
今日は長野にてオフ会がありました~♪
朝0520に家を出発、高速を使って長野へと行きましたが・・・
雨すごいね~ハンドル取られちゃうよ~ってな感じで結構怖かったですw
そしてスイス村に到着!
0740?!約二時間半・・・予定が三時間半だったのでだいぶ飛ばしてたことに気づきました・・・orz
しかし!あいにくの雨
本当にオフ会あるのかと不安になりながらみんカラを開いてみると
場所移動wまぁそうじゃないとずぶ濡れで車いじる事になりますね~(笑)
早速移動ー!
途中でカワさんと合流^-^
屋根のある?電気屋さんの駐車場をお借りしてみんなを待っている間に早速いじいじw
いじってると・・・
たけちゃん@ZVW30さんとsatoru☆さん到着~
(satoruさんごめんなさい!写真取れていなかったです><;)
その後、雑談・愛車の紹介などなどをやっていると・・・
satoruさんのAZ-1のGTウイングとオイルキャッチタンクがしっかり固定されてないことが判明Σ
ちゃんと固定させてあげて・・・
超危険な落し物をしないで済みました・・・w
その後、たけちゃん@ZVW30さんが用事で抜けて
カワさんとsatoruさんとチュンすけとで近くのカインズホームへっ
マッドフラップ取り付けの材料を揃えて・・・
いざ作業開始!
加工は思ったより簡単でしたが、微調整が難しい事ww
二、三時間色々試行錯誤してやっと出来上がりました★ミ
こんな感じに仕上がりました!
いや~、印象がガラッと変わりましたねぇ~
もう嬉しくてたまりませんでしたww
これでカワさんの兄弟になれた気がします(笑)
その後パッソについて色々語り合った後、
寂しい気がしますけど明日仕事があるので帰らなければなりません><
もうちょっと話したかったですが・・・また近いうちに会う予定??wなので今日はこれにて解散~
帰路に着くチュンすけであったが、
なぜか高速を使わずに帰ったらどうなることやら・・・と危ない考えをしてしまった事を後で後悔しましたw
どの道を通ったかはあまり覚えてないですけど、142号線を通って途中有料トンネルを通らないで旧142号線を激走w
対向車が一台も来ない・・・
しかも後で気づいたんですが、
ナビがビーナスラインの頂上?の扉峠まで誘導
県道67号線を行け!だと・・・
これまたマッドフラップがものすごく訳に立ちそうな路面状態w
超遠回りにもかかわらず、こういう道を選択するとは・・・
なかなかカロッツェリアは粋な事をしてくれますねwww
しかし、160kmを5時間とは・・・
もう疲れたときは高速で帰ったほうが楽だと学びました^^
にしても楽しい一日だったなぁっと思ったチュンすけでした~
最後まとまってない気が・・・まいっかーw
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/09/24 00:56:49