2015年08月13日
3月末以来の書き込みです。
その間何があったかというと・・・極めて個人的なことばかりですが。
さて、まず、4月半ばに我が家の駐車進入アプローチは改造されました。
その後、私の先輩社員が他部署に異動になり、引継もろくすっぽ行われないために、
その後始末にというか、一からの積み重ねに大変時間がかかり車どころではなくなってました。
で、現在までににあったことといえば、
レヴォ子ちゃんの担当セールスの異動・・・といっても管理部署に異動になったようで、
今でもたまに連絡はあるんですけどね。
あとレヴォ子ちゃんのFバンパー右の張出し部に原因不明の塗装剥がれが・・・、
我が家の駐車場スペースは野良ネコさんの昼寝場所他であるので、
ごく稀に(頻繁に)ネコさんたちのマーキングスポットになるため、毎朝バンパー周りの
濡れ具合をチェックして出勤するのですが、その日は時間が無くて妻に水をかけて、
きれいにしてもらうようお願いして出勤したのですが・・・・、
その妻から電話が・・・
「バンパーに黒い汚れが付いてるよ。」と。
帰宅後に確認すると、黒い軟質なプラスチックが擦りついたような跡が、
例えるなら自転車のペダルのような、でもバンパーより張り出しているはずの、
Stiスポイラーには傷一つ無い・・・・なぜ?
一先ず、ボディーコーティングクリーナーで擦ったところ黒い軟質プラスチックは取れ、
見事に7mm×2mmほどの塗装剥がれが、サーフェイサーはしっかり残って、
クリアーとブルーの塗装だけが剥がれてました。
ちなみに凹み、塗装割れ、は一切なく、触っても綺麗に平坦。
いったいどうやったのだろう。まさか、再度のいたずら?
なんにしろ原因不明すぎて???な状態です。
運悪く、見えすぎる部分の傷な為、近いうちに修理に入ります。
たまんねぇなー、たまんねぇーよ。
Posted at 2015/08/13 10:15:43 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2014年12月17日
今日は全国的に雪のところが多いようです。
広島も今日は雪景色です。
でみんカラ用に写真を撮ってもらうことを思いつき、先程妻に電話。
小鈴「レヴォ子ちゃんの写真、みんカラ用に撮ってもらえる?雪だるまなやつ。」
妻「でも通学中の小学生がすでに雪をさっと持っていってるよ?フロント辺り。」
小鈴「なんだとぉ。クソガキども、ボンネットに傷ができるのに・・・。」
朝一なのに、すでに気持ちはブルー。
Posted at 2014/12/17 08:57:04 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記