• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

更紗のブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

初スポーツモード走行

2代目 コアラ号 ジュークさんと初めて高速道路を走行してきました。
今日まで殆どエコモードでヌルヌルと走っていたのですが、初めてスポーツモードに切り替えていつものつもりでアクセル踏んだら、なんか凄い勢いでエンジン回ってビックリした。とはいえ初代コアラ号のエンジンもこれくらい回ってたし、そんな変わっていないんだけど、エコモードのヌルヌル加減にすっかり慣れてしまっていたらしい。
シュパッと走ってベイサイドマリーナへ。
セールも最終で冬物は底の底の底値だったけど、ジュークコアラ号購入の出血多量の大出費ですっかり見てるだけのウインドウショッピングで我慢できました。

ところで、2代目コアラ号さんはアーバンセレクションであるためにエキゾーストフィニッシャーなるパーツがマフラーにくっついてるはずなのに付いていなかったのです。最初にクルマを見に行った時に、夕暮れ時で下回り付近はよく見えなかったので、納車前にアーバンセレクションのカタログを読みまくって当日を待ったのですが、説明やらなんやら聞いてたらマフラーの事なんかすっかり忘れてしまい、引き渡し完了直前に付き添ってくれた彼が「マフラー、見たけどオプションパーツがついていないんじゃないかと思う」と思い出して口添えしてくれたお陰で担当者に見てもらったらやっぱり付いてませんでした。
な〜んか、頼りない担当だったんだよね。
その後もパーツいつ入るか連絡してって言ったのに電話来ないし、こっちから何回電話しても不在で、かけてくれって言ってもかかって来なくて……結局忘れてたみたいだし。
とりあえず月曜に入ってくるらしいので、それ以降、自宅近くの日産に持って行って着けてもらう事になりました。
バカにされてんのかなあ。
もうあの担当のヒトとやり取りしたくないので、早く自宅近くのお店の方に行きたい……(涙)。
Posted at 2012/02/18 23:49:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

新旧交代

新旧交代愛車紹介にアップした通り、コアラ号がバトンタッチされました。
トヨタから日産に。
カローラからジュークUrban Selectionに。
平成7年式から平成11 23年式に。
元々はアクアかフィットのどちらかにしようと思っていたのに、いきなり考えてもいなかったジュークが候補に飛び出して来て、新古車が売りに出されていて、あれよあれよという間にウチの子になってしまいました。

心残りと言えば、初代コアラ号には何にも手をかけないで来た事。でもとっても良く走ってくれました。カーライフの価値を私に焼き付けてくれた良き相棒でもあり、こちらが何のねぎらいもしないのに、文句も言わずに走ってくれて私にたくさんの思い出を作ってくれました。




今度のコアラ号は「にまッ」と笑顔の可愛いヤツです。外装白、内装赤のお目出度カラーリングもなかなか良いです。新古車で色は選びようが無かったとは言え、コレはコレで縁起が良くて気に入ってます。インテリジェントキーの仕組みを考えると夜も眠れなくなりそうですが、とりあえず兄からもらったキーケースも取り付けてピカピカになったので、後はキーの開け閉めやらギリになった車庫入れにも慣れて行きたいと思います。





この先、たくさんの思い出がまた重なっていくんだろうなあ。
よろしく、2代目!
Posted at 2012/02/12 02:25:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月22日 イイね!

久々

超久々の更新です。
誰も観てないでしょうけど、備忘録のため。
私をいろんな所に誘ってくれたコアラ号ですが、今回の車検を通さずに乗り換えようと思ってます。朝が来たら、新しいご縁となるかもしれないクルマを見に行くのですが……どうだろう。
別れるとなると急に淋しくなるものです。
先週、もしかして本格的に乗り換えるかもしれないと思って、傷だらけのホイールキャップを新しくしました。乗り換えるんだから必要ないのかもしれないけど、せめてちょっとでも見た目が良い方がいいかなと思って。
まだどうなるかもわからないけど、とりあえず今のコアラ号に安全に連れて行ってもらう事にします。
Posted at 2012/01/22 00:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月27日 イイね!

オイル交換

オイル交換taiga!兄さんにオイル交換していただきました。

オイルはカストロールの省燃費型だそうです。

快調に走ってくれるでしょう。

いつもすみません・・・・兄ちゃん。
Posted at 2010/02/27 20:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

コアラ号、退院しました。

昨日お迎えに行ってきました。
ディーラーはメンテナンス部門も、販売部門も混んでました。
しばらく待ったのですが、アイスコーヒーを出してもらい母と二人しばし涼んでいました。

不況とかクルマ業界大打撃とかいってもトヨタさんは大盛況って感じに見えたけど、どうなんだろう?

私は自営業の家庭で育ったので、作業着着てる人が群れてるの見るのが好きみたいです。カウンターの向こうでエンジニアの皆さんがせわしなく出たり入ったりするのをボヤッと眺めてました。
そうねぇ、今回も一緒に出かけるホッカイダーネオもフィールドエンジニアだし。技術用語と敬語を混在させて喋る感じとかも、営業の口調と違っていて好きなんだよねえ。技術に裏打ちされた説明と、ちょっと荒れた敬語の混在というか……。
そんなこと考えてカウンターの向こうを眺めて癒されて戻ってきました。
でもクルマのメカ的な事については、やっぱりわからないんですけど。

今日は出かける準備しないと。
夕方少しコアラ号に乗って走ってみようかなあ。

Posted at 2009/07/12 11:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日産純正 メモリーナビ MP-310WでiPod touchが http://cvw.jp/b/159343/29477600/
何シテル?   03/18 03:14
ドライブ好きだがクルマ音痴。 幼少の頃ひどい車酔いで家族を困らせる。そのトラウマからハンドルを握って酔いを封じているフシも……だからロングドライブや山道になる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 ジューク コアラ号(2代目) (日産 ジューク)
初代コアラ号と涙のお別れの後にやって来たゴキゲンな表情の2代目コアラ号・ジューク Urb ...
トヨタ カローラ コアラ号 (トヨタ カローラ)
兄が見つけてくれた古いカローラ。 良く走ってくれます。 買い物も、キャンプも、登山も一緒 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation