• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neko34gtrのブログ一覧

2006年12月09日 イイね!

急にお魚が食べたくなった!!ので・・・

土曜日、雨ですしアレも出来ない、2ヶ月ほとんど長距離運転!?
していないので、魚でも食べにいくかぁ~っと

1時頃出かけたわけですが、半田まで下道で走った為、
時間が遅くなった、途中で家具屋に入って、新居用の家具などを
物色していたせいもありますがw

半田からは南知多道路を走るので、師崎までは、あっというま
有料降りてからも、師崎までは、直線のアップダウンが続く信号
ほとんど無しの軽快なコースです。
看板にここは高速道路じゃねー、スピード落とせ50kmと書かれて
ますが、いまどき50kmで走るひとなどいませんってw
Rは重たいから、50kmなんかではアップダウン時に
余計にアクセル踏まないと、維持出来ないから(>o<")

いきつけの魚屋さんにて、焼魚定食と茶碗蒸しを食べ終わった
頃には、もうあたり真っ暗・・・5時でももう観光気分にならない
ですね

帰りは、違う道行こうとしましたが、結局南知多道路に誘導された
ようなw

しかし、愛知県のドライバーはマナー悪いっす
雨だというのに、追い越し車線110kmほどでクルージング
していても、後ろにぴったり張り付いてドケドケモードかまして
きますからね。
しかもワゴン車ですよw
ちょっと踏み込んで、置き去りにしますが、助手席のオートリミッター
が発動しますので、すぐに徐行モードに入りますが
また後ろからぴったりと張り付いてきます。

走行車線に入るには、ちょっと間が悪い時だったので
まぁ後ろの馬鹿は放置で、110kmモード

翌朝は晴れ・・・異常にきちゃなくなっているので
せっせと洗いましたヽ(`Д´)ノ
Posted at 2006/12/10 14:31:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2006年05月07日 イイね!

連休最後の日帰り温泉

連休最後の日帰り温泉あいにくのお天気でしたが、日帰り食事付きの貸切温泉に
行ってきました、明日からの仕事に備えて体も軽くなった
ような気がする良い湯でした。

好き嫌いが結構激しいので、食事が心配でしたが
全部食べれる物が出たので大満足ヽ(´ー`)ノ

ワイパーまず使う事無かったですが、今日はさすがに
使わないとどうしょうも無いので使いましたが
行きはばっちり高速では撥水コートでワイパーレスでも
良かったのですが、下道でのワイパーで
コートが剥がれて来ているような感じに・・・
帰り道は、ビビリが発生、天気良くなったら
ガラス処理しなくては

低燃費走行を続けたので、リッター6オーバーが見えたw
Posted at 2006/05/07 20:57:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2006年01月20日 イイね!

かっぱ寿司炎上!?

あの方が食べるならば、わたしもヽ(`Д´)ノ
奥さんの実家近くに一軒ある事が判明しいざ出陣

お店の近くにいくと、カーロケを受信、前方に
かっぱ寿司の看板が見えますが、なにやら、赤ランプが
ぱかぱか、ぱかぱかと・・・また事故!?

店の前まで来ると、こんな状態です。
何事だ!?
「まさかカッパ寿司炎上で食事不可!!!」


とにかく駐車場に、むむむ、駐車場内に救急車、まわりは
赤ランプぱかぱかで凄い状態になってますよ。

やはり何かある事は確かである。
「まさか、この消防関係の方々、かっぱ寿司で宴会!?」

すげーネタだと内心((o(^∇^)o))わくわく

あーでも救急車の中では懸命な処置をほどこされてる
方がいるようです。ここでネタでは無くスクープに
どうも火事ですね<すぐ判れよ!!(いや判ってますってw)

食事は無事出来るので、安心ですが、一応消防活動と救急車の
通り道の邪魔とならないように配慮し、駐車して食事に
食事終わり、まだパカパカと救急車もまだ来ているので
現場をちらっと見たのですが、なにやら、倉庫だかなんだか
判らない状態で屋根部分が見え、平屋一階建て?な
感じは、屋根以外は真っ黒状態、消火活動は終わって
現場の探索かなにかをしているようです。
二階建てだったとしたら、潰れたのでしょうか・・・
TV中継も入っていたので、名古屋の方はニュースで
見るかもしれませんね。

ここのところ相次いで火事のニュースが飛び込んできています。
空気が乾燥してて、萌えやすいんでしょうね
火の元には気をつけましょう

えー、ほぼ特種スクープ的なリアルタイムネタで、
食事の方は短いですがw
マグロづくしじゃありませんよ、色々食べました
奥さんは6皿で満腹だそうで、嬉しそうにデザートを
あちきはひたすら食い尽くしておりました。
100円っていいわぁ~~



お会計は2256円なり。
Posted at 2006/01/20 21:39:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2006年01月20日 イイね!

ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマ~ ら~めん♪

ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマ~ ら~めん♪午後から天気が芳しくないという事で

ひとり名古屋へふらふらとドライブしに
下道のドライブなので、余計にストレスがw

スガキヤに似たマークのらーめん屋を発見
大盛りラーメン 650円なり

もやしがてんこ盛りである。

知ってる方は知ってるかもしれない
陸運局の前で営業している店である。

味は中々のものでありんす。

オフ会で使うなら、ちょうど陸運局が駐車場に
なるかもしれないですね(爆)
Posted at 2006/01/20 15:19:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2006年01月19日 イイね!

おじいさんとZ33

らーめんが無性に食べたくなったので、某チェーン店に
出向いて、唐揚げセットを食しました。

駐車場にシルバーのノーマルZ33が既に止まって
いたので、日産クーペどおしでやはり止めたくなり
横につけました。
どんな人が乗ってるんだろうなぁと思いながら
食事しておりましたが、一組のおじいさんとおばあさんの
カップルが会計を済ませて外に出ていきます。
おじいさんが、Z33のタイヤあたりを何やら調べています。
「えっ、おじいさんのZ33なのか!?」と
ミスマッチ差にびっくりしてましたが
おばあさんも助手席のほうへ移動していたので、
「うわ、しぶい趣味だぁ」

Z33はおじいさんとおばあさんの愛車のようです。

いつまでもこういうアホな夫妻でありたい
ですね(爆)

帰り道、ひさしぶりに車輌事故現場を通りました。
食事後の時間にこんなに渋滞するわけないよなぁと
思いながら、現場に近づくにつれ、レーダーも
カーロケを受信して警告しています。
赤ランプもぱかぱかと、事故やったアホがおるのかと
迂回するにも出来ないので、まぁ現場見てやろうと
交差点での単独事故?のようです。
フロントぐしゃぐしゃ、斜めで止まってるので
かなりアホな事故だという事は見れば判ります。

警察の車2~3台も来ているし、交通整理も
しているのですが、なんせ道路を一本完全に
車載トラック塞いでいるので、まっすぐいけずに
迂回するしかありません。

こんな状態なら、もっと前の迂回路のところで
事故発生、迂回の誘導なり、看板立てておけば
渋滞緩和出来るのにと思いながら、帰ってきました。

いろいろ考えさせられる、我が市の道路事情です。
Posted at 2006/01/19 22:05:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「納車前手続きで日産に、納車日の意思疎通が担当と合っていなかったがもう待てへんという事で明日納車してもらう!!」
何シテル?   01/19 21:40
日産大好き HN:nekoでよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユピテル GWT97sd 取付その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 22:27:58
GTR専門サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/10 00:57:57
 
日産GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/11 21:23:18
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
白黒ツートン・受注停止直前ギリギリの2022/10末オーダーから、ディーラーへ到着
日産 デイズ 通勤快速デス子 (日産 デイズ)
6月22日 納車されました 主に通勤用で、低燃費スペシャルエディションな エンジンに期 ...
日産 エルグランド 黒猫まりん (日産 エルグランド)
6/28納車 ・MOPナビ+後席エンタメ、運転席側+リアオートドア ・LEDバンパーイル ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
町乗りチョイ乗り、なんでもありあり 奥さん用、スーパーあると君 駐車場スペースの関係で、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation