• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neko34gtrのブログ一覧

2014年07月11日 イイね!

日常の通勤風景

すっかり忘れてたネタを7/9ネタです。


イイ数字まで伸びてきております。


さて、この車種はなんでしょう?
この頃の車は非常にコンパクトで良いですよね
アルミホイルも古臭く無く、サイズもばっちり決まってました。
Posted at 2014/07/11 21:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2014年07月10日 イイね!

防火管理講習一日目

今期はマンションの管理理事会メンバーで
くじ引きで担当決めたのですが、私は防火管理理事となったために

防火管理者の資格が必要という事で(´・ω・`)

もう大分前からいつなんだ、いつなんだと
二日かけて連休取得しなければならないので早めに時期教えてくださいねぇ~と

って事で、ようやく7/10・11 台風8号の影響で
初日は1日前に連絡があり、朝7時に市内に警報が発令されていたら
延期しますとの・・・ちょっと(-_-メ)

リーマンに警報ごとき関係無いですよヽ(`Д´)ノ

特別警報でも関係無いですし

朝方 携帯で警報確認した所、なんにも出ていなく
消防本部は近いので、風吹き荒れる中歩きで行ってきました。

内容は、うーん 企業でしっかりやってるので
理解出来ましたが、それをマンションで実施となると
参加者少ないだろう(前回20人くらいだったそうでw)

台風も迫っているって事で、講習は少しUPテンポで進み
明日はもし警報出ていても実施するとの事、なんで基準が変わるんだか
って事で、ちょっと時間があったので

黒猫エルを磨いて暇つぶし、
黒は汚れがすぐ気になる
今の所、長距離予定無いので近場ちょい乗りコンビニ買い出し
マシーンと化しており、週末専用車ですのでODO130キロ
アイドリングしてるほうが長いので燃費は 笑っちゃう状態の6.5w

一ヶ月点検までにせめて300キロくらいは・・・

しかし磨いて満足出来るので楽しい車だ((((゜Д゜;))))
            (それは色だろ)
Posted at 2014/07/10 23:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | その他
2014年06月29日 イイね!

ようこそ新しきパートナー

ようこそ新しきパートナーこんばんわ

待ちかねていた相棒を妻と一緒に迎えに行ってきました。

ほぼDayzと同じ24km納車 積載車が入れない所なので
港から自走なんだそうな

毎度の事ですが写真取り忘れ 気が付いた時にはメーター進んでいるという



一通り、説明をお聞きしまして現車チェックですがちと気になる点が・・・
洗ってみないとなんともですが、カウルトップの左に白い二本の線が
石灰シミっぽい、たぶん誤魔化してしか取れなそうに感じたので
一応指摘しておき単純に洗っても取れないものならクレームという事で


 ネタようにビニール取らずに地下駐車です('~')
 

キッキングプレート幅広いですねぇ、これ艶消しステンなので
磨いても嬉しくなかったです。
 

折角なので車検証入れも豪華版に、やはりパンパンなのですね


ケース付ですが、中身は・・・

はい 単なるコレクターズアイテムです。使いにくいというか、いちいちキーを
押し出して引っ張り出さないと使えないという二つ折り携帯みたいにパカッと
開いたら使える物だと思っていたので これまたネタアイテム化

 

今回の主役はこれだヽ(`Д´)ノ


そして薬剤の空箱が丁度良い大きさで くつろいでおいでですにゃ
 
さくっと全体洗った所、気になる所が露呈します
結果的にカウルトップは懸念してた通りでダメっぽいので
クレームで交換しましょうとの対応を頂ける事に そしてもう一つ問題が
MC後の目玉でもあるメッキグリル部!!
たぶん純正コートの処置ミスが全体的に出来ておりメンテナンス剤で
落ちるかもと言う事で、専属担当とテクニカルアドバイザー様とワタクシ三人で
ゴシゴシ磨く!!
一か所やり出すと全部気になるって事でもう無心にゴシゴシ
メッキに目覚めてしまったかも・・・

外注業者さんもちっと代金なりの仕事はして欲しいとは思いますが
一桁万円で満足出来る物はやっぱり無いのですなぁと痛感
フロントの一部のみNGで、あとは可もなく不可もなしな仕上がりでしたが
見落としガチな給油口、ドア内側等は堆積物も無くぴっかぴっかなのが
よく判んない状態でした。
  
 

って事でオメデタイ納車日なのにディーラー行ったり来たりと
ガソリン補給しただけで、地下でずっと洗ってましたw

                                 走行距離 +17km
 
でも なんですかねぇ
  やはりというか 「猿に黒を与えちゃダメ!!!

   自施工の吹き上げで現れる 黒々とした艶は堪りません

新車だと、どこもかしこも拭いても汚れる事が少ないのでかなり楽ですが
屋根!! てめぇ~だけはダメだ!! ギリギリなんとか出来ましたが

背が低くなってもやはり大変すぎでした。仕上がりも屋根は
よく判んないですしね(@_@)  
 
 

  
 

じっくり隅々まで見た感じ遮音材や、HS用のエアロ良く考えて組んで
あるんだねぇと感心してしまいました、写真取ったら紹介したいと

思います。

Posted at 2014/06/29 01:04:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | エルグランド | クルマ
2014年06月21日 イイね!

ディーラー到着

(6/20) 大人の事情ってやつで代金は現金で納めに行ってきましたよ(*´Д`*)
         数えるの大変ですよね

         前倒しでディーラー入庫しましたという事で内装見ました
         まだシートに座るのは 「待て!!」状態にしてます
         カメラ持って無いので、お金だけ支払い
    スマートルームミラーのカタログをもらい~ので
 
本日ナンバー無し状態の納車前を撮影しに行ってきました。
 
まだナンバー無しの黒猫エルちゃんです。


隣の白セレナのほうが背が高いんだよね パッと見ヘッドライドの形が
似ているんで白エルにも見えてしまった



無駄に全長長い黒猫エルちゃん 


純正タイヤは横浜タイヤ Db E70
 
Posted at 2014/06/21 19:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エルグランド | クルマ
2014年06月14日 イイね!

ありがとうR、またいつの日か

今日がRとのお別れの日でした。

最後の日
妻がもう一度乗っておきたいと言う

いつもは、五月蝿い偽高級車の如く ゆっくり安全運転ですが
 
今日この日だけは!!!!温まるまでは少し大人しく走り
フルスロットル!!!



 
なぁ~んて事はせず、TwinTurboが効く状態の最大65%程の
最後のRを走らせた。
それでもエンジン音とマフラー音が室内に心地よく侵入してくる
 
「本来Rとはやっぱりこうでなくっちゃ!!」

90年代 頑張っていた日本車の中でも御三家の
こんな名車に人生で一時でも乗れた事は幸せでした

事故もおこさず、高速走行ではオンザレールでとても気持ちの良い
ドライブフィールを堪能出来た思い出

仲間達との出会い、いろいろな思い出をありがとう

二人で降りた時に、ボンネットに手を添えて
いままでご苦労様でした ありがとうと 別れを告げました。 


取り付けたパーツは全て次の人へ、ノーマルパーツも全て託しました。


エルグランドのスぺアキーをこのタイプでまだ作れたら
作ろうかなぁなんて、未練タラタラ

ベランダに保管していたノーマルホイールが無くなって
えらく広く感じたら また涙が出てきました、寂しいです。


Rで知り合った仲間達にも、あらためて、ありがとう!!
Posted at 2014/06/14 21:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「納車前手続きで日産に、納車日の意思疎通が担当と合っていなかったがもう待てへんという事で明日納車してもらう!!」
何シテル?   01/19 21:40
日産大好き HN:nekoでよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユピテル GWT97sd 取付その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 22:27:58
GTR専門サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/10 00:57:57
 
日産GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/11 21:23:18
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
白黒ツートン・受注停止直前ギリギリの2022/10末オーダーから、ディーラーへ到着
日産 デイズ 通勤快速デス子 (日産 デイズ)
6月22日 納車されました 主に通勤用で、低燃費スペシャルエディションな エンジンに期 ...
日産 エルグランド 黒猫まりん (日産 エルグランド)
6/28納車 ・MOPナビ+後席エンタメ、運転席側+リアオートドア ・LEDバンパーイル ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
町乗りチョイ乗り、なんでもありあり 奥さん用、スーパーあると君 駐車場スペースの関係で、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation