• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっくぱぱのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

マツダファン東北ミーティング in SUGO

来月の12日にスポーツランドSUGOにてマツダファン東北ミーティングが開催されます!

MINEサーキットや筑波サーキットでの開催が殆どでしたが。
今回は東北初開催でございます。



目玉はマツダのCカー787Bのデモ走行も有るのであのレーシングロータリーサウンド聞けるとは超~楽しみです♪

その他にもいろんなイベント盛り沢山☆

中でもオールマツダ・パレードランが有りまして限定200台まで!
今日から受け付けとの事なので早速FAXで申し込みしちゃいました(^^)



初サーキット走って見たいので受かれば良いな~
まだまだ応募出来ますので皆さん如何ですか!
みんカラの東北ページ覗いたらデミオ・アクセラ・CX-5・ビアンテのメンバー方々のオフ会も有る様です。
PEMACY-LIFEでもファンミーティング沢山集まると良いな(^^)
Posted at 2015/03/01 21:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

カッチョ良い~

今日たまたまMなDを通りかかった時なにやら見慣れないカラーリングのマシンが!
即Uターンお邪魔しました。



GOOD YEARのロゴがデカデカと☆

デモカーですかね?
カッチョ良いエアロに215/40/18インチアルミホイール。



リアセンターマフラーかなりレーシーじゃないですか(☆☆)

一緒に見てた子供達もお気に入り♪
次はこのデミオ買って~~て

マジ欲しくなっちまいました(^^:   当分は無理ですけど。。。


















y
Posted at 2015/02/22 21:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

久々のブログ

今年初ブログ(^^:
まだまだ寒さが厳しく外の活動は出来ないので屋内で楽しめる所で石ノ森漫画館に行って来ました。

震災の2ヵ月前に行って以来で良くも津波に耐えて残ってくれました!
館内はいくつかリニューアルされ楽しさ倍増されましたね♪

(撮影出来るのはここまで)
チケットも自販で買えるように。
009コスの尾根遺産の所でも買えます。迷わず尾根遺産から買いましたが(爆)

他にどうしても行きたい場所が有り子供達の了解のもとサンドイッチマンの番組で紹介された食事処に行って見たくて昼食はここで





ここのカレー&そばが美味しいとの事で
美味しく頂きました。子供達にも大うけ!
番組で知って来たらしいお客さんが次々と来てました。

ここまで来たらここに寄ってお約束のパシャリ☆


すいません宮城県人しかわからんネタで失礼しましたm(___)m
Posted at 2015/02/15 22:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

初サイクリング♪

今日は天候も良く初サイクリングに一人で♪

先週組み立てたクロスバイクの各所増す締め点検後。
地元のサイクリングロードの初走行に!

初コースなので何キロあるのかも知らず?スタート~
川の土手に有るコースなので渡り鳥を見ながら

地元なのにこんな場所があったとは!
帰り道は向かい風でもう~クタクタ(><)こんなに走ってきたんだと後悔。。


ハイドラオンで走って来た距離数なんと22.7キロも!
自分でも驚きです(^^:
さすがに帰宅時には汗だく良い運動しましたね?
普段車では走れない道や景色を楽しめて♪
クロスバイクに益々ハマリそうです(^^)v
Posted at 2014/11/23 20:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

初クロスバイク

今年の健康診断で毎年増え続ける体重を指摘され(^^;
ダイエットするなら若いうちですですよ!と…

最近は足腰&体力的に若いつもりでも落ちて来た感じが(・・;)
これはあかん!と思いまして自転車購入を決意。
ロードタイプはお高くて無理。。
マウンテンバイクはこの歳では。。

と言う事で中間のクロスバイクをヤフオクで新車を激安で落札♪


組み立てはハンドルとフロントタイヤにサドルにペダルを取り付けてるだけ!
組み立て工具も付属されており!組み立てるのがこんなに楽しいとは(*^^*)
ハンドルはアップポジションからローポジション切り替え可能なので?もちろんローポジションに設定。

フロントタイヤはクイックリリースタイプなので外してプレマシーにも搭載可能ですね。

早速シェイクダウンで調子にのり10キロほど走って来ました。
ママチャリとは比べ物にならない位の加速スピード気持ち良いですよ☆

走り過ぎてお尻が痛いですが( ;∀;)
一番エコな乗り物で健康的にも宜しいので寒さに負けずガンガン乗りますよ~(^^)v
皆さんも如何でしょうか?
Posted at 2014/11/16 21:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「KTM仙台さんにて初回点検中🏍️👨‍🔧」
何シテル?   10/04 11:07
CX-3から乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
不正発覚1ヶ月前に契約して工場出荷停止になる前に出荷されたのでキャンセルか納車どうします ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
250 から400cc クラスにステップアップ⤴️ このじゃじゃ馬を乗りこなせるか!?
ヤマハ YZF R25 ヤマハ YZF R25
バイクでの行動範囲が広がり高速利用出来る250ccに乗り換えです。 いつもお世話になって ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
スズキGSX-R125 から乗り換えました。 50過ぎのオッサンには優しいライディングポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation