• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべぞ~のブログ一覧

2006年05月27日 イイね!

THE LAST RED SHOULDER

THE LAST RED SHOULDERまたまた買っちゃいました (^_^;)
そろそろ自粛せねば…

タカラ ACTIC GEAR AG-EX05
THE LAST RED SHOULDER

今回のブツは、OVA版の3機体です。
この他にキリコ機がありますが、既に入手済みっ!

ということで、4機揃っちゃいました。
こんなトコで散財してる場合では無いんですが (滝汗




タカラトミー 装甲騎兵ボトムズ

ザ・ラストレッドショルダー



左から
キリコ機、ムーザ機、グレゴルー機、バイマン機
Posted at 2006/05/27 19:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2006年04月03日 イイね!

買ってしもたぁ~

買ってしもたぁ~これには手を出さないつもりやったんですが…

買ってしまいました

タカラ DUAL MODEL ZWEI
装甲騎兵ボトムズ 1/18スコープドック with キリコ・キュービー

定価は\11,025なんですが、たまたま行ったトイザラスで、
\7,999で販売されてましたのでツイ…

現代版デュアルモデルってとこですかねぇ~
完成品状態で、既にウェザリングも施してあります。

ちなみに、キリコはミクロマンです。
30箇所ほど動くそうです。

詳しくは こちら
Posted at 2006/04/03 20:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2006年02月27日 イイね!

びぃとるっ!!

びぃとるっ!!VW製ではありません。
期待した方、ゴメンナサイ m(__)m

この手のネタは、受けが良くないようですが、
オイラの独断と偏見で書いちゃいます!!

本日は、会社帰りに引越し以来、約2ヶ月ぶりに、三宮に出ました。

目的はコレっ!!

ATH-06-WP DIVING BEETLEです。

TAKARA ACTIC GEAR Seriesの最新作で、コレ、早めに買わないと、スグ売り切れてしまうんです。
人気があるのか、生産数が少ないのか…
(再生産品は売れ残ってますが…)

このSeriesっ! 1/48ですから8~10cmぐらいなんですが、降着機構も再現してますし、稼動範囲が広いんです。

今回のモデルは、さらに進化しているようで、ACTIC GEARでは弱点であった股間接の稼動範囲も広くなり、、肩が三段階で前へ稼動するようなったので、武器の両手持ちができるようになりました。
当然、平手も付属しています。

スワンピークラッグ(足についてる鉄板みたいなもの)も、ベルゼルガの時には外れ易かったのですが、今回はシッカリしています。

ということで、この稼動範囲を生かして、"極真空手風?"ポーズを決めてみました。

なかなか、弄り倒せそうです。コレっ!!

ちなみに、ACTIC GEARは、改造を前提としているようで、組立ては接着剤を一斉使わず、ハメコミとビス止めで行われています。




ATH-06-WP DIVING BEETLE

湿地・水中戦用に特化したH級AT(Armored Trooper)。
出力、装甲、稼働時間、策敵能力のすべてに優れ、2時間の完全水中行動が可能な気密性を誇る傑作機だが、高いコスト故に配備が追いつかず、クメン内乱では一部の精鋭傭兵部隊(アッセンブルEX-10)が優先使用するに留まった。

Posted at 2006/02/27 22:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2006年01月22日 イイね!

ATH-Q64

ATH-Q64クエント製ハンドメイドAT(Armored Trooper)
ベルゼルガが年末に配属となりました (笑

タカラ製のアクティックギアSeriesで、
クメン編のイメージから、ATフライに積んでます。
1/48のわりには、結構出来が良い (^o^)

勿論、降着ポーズも出来ます。

年末は、もう一機、メルキア軍からも配属になりました…
安かったもので… つい… (滝汗

TAKARA ACTIC GEAR AG-V06 BERSERGA
ATH-Q64 1/48SCALE

Price ¥1,890
Posted at 2006/01/22 22:59:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2005年11月21日 イイね!

吸血部隊

吸血部隊『レッドショルダーの赤はもっと暗い。血の色だ』

ってことで、タイトルが恐ろしくなりましたが、RSCです。
先週、久々にトイ○らすに行ったんですが、「やっぱ何にも無いなぁ~、そろそろ帰るか」と思ってた矢先に、目に飛び込んできたのが コレっ!

引越しなきゃいけないし、支払いキツイし諦めるかぁ~ともったんですが、気がついたときには、レジでカード切ってました。 (^_^;)

限定物に弱いんです(*_*)

ということで、やまと 1/12 スコープドック レッドショルダーです。来月の支払い キビシィ~っ!
Posted at 2005/11/21 22:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 日記

プロフィール

S31Zに乗ってます。よろしく!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BS 
カテゴリ:Parts
2007/04/16 23:30:33
 
JCD 
カテゴリ:Parts
2007/01/14 22:24:08
 
RECARO 
カテゴリ:Parts
2007/01/14 22:22:11
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
まだまだ時間が掛かりそうですが… カタツムリを2匹積んだため、お馬さんの数が上がってます ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2006年式 はじめての2ペダル車!! すでにセレの洗礼を受けてたりして (T_T) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
学生時代から約6年乗ったS130ターボ。 昭和57年式 L20ET 色々と弄りたかったが ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
10年以上乗ったクルマですので思い入れも深かったのですが、先日の事故でのボディーへのダメ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation