアラ号入院中

コアラ号が入院しちゃいました。

来週の火曜から秋田駒ヶ岳登山に行くので、働いてもらう前に健康診断に連れて行ったら見事入院勧告!
冷却水が漏れてるとか、他にも諸々……まあ古いし、でもなんとか今回のドライブくらい乗り越えられるかな? と淡い期待を持って、兄であるtaiga!氏に相談すると「修理した方が良い!」というお言葉。
は〜、やっぱりそうですよね……って事で、現在もまだ入院中でございます。

エコカー減税で買い替えも、それとな〜くすすめられたんですけど、今まで買い替えなんてまだまだと思っていたのに、急に現実味を帯びて参りましたが、どうなのかしら……とりあえずは修理費の支払いと旅行代の引き落としと、修理と知っていたら買わなかったTVショッピングの三つ巴の請求が怖い。

修理したんだからしっかり走ってもらうざます!!


……と言いつつもカローラフィールダーってどうよ? と考えたりもする私です。
Posted at 2009/07/08 22:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日産純正 メモリーナビ MP-310WでiPod touchが http://cvw.jp/b/159343/29477600/
何シテル?   03/18 03:14
ドライブ好きだがクルマ音痴。 幼少の頃ひどい車酔いで家族を困らせる。そのトラウマからハンドルを握って酔いを封じているフシも……だからロングドライブや山道になる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 ジューク コアラ号(2代目) (日産 ジューク)
初代コアラ号と涙のお別れの後にやって来たゴキゲンな表情の2代目コアラ号・ジューク Urb ...
トヨタ カローラ コアラ号 (トヨタ カローラ)
兄が見つけてくれた古いカローラ。 良く走ってくれます。 買い物も、キャンプも、登山も一緒 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation