• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neko34gtrのブログ一覧

2014年06月12日 イイね!

新旧交代式

こんばんわ、本日会社帰りに 携帯に一本の電話が

「エル試乗車を他店に暫く移動するので、
 新旧交代の写真が撮りたいとおっしゃっていたので
 今日どうでしょうか?」

ディーラー下取りじゃないのでRは14日に引き取りとなっているので、
交代式を先にやらなくてはならない事になっていたのでした。
土曜日を考えてたのですが、土曜日はもうエルが居ないとの事なので

本日 交代式を執り行いました。



わざわざ、試乗車のナンバーを展示用の物に交換してくれたあと。
写真取りながら、エルもRに負けず劣らず 迫力あるねぇとか
納車の時にはスマートミラーの案内も出来るかもとか

なんか聞いた事あるような名前だなぁ
価格は六万円(´・ω・`) ミラーにカメラの映像が出るそうな
自動防眩ミラー付いて無いから、付けてくれって言ってたのを
覚えててくれたのだにゃ、エクストレイルとエルグランドのDOPになるそうな

いろんなナビ情報表示やリアドライブレコーダーにもなってくれるなら
インパクトあって安いと思うんだけどなぁ
標準装備になるとリアガラス要らなくなるんでしょうかね

それと23日にはディーラーに入って26にはナンバーって事で
納車は28日に決定という事で以外と早かった!?

折角移動したので、帰ってきてからも撮りまくってました。

あんまり助手席から見る事の無い夜のR
わたしの大好きな内装アングル

寝る前に妻も、もう一度Rに乗ってみたいと言ったので、ラストランするかなぁ
Posted at 2014/06/12 23:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年06月02日 イイね!

事の始まりはの完結 E52契約

家庭事情から、おばぁちゃんと同居となり 年寄りであまり旅行も行った事が
無いし、家族でゆったりと旅行に行けるうちにと、考えるようになっていましたが

近場ならRでも乗せては行けるのですが、あまり文句は言わないけど
座り心地や、音の五月蝿さに もぞもぞとして落ち着かないんだろう

「これでは遠出は無理だよなぁと・・・」


忙しい事もあり、車選びまではする事も無くと・・・ぐだぐだ悶々と
切っ掛けを与えてくれた 営業さんに感謝と試乗出来るものがあった事で
二列目とかにも拘って ほんとうに何回も何回もお借りして
家族乗せてどういう反応するか、自分でも二列目乗って、気持ち悪く
ならないかとか

試乗を納得行くまで何回もさせて頂き、本日、契約してまいりました(*^-^*)
 
大きな課題があり気になってたのが、車幅が広くなる事で
ちゃんと駐車出来るのか?
試乗車を借りて私のギリギリの車両感覚でミラーを格納せずに入れると・・・

障害物ソナーがすべて発砲してます・・・ (あとで発砲停止出来る事知りましたが)
  



こうなってしまい、自分もそーっとそーっと
抜き足差し足忍び足のように出なければならなく
隣の人は (--メ) レベルですよね (゜▽゜;) 


こっちは最悪後ろのスライドドアから入れば全く問題無いのですが(@_@)  



ミラーのスイッチを手動でOFFにしておけば大丈夫との事なので
真っ直ぐの体勢に持ち込んだら、ミラー格納して、運転席壁側へ寄せれば
この最大の課題はクリアーヽ(´ー`)ノ
お尻ちゃんが長いので、真っ直ぐにもっていくには・・・・
アラウンドビューモニタ様様ヽ(´ー`)ノ 慣れればいらんのでしょうが^^;


事の始まりはの完結として・・・ 

いま出来る事をやらずに後で後悔はしたくない

Rはまた乗れる事情になれば、その時また考えよう
これでRを降りる事になりましたが、日産乗りは辞められないw

Posted at 2014/06/02 01:06:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年05月31日 イイね!

新型○○○ 試乗

事の始まりは・・・
Dayzの一年点検に持っていったところ

なにやら、いつも見ない黒いのが二台止まってます、試乗車です。

一台はセレナと判りましたが、もう一台はなんだろなぁ??
やけにデカいメッキグリルが目立ちます。
(この時点で、やべっ、私のドツボにハマっているデザインだと)

専属担当から「Dayz点検してる間 乗ってみませんか?」

車種の説明聞いて あーこれが そうなんだっと
最近車の動向なんて見てもいないので、馬鹿丸だしですがw
しばし雑談

いろいろと試乗したり、カタログ貰ったりとかはしていましたが
デザイン・内装・乗り心地・運転フィーリングは、どれも「コレダァ!!」と
思うものが無かったのですが
これはちょっと乗る前から期待大です。

試乗はいつも 一人で適当に乗ってきてくださいなのですが
これは・・・運転席よりも二列目とかのが乗ってどうなの?が
ちょっと気になりますが
いっちょ乗ってみようと、お借りします♪

外観は既にツボってますが、乗ってみて驚いたのは

こっこいつは でっかいのに割と普通に乗れてしまう

幅はRより有りそうだし、背は低くなったとは言え、十分高いと思うのですが
暫くしてATがマニュアルモードがある事に気が付き遊んでみましたが
Dで普通に乗ってるほうがやっぱり楽です。
急な坂で使うくらいのものなんでしょう そういう地域では無いので
使う機会は限られてきます

Rに慣れてるので、最近の試乗車乗るとどれも静かで快適なのですが
こいつはそれらとはちょっと別格な感じ、路面の荒れた所も綺麗に
衝撃を吸収してるのと、ロードノイズが感じないレベル

低速トルクが出ているのか、踏み込んでも大体2000回転で
終息してスイスイ走っていく 車重があるのでどっしりとしているのが
ハンドルからの伝わってきますが、ドン亀でも無いし
なんか不思議な運転フィールです。

そして一番、長く付き合う事になる、インパネの作り込みですが
やるなぁ、乗った瞬間からわたし好みの作り込みがされている

一通り、脳内設定されたテストコースを回って、コンビニで休憩
いろいろ此処でチェック 後ろは全部電動で開閉されるんだぁ
トランクまで自動だった、何も知らずに乗っているので浦島さんには驚く事ばかりでした。

もう一台のセレナさんも同じように試乗してみましたが
いいやつ乗った後だと かすんでしまって記憶に残ったのはS-hybridは効いてる
時間凄く短いんだなぁという事と、アイドリングストップ後の
カウントダウンメーター(´・ω・`) インパネとかも残念ながら私の好みじゃ無かったので
じろじろチェックタイムもせずに戻ってしまった。

結果・・・勢いで取り敢えず 欲しい物全部付けた見積まで作ってもらいました
     「良い見積額ですw」 わおーww

とりあえず、こいつをもっと知りたいのでカタログ貰って帰ったしだいです。
Posted at 2014/05/31 18:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年06月29日 イイね!

あっ、iPhone版出来た?

あっ、iPhone版出来た?6/28にiPhone版リリースされてたw

これで、CARWINGSとの連携が出来ます♪

でも、何故か走行距離が24日までしか出ません
こっちはナビのルート指示分の記録だけ??

PCの方のマイカー情報見ると、185kmでナビから取得しましたと
出ているので、うーむ

改善を要求しますww

しかし、この値に単純に記録されていない分の
今日までを足し算していくと251km
そういえばODは見ていなかったw

で、燃料メーター、残り■■■なので、30L入るなら

実燃費22.3くらいかしらん
これだと76%だから、もう少し低いかもねぇ
Posted at 2013/06/29 01:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2013年06月24日 イイね!

DAYZ初出勤でした!!

DAYZ初出勤でした!!
DAYZ HS Gで初通勤です。
 
人生初のこのマークがついた車で通勤です(笑)
 
メーター表示 平均表示オートリセットモード

信号だらけでストップ&ゴーは仕方ないコース
だらだらと上り坂 だらだらと下り坂だらけです
みなさんご存じの通り、愛知県は燃費ランク、ワースト5に入ります

流れを乱さないのは心掛けてますが、ちゃんと流れるほどの
大そうな道なんて、ほぼありませんが制限速度はきっちりと守ります('Д')
先に行きたいセッカチが多いので、そういうのも二車線区間で行かせます
ですが、どうせ次の信号に引っ掛かってます。

行きは暑いのでAC ONで平均19.2km/L

帰りは送風のみで平均21.4km/L
帰りだけは、出来るだけ、葉っぱ三枚を心掛けましたよ

ブレーキ使った方が、ぐぐんと伸びる事があったけど

 ブレーキ使う前の燃料カット+CVT減速モードでほぼ止まってしまうので
まるでMT感覚のブレーキポイントで止まってしまうんだよなぁ

ブレーキで減速していくと、減速が速すぎて、アイドリングストップ
まだ1車両は入れるでしょーーーヽ(`Д´)ノ
ってくらい空いてしまう事が多々あり

なかなか慣れません。

ほぼ2000回転まであれば、平地はスイスイ、
坂で2500~3000行くか行かないかの所をウロウロ
ATアルト君とは大分違いますね
Posted at 2013/06/24 21:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイズ | クルマ

プロフィール

「納車前手続きで日産に、納車日の意思疎通が担当と合っていなかったがもう待てへんという事で明日納車してもらう!!」
何シテル?   01/19 21:40
日産大好き HN:nekoでよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユピテル GWT97sd 取付その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 22:27:58
GTR専門サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/10 00:57:57
 
日産GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/11 21:23:18
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
白黒ツートン・受注停止直前ギリギリの2022/10末オーダーから、ディーラーへ到着
日産 デイズ 通勤快速デス子 (日産 デイズ)
6月22日 納車されました 主に通勤用で、低燃費スペシャルエディションな エンジンに期 ...
日産 エルグランド 黒猫まりん (日産 エルグランド)
6/28納車 ・MOPナビ+後席エンタメ、運転席側+リアオートドア ・LEDバンパーイル ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
町乗りチョイ乗り、なんでもありあり 奥さん用、スーパーあると君 駐車場スペースの関係で、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation