• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小鈴のブログ一覧

2020年09月12日 イイね!

エアコンが

最後の投稿から何年たったのだろう。
大変お久しぶりです、小鈴です。
もう元号が変わっていますね。

さて、うちのレヴォ子ちゃんですが、エアコンが故障気味です。
走行中はいいのですが、長い時間の渋滞や動いていないときに
しばらくアイドリングしているとエアコン風が生ぬるく湿度を帯びてきます。
しばらくすると若干蒸し風呂気味に…

さて新型出ましたね・・・なぜこのタイミングなんだろう。
A型オーナーさんは買い替えるのでしょうか?
私はどうしよう。
Posted at 2020/09/12 16:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2017年08月31日 イイね!

大変ご無沙汰な投稿

つい先日、うちのレヴォ子ちゃんも車検を受けました。
いつ納車されるのかやきもきしてたのはもう3年以上前なんですね。
その後、フェンダー、クォーターパネルの傷、バンパーについたイタズラ傷?A型の宿命、ボンネットパルジ付近の塗装ハゲ、と同時に修復したバンパー傷が再度着き。色々ありましたねー。
さて、今回は新たにD型で追加されたドラレコを装着しました。
メーカーに確認しましたらC,D型では問題ないことを確認済みだそうですが、A、B 型は未確認だそうでして、まあリアカメラも含めちゃんと写り、問題なしですけどね。
画像付きのブログは週末にアップ予定です。
Posted at 2017/08/31 22:20:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月11日 イイね!

先週土曜日の小鈴さん

フロントバンパーにまたしても飛び石傷が・・・・

塗ったばかりなのに・・・・呪われている。

仕方が無いので現在”SUBARU純正タッチペン”を注文中です。

今週の土曜日くらいからタッチ作業をしなければ。
Posted at 2016/07/11 16:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月08日 イイね!

今更4月の話(塗装ハゲ)

今更な話ですが、3月末に洗車した際に、ボンネットのエアインテークをふと見ましたら。
こんな塗装ハゲが・・・


他にも



結局


3か所に塗装ハゲがありました。

価格ドットコムの口コミなんかでエアインテークとボンネットが干渉して塗装ハゲが
起きたという記事が有ったので何の気無しで見たら、こんなにも有ったという状態。

で、4月の頭にディーラーで確認作業し、ボンネットの塗装と、対策品のエアインテークに交換となりました。

で、昨年の08月13日のブログにも書いたのですが、バンパーについてた、”飛び石傷”もついでに、塗ってももらいました(塗装費はちゃんと払いました。)。

さらに、別に頼んだ訳じゃないのですが、

2015年3月28日のブログ
”修理に入ってたレヴォ子ちゃんが帰ってきました。
とりあえず、フロントの右フェンダーは塗りなおして、クォーターパネルについては可能な限り削って、キズを消しましょうってことで削ったのですが、傷は消えませんでした。”

と書いたのですが、今回何故かこの傷も消されていました。

まあ、結果オーライですね。

さてさて、年一更新みたいになっていますが、少しは更新しようと思っていますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted at 2016/07/08 10:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2015年08月13日 イイね!

お盆ですな

3月末以来の書き込みです。

その間何があったかというと・・・極めて個人的なことばかりですが。

さて、まず、4月半ばに我が家の駐車進入アプローチは改造されました。

その後、私の先輩社員が他部署に異動になり、引継もろくすっぽ行われないために、
その後始末にというか、一からの積み重ねに大変時間がかかり車どころではなくなってました。

で、現在までににあったことといえば、

レヴォ子ちゃんの担当セールスの異動・・・といっても管理部署に異動になったようで、
今でもたまに連絡はあるんですけどね。

あとレヴォ子ちゃんのFバンパー右の張出し部に原因不明の塗装剥がれが・・・、
我が家の駐車場スペースは野良ネコさんの昼寝場所他であるので、
ごく稀に(頻繁に)ネコさんたちのマーキングスポットになるため、毎朝バンパー周りの
濡れ具合をチェックして出勤するのですが、その日は時間が無くて妻に水をかけて、
きれいにしてもらうようお願いして出勤したのですが・・・・、
その妻から電話が・・・
「バンパーに黒い汚れが付いてるよ。」と。

帰宅後に確認すると、黒い軟質なプラスチックが擦りついたような跡が、
例えるなら自転車のペダルのような、でもバンパーより張り出しているはずの、
Stiスポイラーには傷一つ無い・・・・なぜ?
一先ず、ボディーコーティングクリーナーで擦ったところ黒い軟質プラスチックは取れ、
見事に7mm×2mmほどの塗装剥がれが、サーフェイサーはしっかり残って、
クリアーとブルーの塗装だけが剥がれてました。
ちなみに凹み、塗装割れ、は一切なく、触っても綺麗に平坦。

いったいどうやったのだろう。まさか、再度のいたずら?

なんにしろ原因不明すぎて???な状態です。

運悪く、見えすぎる部分の傷な為、近いうちに修理に入ります。
たまんねぇなー、たまんねぇーよ。
Posted at 2015/08/13 10:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「エアコンが http://cvw.jp/b/1593550/44380370/
何シテル?   09/12 16:34
小鈴です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

来ませんでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 22:22:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォ子 (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換えです。 前車のエアコンの不具合から売価等とかを勘案しながら乗り換えを ...
スバル レヴォーグ レヴォ子 (スバル レヴォーグ)
2014年9月6日に納車されたレヴォ子。 2013年11月に発表されて、どうしても欲しく ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRX stiの後釜として住宅ローン対策で10年乗る予定の車として購入。 例に洩れず年改 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプくん (スバル インプレッサ WRX STI)
レガシィの全面モデルチェンジを受けて、ツーリングワゴンの2.5-6MTが欲しくなり見積も ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation