2014年09月01日
納車予定日がやっと決まったかもという状況です。
一応条件付きですが9月6日で決定です。
何が条件かというと、コーティングをディーラから外注に出すのですが、その戻りが9月6日の早い時間であればということです。あんまり暗い時間に納車ですとボディーの状態を確認するのが難しくなる為とのことです。
もし、コーティングからの戻りが遅くなれば9月7日の朝一納車となります。
本当に長かったなぁとしみじみ思います。
4月19日に契約、5月連休明けにウェルカムライティングがあった方がいいんじゃないかと思い、営業君に言うも並びなおしで納車遅れますけど?の一言で断念、その後STIスポイラーが欲しくなりで3センチ落ちるんでしょう?という事で、6月に試乗車が来た時点でクリアランスを測りにホームセンターのアプローチを走りに行ったり、今となったら懐かしい思い出です。初めての新車、12年もスバル車それも4台も乗ってきたのに。
さて、納車されたら明日配送されるであろうLEDAをハイビームにセットしようとか、色々思いながらあと5日間を過ごしたいと思います。
Posted at 2014/09/01 20:20:01 | |
トラックバック(0) |
納車 | 日記
2014年08月31日
ついさっき営業君から電話がありました。
昨日深夜にレヴォ子ちゃんデリバリーされて、朝出社したらあったそうです。
さっき見てきました。ディーラーまで5分なんで。
端末の4日デリバリー予定ってなんだったの?
さて5日納車の為に、どうするか?という話ですが、
営業君が今日は納車、クロージングと忙しいらしく、とにかく手空きの時に連絡くれるようお願いしディーラーを後にしました。
どうなるんだか?
追記
5日納車は絶望的です。
理由はまず、ナビの取り付け等時間がかかる内装部品、ケーブル類のセンターコンソールへの引き回し等手間な作業が多い。グリルの交換、スポイラーの取り付けなど一日作業が必要なものがある。
完成状態でのコーティング作業がある等で来週の月曜日でどうかと・・・って、その日は仏滅なんですが?
明日せめて土日のどっちかにならんか確認しよう。
Posted at 2014/08/31 10:13:24 | |
トラックバック(0) |
納車 | 日記
2014年08月29日
担当営業にデリバリーの有無を確認しましたら未だ来ていないとのこと。端末で到着予定日を再度確認したら9月4日に変更されているとのことです。
そういえば、この土曜日に納車予定だった別のお客さんの車も到着予定日前日に1週間先延ばしになったケースもあったみたいです。
レヴォーグは現在月産7千台近くらしいですけど、なんていうか杜撰過ぎませんかね?生産日以外の予定日が全てずれてきているんですが?
12年間スバルの車乗ってますが、こんないい加減な会社でしたっけ?
担当営業君は今年になってシステムが変わって以降こういったケースが多々発生しているそうです。
端末の情報は当てにならないことが多いって・・・”お前が言うな”
納車はそういうわけで1週間延びそうな気配です。有給とるようにしてたのに・・・。
有給の申請取り消さなきゃ。憂鬱です。
というわけで写真はお預けなんです。
Posted at 2014/08/29 11:57:16 | |
トラックバック(0) |
納車 | 日記
2014年08月26日
初めてブログを書いています。
4月にレヴォーグを予約し、発売日が伸び、納車も伸び
やっとやっと9月5日に納車されます。
8月19日が誕生日な愛車レヴォーグ、22日に出荷され今週末にはディーラーに着くみたいです。
間に合うかどうか微妙といわれたSTIスタイルパッケージはなんとディーラー取り付けのため7月に発注されていてもうあるらしい。
あと10日だけど、早くみたいな。
Posted at 2014/08/26 17:10:51 | |
トラックバック(0) |
納車 | 日記