• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

更紗のブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

憧れ? だよね〜




昨日、BSで入るチバテレビをつけたら「戦国鍋TV」を放送していて、その途中に入ったCM。

「これで憧れのジュークに乗れるわ〜!」とウットリしてます。

「戦国鍋TV」自体がCMっぽいコーナーとかあって、最初番組の一部かと思いました。なんだか手作りっぽいCMです。でもジュークの車体も右上に出ちゃったりして、なんかこういうの観た事ない。日産と関連でもしてる?
だけどこんな風にCMに取り上げられるくらいジュークって若い子に人気あるのかぁ〜、なんてニマニマ。

今日は午後、会社に目標で受験するなんて言っちまった試験です。
2日漬け程度しか勉強していないけど受かるのかな〜。とりあえずこれアップしたらまた勉強せねば。
そして試験が終われば夏休み。初めての遠乗りです。試験帰りに昨日1年点検に入れたコアラ号をディーラーにお迎えに行きます。
「これで安心してジュークコアラ号に乗れるわ〜」
Posted at 2012/07/08 09:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月24日 イイね!

今年の夏の旅

いろいろ忙しくてMacの前になかなか座っていられませんでした。

このところのドライブと言えば家族が体調不良を起こしたので、病院に行く事ばかり。行った先では結構長時間を費やすのですが、私はどちらかというと送迎係なので、病室家族を送ったあとはコアラ号の洗車とか室内掃除とかやってました。
そうそう、キズもそこそこ目立たなくなりましたが、場所が場所なので仕方ないです。
仕事も同僚の退職が響いて、決まりかけていた補充もなんだか御破算になったらしく、結構しんどいですわ。
あ、なんだかブヒブヒと文句たれてしまいました……すみません。

で、先日「おぎやはぎの愛車遍歴」の録画を見たらパンツェッタ・ジローラモさんの回が再放送していて、見逃したので嬉しかったです。
ジローラモさんは伊勢神宮が好きという事でクルマで何度も出かけてるらしいです。ふ〜ん、伊勢かぁ〜……と他人事だったのですが、急に今年の夏休みは伊勢に行くことになってしまいました。
行ってみたいな、とは思っていたけどまさか今年になるとは思わなかったなあ〜。これまで初代コアラ号とは東北や信州には行ったけど初めてのエリアです。
でも、お伊勢参りだけで帰るのがもったいなく思った私は、連れにお願いして一座、登山をねじ込んでしまいました。そのため行きは東名使って渥美半島へ行ってフェリーで伊勢へ。帰りは名古屋かすめて中央道で、途中で「ひと登り」になります。

伊勢参りはあまりにもカジュアルな格好では失礼と主張する方もいるようですが……ちょっとした綺麗目ワンピースでも持っていった方がいいのかしら。ワンピースと登山装備じゃ、どうしてもクルマじゃないと荷物がね……。

このままガソリン代も落ち着いていてくれますように。
Posted at 2012/06/24 22:18:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年05月21日 イイね!

バタバタだわ、凹むやら

公私ともにゴタゴタ、バタバタしております。
お陰で、こちらの更新が全然できずにどよ〜んです。

そしてこの間に凹む事があったのです……。
遡る事GW。
毎年恒例の友人家族を交えてのキャンプだったのですが、このキャンプでいろんなことがありまして……心身共に疲れてしまいました。
その詳細は割愛いたしますけど、「いろんなことがあった」内のひとつが……なんと、コアラ号のおしりに傷が……ちっちゃいけど。しかも数カ所。そのうち2カ所はササーッとした擦ったような薄いものなんだけど、残りはたぶん積み降ろしの時に出来たとおぼしきもの……荷物の積み降ろしは自分を含めて参加者数人がやったので、誰がぶつけたのかはわからない(少なくとも自分では絶対にない)。誰がやったかとかはもういいんだけど、傷をそのまま放っておくのは良くないので、オートバックスさんからホルツのカラータッチ買って来て補修しました。
補修作業なんて初めてだけど、結構うまく行ったのですが……色が、な〜んか違うんだよね。ちゃんと調べて同じものを買ったんだけど、なんか白過ぎるというか。パールの上塗りを塗ったら多少いいんだけど……やっぱり目立つような気がする。
色番号は間違ってない、絶対。ネットでいろいろ調べて、色番号が正しければ純正のタッチペンじゃなくても色は同じとあったので信じたんだけど、違うのか??
でも通常印刷業界だって特色(スポットカラー)は世界でその色、そのインクの番号が付いているから同じってことになっているから、それと同じだろうと当たり前のように解釈したが……違ったのか、ジーザス!

で、結局、今日会社近くの日産に電話して純正タッチペン発注しました。これでダメなら仕方ないけど、モヤモヤしたままなのが嫌!
明後日には手元に来ると思うので、そうしたらまた補修します。
頑張るぞ。
Posted at 2012/05/21 22:54:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月09日 イイね!

自動車保険変えた

バタバタしてました〜。
疲れただけのように過ぎ去ったGWのあと、同僚もひとり減って、お仕事通常モードです。
少し前になるんですが、自動車保険を変えました。
初代コアラ号からお世話になった所をやめて、ネットでお見積もりを取って、検討して……結構大変でしたが、それまで代理店に全部お任せだったのをチマチマ用語解説を読みながらポチッと契約。いや〜、勉強になりました。保険の起源はギャンブルだそうですが本当ですね。そもそも保険使うようじゃ負けなんですけど、負けちゃったときに痛手が少ないように工夫しつつ……結果今までの保険代理店が出して来た更新見積もりよりも年間12000円くらい安くなりました。
保証内容の詳細までは比べてないけど(同じ名称でも保険会社によって内容が微妙に違うから)、ほとんど同等レベルにしたつもり。保険会社が真の力を発揮するときは事が起きたときだし、そんな「事」なんて起きない方がいい訳だから、どっちが良かったなんてコメントできない方がいいわ。
今回ネットの自動車保険での契約を考えた時、10社以上の保険会社の見積もりを一発で出すサイトを最初に使ったけど、あまり大量に見積もり出されても、正直、こんがらがるばかりでした。とは言え最初はおまとめ見積もり出せるサイトを利用しないと、それぞれの会社のサイトでいちいちやってたら時間がかかるから仕方ないですよね。
意外だったのは、私の場合はソ○ー損保さんが結構お高かった事。早々に検討対象から外れてしまったのですが、内容を細かく分析してみるとやはり保証は結構手厚いみたいですね。当初は全く検討していなかった三○ダイレクトさんが急浮上し、結局こちらで契約をすることにしました。
あまりにリスク細分化された保険も組むのが大変だし、シンプル過ぎると融通が利かないし、本当に難しかったです。
今後は毎年検討し直そうかなと思った自動車保険。真剣に検討して契約するとハンドル持つ気合いの入り方もちょっと変わった気がしました〜。
(あ、もちろんこれまでもそれなりに気合い入れて運転してましたよ、念のため。)
Posted at 2012/05/09 23:31:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

買ってしまいました。

買ってしまいました。現在自動車保険について比較検討して、して、して……しすぎてヘトヘトです。今使っているのともう一社と一騎打ち状態。
今週中には決めるぞ。

で、このサンシェード! 日曜にとある大型スーパーに行ったら見つけてしまいました。
アマゾンで購入を迷っていたけど送料がかかるからな〜とセコく悩んでいたのです。とうとう見つけてしまったぞ。
すぐにでもコアラ号をカーズのキャラすべく目玉を付けてみたいけど、週末までお預け。
むふふ。
Posted at 2012/04/24 08:27:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「日産純正 メモリーナビ MP-310WでiPod touchが http://cvw.jp/b/159343/29477600/
何シテル?   03/18 03:14
ドライブ好きだがクルマ音痴。 幼少の頃ひどい車酔いで家族を困らせる。そのトラウマからハンドルを握って酔いを封じているフシも……だからロングドライブや山道になる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 ジューク コアラ号(2代目) (日産 ジューク)
初代コアラ号と涙のお別れの後にやって来たゴキゲンな表情の2代目コアラ号・ジューク Urb ...
トヨタ カローラ コアラ号 (トヨタ カローラ)
兄が見つけてくれた古いカローラ。 良く走ってくれます。 買い物も、キャンプも、登山も一緒 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation