• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3944のブログ一覧

2007年05月14日 イイね!

ツバメ

ツバメ今年もやってきました。昨年は、別の巣で5羽巣立ちましたが、この巣からは。。。


昨年の夫婦なのかな?


卵の殻が落ちているところをみるとすでに、雛がいるようです。今年は、無事巣立ってくれよ!




Posted at 2007/05/14 08:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツバメ | 日記
2006年06月22日 イイね!

ツバメ④

ツバメ④今日は、休みなので午前中家にいたんですが結構にぎやかです。


「チュッ、チュッ、チュッ、チュッ、」
「ピッ、ピッ、ピッ、ピッ」
「チュルルルチュルルル、チュルルルチュルル~ル~」

親がエサを運んでくると、一斉に鳴き出します。
蛙の合唱の声を高音にした感じ。


さっき覗いたら画のように巣の上でパタパタしてるのもいました。


もう少ししたら、巣立ちかな??

くちばしの黄色も薄くなってきました。
Posted at 2006/06/22 17:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツバメ | 日記
2006年06月18日 イイね!

ツバメ③

ツバメ③雛が孵ってから12日目です。全部で5羽です。
こんなに大きくなりましたぁ。
すでに、巣が小さいんじゃない?芋もみ状態です。

そして、

こいつらう○ちするときは、お尻を巣の外に出して「チッ」ってするもんですから、空爆も激しくなってきました。下に段ボール敷いて一日おきに交換してます。



ところで、観察していて気づいたんですが、親が「ピッピッ、ピッピッ」っていうとどんなに腹空いててもじーっと微動だにしません。そして、体を出来るだけ小さくします。

この声が「敵がいるぞ。警戒せよ」ってことらしい。

家族が、覗いているのに気づくとエサを運んできた親は、この声を発して踵を返して飛び去ります。すると、雛たちは警戒態勢に入ります。しばらくして、また戻ってきた親は、ホバリングしながら辺りを観察します。まだ危ないと感じるとまた、この声を発し、大丈夫だと巣に降ります。巣に降りると雛たちは、警報解除と受け取り一斉に首と口をいっぱいに開けて存在をアピールします。


「う~ん、きみたちもツバメみたいに、おとうさんとおかあさんの言うことを聞いてくれるといいんだけど??」

「○○は、もう宿題やっちゃったよ。お兄ちゃんはまだだけど」

とちくりまの娘。
Posted at 2006/06/18 16:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツバメ | 日記
2006年06月06日 イイね!

ツバメ②

ツバメ②今朝、こんなのが巣の下に落ちてました。

ってことは。。。。


卵が孵ったぁ!!\(^o^)/


殻は2個分あったのでとりあえず2羽はいるはずなんですが、まだ雛を確認することは出来ませんでした。


一回に4,5個生むそうなのでまだ孵ってないのもあるんだろうなぁ~。楽しみです!!
Posted at 2006/06/06 13:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツバメ | 日記
2006年05月12日 イイね!

ツバメ①

ツバメ①我が家にも巣を作ってるのを今日発見しました♪


4年ほど前?にも巣を作ってたことありましたが、
今度こそは、無事に雛が巣立って欲しいぃ~!!

以前は、何者かに雛が襲われ。。。。



でも、この窓の下って自分の喫煙場所なんで爆撃されそうです。(^^;)
Posted at 2006/05/12 21:09:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツバメ | 日記

プロフィール

完成度にこだわらず(??)日曜大工感覚で車をおもちゃにしてるおやじです。よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ムーブのエンジンが逝かれてしまったのでカミさん2台目です。 そして、私のおもちゃでもあ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
エアロレスです。 1メートル以上近寄って見てはいけない仕様になってます(笑)。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ジブリ仕様のカミさんの愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation