
我が家の作業場、ここ何日か深夜になるとやおら電気がつきます。
「うっ、怪しいやつ??」
覗いてみると、防寒具をきた人影。。。どろぼうかぁ??
「なっ、なにぃ~!バーナーを取り出したぁ~!!」
カチッ、カチッ、プシュ?
カチッ、カチッ、プシュ?
カチッ、ボウオーーー!!!!
「火っ、ひぃつけたぁ~~!! ギャャャャャーーーー放火魔だぁぁ!!!!」
「う(・_・?)...ン」
片手にプライヤー。その先には小さなクギ??
「あぶってるぅ~~」
「危なすぎぃ~~!!」
「メーデー!!メーデー!!!こちら。。。。。」
されることなく完成したのが画像です。
FLUX LEDを埋める作業です。ドリルが入らないので灼いたクギでLEDの足を通す穴を作りました。
通常、バックライトが入ってる部分ですがここに贅沢に(??)3個もFLUXを入れました。まあ本来バランス的には4個なんでしょうが、いろいろと事情がありまして。。。(-.-;)
色は、アンバーです。ここはウィンカーになります。
数日かかってこんだけ??
つづく
ブログ一覧 |
イジリ | 日記
Posted at
2006/01/08 00:17:41