• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっくぱぱのブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

笑った笑った♪

一ヶ月ぶりのブログ更新になりますが(^^:
東北の冬は冬眠に入りますますので・・ネタ不足で・・・

今日は地元のスーパーにロバートが公開ラジオ放送で来ると!


ワタクシはそんなに乗り気ではありませんでしたが。
子供にせがまれ(・・)
ついでに近所の子供達も乗せて行き~の

馬場ちゃん山本君は生で見ると結構イケメン!
秋山は爆笑でした♪
出てくるなり、梅宮~梅宮~コール♪
まさかラジオだし極寒だし(**)期待はしてませんでしたがね。。
やってくれました(^^)

生梅宮見れました。
アンパンマンも(^^)

大爆笑~させて頂きました。そしてロバートの大ファンになってしまった。
それと少しずつ暖かくなりつつあるのでイジイジの方も始めようかと(^^:
妄想ネタはあるんですが。。妄想で終わらぬように頑張ります。

Posted at 2014/03/02 21:39:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

新春?オフ

今年1発目のオフに行ってまいりました。
東北のこの時期は積雪&極寒で弄りもオフも冬眠状態ですが。。
6台は集まるかも?でしたが!
今回は4台集結(^^

koneeさん プレJr&Joさん 私 ペルソナ使いさん 

今日の注目はプレJr&Joさん↓


エグゼバンパー初お披露目☆
迫力がありますね~マブイです裏山Cです。

Koneeさんの付けたばかりのドラレコも良いですね~
見ちゃうと欲しくなってしまった。ヤバイ・ヤバイ(^^:

ペルソナ使いさんの現地で貼ってたサイドウィンドウ下のステンレスモールも良いな~
仕事柄これは簡単に作れそうなので真似っこします!!

今回の企画をしてくれたJr君と参加してくれた皆さん寒い中お疲れ様でした。
Posted at 2014/02/02 21:25:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

初売り

今年のブログ1発目になります。
本年もよろしくお願いしますm(__)m

今年の消費税が上がる前に嫁カーをハイト系の軽に乗り換えようかと各メイカー見て周りました。

H車ではNBOX
S車はスッペーシアとハスラー
M車ではフレアワゴン
D車はタントと見て来ましたが。。。

今時の軽は、アイドリングストップ・レーダーブレーキサポート・横滑り防止など何でも有りなんですね!
お値段もカスタム系だと乗り出し200万オーバーも・・・
2列もプレマシーより広いのでビックリです(**)

私的には、スペーシア・フレアワゴンが良さそうな感じでハスラーも魅力有りでした。
初売りとあって各Dで福袋頂いて来ました♪

H社は↓

お菓子とブランケット
M社は↓

品数も多くてさすがです☆
S社は↓

日用雑貨等々と有り難い物ばかり♪
中でも気に入ったのがS社のこれ↓

スマホ用ポータブルスピーカーお金かけてますね~

さてさてどの車を選ぼうか?迷います。
Posted at 2014/01/04 22:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

オイル警告灯について

ここ最近オイル警告灯がちょくちょく点灯する様になったのでDにて点検してもらいました。
オイル交換しても解消しない事も伝えコンヒューター診断しましたが。。
原因不明?でした。
油圧を調べる装置にかけて調べる事も出来るらしいですが!
年内は無理との事で今日は撤収して来ました。
しかし、原因が予想される箇所が1つあります!!
それはキュン♪キュン♪取り付けです。
思い起こせば取り付けしてから警告灯点く様な・・・
みん友のひなゴンさんも同じ症状だそうです。
確かに同じ配線・電源取りしてるので一番怪しい箇所と予測されます。
1度配線を見直す必要がありそうです(^^:
これからCWプレにキュン・キュンをダブルリレーで取り付ける方はお気をつけください!
オイル警告点灯する可能性があるので。


と帰り道にホンダDに新型SUV?VEZEL発見!
速攻寄っちゃいました(^^:

実車はカッチョいいですね~
内装も

お値段の割には高級感も有りバッチグー
クーペスタイルなのでリヤシートはちょい窮屈ですね。
試乗も薦められましたが・・欲しい病がでるので止めときました(><)
Posted at 2013/12/23 21:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

本格的な冬突入

とうとう冬本番突入ですよ。。。

今朝起きるとプレさんはカッチカッチに凍っておりました。

激寒~(><)
しかし!そんなの関係ね~そんなの関係ね~とばかりに子供達は速攻はしゃぎ回り♪
今年初滑りするは

雪の中を転げ回るは・・・元気だわ。。

そんな中、来週に迫ったクリスマスプレゼントを買いにパパサンタはトイザラスにGO!

予想通り満車&レジ激混みでしたが(::)なんとかプレゼントはゲット一安心。
帰り道に猛吹雪で道路はツルツルでカーブにオーバースピードで進入!
見事にスピンする~事故る~と思った瞬間DSC(ダイナミック・スタビリティコントロール:横滑り防止機構)&TCS(トラクションコントロール)で見事に姿勢を立て直すんですね!!
お陰で事故らず助かりました(^^:やはり凄いんだなと関心・関心。
しかし!こう言う機能を使わない様な安全運転しないとですね。
Posted at 2013/12/15 21:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「KTM仙台さんにて初回点検中🏍️👨‍🔧」
何シテル?   10/04 11:07
CX-3から乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
不正発覚1ヶ月前に契約して工場出荷停止になる前に出荷されたのでキャンセルか納車どうします ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
250 から400cc クラスにステップアップ⤴️ このじゃじゃ馬を乗りこなせるか!?
ヤマハ YZF R25 ヤマハ YZF R25
バイクでの行動範囲が広がり高速利用出来る250ccに乗り換えです。 いつもお世話になって ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
スズキGSX-R125 から乗り換えました。 50過ぎのオッサンには優しいライディングポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation