みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
大阪府よりミニ ハッチバック(F56) のお客様にご来店いただきました。
おクルマは、2016年のジョンクーパーワークス(John Cooper Works)になります。
今回は、LEDインテリアライトユニット装着&フロントウインカー/リアウインカー/バックライトLED化とコーディング施工を承りました。
まずは、LEDインテリアライトユニット装着です。
バニティーミラーライトには専用設計のLEDバニティーミラーライトユニット(LIU032)を装着です。
グローブボックス内ライトへLEDインテリアライトユニット(LIU005)を装着させていただいております。
ラゲッジルームライトは、T10バルブが装着されています。
18個のLEDが内蔵されたLEDインテリアライトユニット(LIU006)を装着です。
お次は、LEDバルブの装着です。
F54/F55/F56/F57のフロントウインカーにはPW24Wという特殊なバルブが装着されています。
PW24WのLEDアンバーバルブです。
正面に2個、側面に8個のアンバーLEDを配置したPW24W用LEDアンバーバルブになります。
ウインカー点灯時の歯切れの良さは実証済み(^O^)/
リアウインカーはS25アンバーバルブ 180度ピンが適合いたします。
バックライトはS25ホワイトバルブが適合いたします。
F54/F55/F56/F57では、エンジン始動時の球切れチェックによるLED点滅動作が起こりますので、純正でLEDが採用されている箇所と同様にコーディング施工でコールドチェックをキャンセルしています。
LEDバルブは、車種によってハイフラや球切れ警告灯の異常点灯になる場合があります。
その場合、別途キャンセラーを装着するか、コーディングで対応いただく必要がございます。
最後にコーディング施工です。
今回は14項目のコーディング施工を承りました。
・リーガルディスクレーマー解除
エンジン始動時にiDrive画面に表示される警告表示を非表示に変更します。
・ナビのスピードロック解除
走行中のナビ操作やUSBビデオ視聴が可能になります。
・ConnectedDriveにUSBビデオ再生機能追加
USBポートにUSBメモリースティックを挿しますと動画を再生することが可能になります。ライコウで持っている動画サンプルの保存形式はMP4です。
・リングライトのデイライト化
ライトONで点灯するリングライトをデイライト発光させることができます。
iDrive画面でデイライトのON/OFF切り替えができます。
・ドアオープン時のパワーウインドウのオートクローズ有効化
ドアオープン時はパワーウインドウのオートオープンは動作しますが、オートクローズは動作しません。それを有効化させます。
・バック時の助手席ドアミラー下降角度変更
標準仕様より、浅めの下降角度に変更させていただきました。
・ドアロック連動ドアミラー格納
ドアロックと連動してドアミラーが自動収納します。
従来はロックボタン長押しによってドアミラーは収納されます。
・アイドリングストップ機能OFFのデフォルト化
通常、エンジン始動時はアイドリングストップ機能が有効になっていますが、それを反転させます。つまりエンジン始動時はアイドリングストップ機能がOFFになります。
・シートベルトアラーム音消去
メーター内のシートベルト警告灯は点灯したままで、アラーム音だけ鳴らないようになります。
・自動時刻設定の有効化
iDrive画面に自動時刻設定のメニューを表示させることができます。
・ゴング音の設定変更
エンジン始動時や後退時にゴング音が鳴ります。その音色を変更させていただきました。今回はロールスロイス仕様に変更させていただきました。
・グリーンモードのデフォルト化
エンジン始動時のモードをグリーンモードにします。
・ヘッドアップディスプレイにスポーツ表示
ジョンクーパーワークス(JCW)でヘッドアップディスプレイ(HUD)に表示されるスポーツ表示では、シフトポジションは表示されません。そこでスポーツ表示にシフトポジションを追加で表示されるようにいたしました。
・LED化済みのバルブ類のLED仕様設定
純正ナンバー灯やエンジェルアイと同様にLED仕様変更します。
ライコウでは、1項目4,000円(税別)で施工させていただいております。また、金額の上限を10,000円(税別)に設定させていただいていますので、3項目以上のコーディング施工金額は一律10,000円(税別)になります。
ナビのスピードロック解除コーディングは、別途10,000円(税別)とさせていただいておりますのでご了承ください。
RAIKO(ライコウ)
〒522-0057 滋賀県彦根市八坂町2965-2
TEL:0749-20-9669 FAX:0749-29-0260
ご来店の際は、彦根ICよりライコウまでの道案内をご活用ください。
Yahoo!ショッピング:http://store.shopping.yahoo.co.jp/raikopower/
楽天市場:http://www.rakuten.co.jp/raikopower/
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
滋賀県内よりフォルクスワーゲン シャラン(7N) のお客様にご来店いただきました。
おクルマは、2012年になります。
今回は、サブコン装着&LEDナンバー灯ユニット装着&フロントウインカー/リアウインカーLED化とコーディング施工を承りました。
まずは、レースチップ製サブコン装着です。
装着したのは、RaceChip Ultimateになります。
X1(F48) 18dのノーマル出力は、150PS/240Nm。
それが、193PS/312Nmまでパワーアップします!!
続いては、LEDナンバー灯ユニットの装着です。
ナンバー灯は18個のLEDが内蔵されたLEDナンバー灯ユニット(LLU022)を装着です。
お次は、LEDバルブの装着です。
シャランのフロントウインカーはS25アンバーバルブ 150度ピンが適合いたします。
純正はオレンジ色のバルブですので、ヘッドライト内に純正バルブのオレンジ色が見えてしまいます。
S25アンバーバルブ 150度ピンに交換しますとヘッドライト内からオレンジ色が無くなりスッキリした印象になります。
ウインカー点灯時の歯切れの良さは実証済み(^O^)/
リアウインカーはS25アンバーバルブ 150度ピンが適合いたします。
今回のおクルマの場合、エンジン始動時の車両が行なう球切れチェック信号に反応して数回LEDの点滅はありましたが、球切れ警告灯の点灯やハイフラ現象は発生しませんでした。
LEDバルブは、車種によってハイフラや球切れ警告灯の異常点灯になる場合があります。
その場合、別途キャンセラーを装着するか、コーディングで対応いただく必要がございます。
最後にコーディング施工です。
7項目のコーディング施工を承りました。
・ポジションライトのデイライト化
ツブツブLEDのポジションライトをデイライト化することができます。
メーター内の画面からデイライトのON/OFF切り替えが可能です。
・サイドブレーキ時のデイライト消灯設定
サイドブレーキ時にデイライトを消灯するように設定させていただきました。
・ドアロック長押しミラー格納
ドアロックボタン長押しで、ドアミラーが格納させることができます。
・3ターンシグナルの回数変更
5回に変更させていただきました。
・ワイパーの間欠化
オートワイパー動作を間欠化できます。
・ヘッドライトウォッシャーの無効化
ライト点灯時にウインドウウォッシャーを出すとヘッドライトウォッシャーが動作します。その機能を無効化にさせていただきました。
・バック時のリアワイパー連動を解除
ワイパー動作時にバックにギアを入れるとリアワイパーが連動して動いてしまいます。その動作を解除できます。
フォルクスワーゲンのコーディング作業ですが、1項目3,000円(税別)にて施工させていただいております。4項目以上は一律10,000円(税別)とさせていただいています。
TVキャンセルコーディングは、別途10,000円(税別)とさせていただいておりますのでご了承ください。
RAIKO(ライコウ)
〒522-0057 滋賀県彦根市八坂町2965-2
TEL:0749-20-9669 FAX:0749-29-0260
ご来店の際は、彦根ICよりライコウまでの道案内をご活用ください。
Yahoo!ショッピング:http://store.shopping.yahoo.co.jp/raikopower/
楽天市場:http://www.rakuten.co.jp/raikopower/
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
大阪府よりBMW 4シリーズグランクーペ(F36) のお客様にご来店いただきました。
おクルマは、2017年の420iになります。
今回は、F30LCI用オーディオパネル装着&LEDインテリアライトユニット装着&ヘッドライトHIDバルブ交換&フォグライトLED化&LEDナンバー灯ユニット装着&フロントウインカー/リアウインカー/バックライトLED化とコーディング施工を承りました。
まずは、F30LCI用オーディオパネル装着です。
F30/F31/F80LCIのオーディオパネルはアンビエントライト機能が実装されました。
そのLCI用のオーディオパネルを装着し、アンビエントライト点灯を実現です。
前期の場合、パネル素材はプラスチック素地ですが、LCI用のパネルはピアノブラック処理されています。
F32/F36/F82にもF30/F31/F80LCIのオーディオパネルが装着できます。
ライトを点灯させますとアンビエントライトが点灯します。
まずは、アンバー色でのアンビエントライト点灯です。
続いては、ホワイト色でのアンビエントライト点灯です。
いずれも純正機能を活かしていますので、iDrive画面でアンバーとホワイトのカラーチェンジが可能です。
通常は、クラシックでアンバー色、スポーツでホワイト色に発光します。
お次は、LEDインテリアライトユニット装着です。
フットライトへはアンビエントライト機能付LEDフットライト(LIU034)が適合します。
純正ライト本体を使用し、純正LED基板と交換するタイプの商品です。
純正フットライト本体内の純正LED基板と入れ替えてお使いいただく商品です。
早速車両へ装着です。
ドアを開けた時などは、フットライトとして白く明るく発光します。
ライト点灯させますとフットライトがアンビエントライトとして発光してくれます。
アンビエントライトとしてアンバー色とホワイト色で発光できます。
アンバー色とホワイト色の切り替えはiDrive画面にて行ないます。
いずれも純正機能を活かしていますので、iDrive画面でアンバーとホワイトのカラーチェンジが可能です。
カーテシーライトへは18個のLEDが内蔵されたLEDインテリアライトユニット(LIU023)へ交換です。
ラゲッジルームライトへは18個のLEDが内蔵されたLEDインテリアライトユニット(LIU023)へ交換です。
リアゲートライトへは18個のLEDが内蔵されたLEDインテリアライトユニット(LIU023)へ交換です。
バニティーミラーライトへはライコウのLEDバニティミラーライト(LIU033)を装着です。
本商品は純正の基板と交換して取り付ける商品になります。
純正バニティーミラーライトユニットの乳白色レンズを取り外します。
左側が純正のLEDで右側がライコウのLEDになります。
グローブボックス内ライトはLEDインテリアライトユニット(LIU005)と交換です。
つづいては、ヘッドライトHIDバルブ交換です。
今回装着させていただいたのは、BLF 純正HIDヘッドライト用交換バルブです。
D1Sバルブで、色温度は6,500kになります。
BLFとは、ベロフジャパンがプロショップ専売で商品提供しているブランドなので安心です(^O^)/
続いては、フォグライトのLED化です。
今回は、BELLOF製のSirius BOLDRAY Neo(LEDコンバージョンバルブ シリウス ボールド・レイ ネオ)を装着させていただきました。
H8/H11/H16バルブに対応した色温度が6,500kになります。
車両に装着し点灯させた画像です。
2017年モデルでは、球切れチェックを行なわない仕様になっております。
そのため、コーディング施工による球切れチェックキャンセルは必要なくお使いいただけます。
お次は、LEDナンバー灯ユニットの交換です。
純正でもLEDが採用されているナンバー灯ですが、白さと明るさにご満足されていないユーザー様が多いようです。
ライコウで販売していますLEDナンバー灯ユニット(LLU001)は、18個のLEDがレンズ全体に配置され、レンズ面全体が発光しているような感じで照射いたします。
LEDナンバー灯ユニット(LLU001)に交換後の画像です。
マイナスドライバー1本あれば簡単に交換していただけます。
お次は、LEDバルブの装着です。
フロントウインカーの交換です♪
F32/F36の純正キセノンヘッドライト用フロントウインカーPY24Wという特殊なバルブが装着されています。
PY24Wバルブ (アンバー)(PYA121)
ヘッドライト内からオレンジ色が無くなりスッキリした印象になります。
ウインカー点灯時の歯切れの良さは実証済み(^O^)/
リアウインカーはS25アンバーバルブ 180度ピンが適合いたします。
歯切れの良いオレンジ発光になりますよ♪
バックライトにはPW24Wが適合します。
2017年モデルでは、球切れチェックを行なわない仕様になっております。
そのため、コーディング施工による球切れチェックキャンセルは必要なくお使いいただけます。
最後にコーディング施工です。
15項目のコーディング施工を承りました。
・デジタルスピードメーター
メーター内にデジタルのスピード表示が出ます。
・メーター内のロゴ変更
ドアオープン時にメーター内にBMWのロゴが表示されますが、それをMperformance表示に変更できます。
・ナビ操作の制限速度設定変更
走行中のナビ操作や地デジ&DVD視聴は時速5km/hまでの制限になっていますが、時速63km/hに設定を変更させていただきました。
・リーガルディスクレーマー解除
エンジン始動時にiDrive画面に表示される警告表示を非表示に変更します。
・iDriveオープニング画面のデザイン変更
iDriveが起動する際のアニメーションのパターンを変更できます。
今回はMロゴに変更させていただきました。
このコーディングはNBTモデルのみに施工可能です。
・エンジェルアイのデイライト化
ライトONで点灯するエンジェルアイをデイライト発光させることができます。
iDrive画面でデイライトのON/OFF切り替えができます。
・ポジションライト点灯時のエンジェルアイの輝度調整
通常、ポジションライト点灯時のエンジェルアイの輝度は10%になっています。
それを20%の輝度に変更させていただきました。
・デイライト点灯パターンカスタム
通常、デイライト点灯時はエンジェルアイの点灯になります。
今回、ヘッドライト内のまゆ毛部分を消灯させました。
・3ターンシグナルの回数変更
5回に変更させていただきました。
・ドアロックボタン長押しドアミラー格納の時間短縮
通常、ドアロックボタンを1.5秒長押しすることによりドアミラーが格納されます。
その長押し時間を0.5秒に短縮させていただきました。
・シートベルトアラーム音消去
メーター内のシートベルト警告灯は点灯したままで、アラーム音だけ鳴らないようになります。
・自動時刻設定の有効化
iDrive画面に自動時刻設定のメニューを表示させることができます。
・アンビエントライトとメーター照度の連動解除
通常は、アンビエントライトとメーターの照度は連動していますが、それを解除します。
メーターの照度を変更してもアンビエントライトの照度が連動しなくなります。
・後退時のナンバー灯消灯設定
後退時にナンバー灯を消灯するように設定させていただきました。
夜間のバックカメラからの映像がナンバー灯の光によってハレーションを起こして、後方映像が見えづらくなってしまう現象を回避できます。
・ゴング音の設定変更
エンジン始動時や後退時にゴング音が鳴ります。その音色を変更させていただきました。今回はロールスロイス仕様に変更させていただきました。
ライコウでは、1項目4,000円(税別)で施工させていただいております。また、金額の上限を10,000円(税別)に設定させていただいていますので、3項目以上のコーディング施工金額は一律10,000円(税別)になります。
ナビのスピードロック解除コーディングは、別途10,000円(税別)とさせていただいておりますのでご了承ください。
RAIKO(ライコウ)
〒522-0057 滋賀県彦根市八坂町2965-2
TEL:0749-20-9669 FAX:0749-29-0260
ご来店の際は、彦根ICよりライコウまでの道案内をご活用ください。
Yahoo!ショッピング:http://store.shopping.yahoo.co.jp/raikopower/
楽天市場:http://www.rakuten.co.jp/raikopower/
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
愛知県よりミニ ハッチバック(R56) のお客様にご来店いただきました。
おクルマは、2010年のクーパーSになります。
今回は、ナンバー灯LED化&LEDインテリアライト装着を承りました。
まずは、ナンバー灯LED化です。
エンジン始動時の球切れチェック動作に反応してLEDの点滅現象はありましたので、球切れチェックキャンセルのコーディング施工を行なっております。
RAIKO(ライコウ)
〒522-0057 滋賀県彦根市八坂町2965-2
TEL:0749-20-9669 FAX:0749-29-0260
ご来店の際は、彦根ICよりライコウまでの道案内をご活用ください。
Yahoo!ショッピング:http://store.shopping.yahoo.co.jp/raikopower/
楽天市場:http://www.rakuten.co.jp/raikopower/
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
東京都よりミニ クラブマン(F54) のお客様にご来店いただきました。
おクルマは、2016年のクーパーSDになります。
今回は、レイヤードサウンド装着&センターコンソールライトLED移設&フロントウインカー/リアウインカー/リアバンパーウインカー/バックライトLED化と追加コーディング施工を承りました。
まずは、レイヤードサウンドの装着です。
レイヤードサウンド公式ホームページ
車に LAYERED SOUND を取り付けると、今まで聴こえなかった音が鮮明に聞こえてきます。それは、まるで車の中がコンサートホールになったような理想的な音場感と臨場感の体験です。上質な音で音楽を聞くことが楽しくなり、ドライブの機会が知らず知らずに増えてしまうかもしれません。 さらに、窓を開けての走行や、オープンカーでの走行でも、騒音に影響されることなく、その音響感を楽しむことができます。
今回は、2チャンネルのレイヤードサウンドを装着いたしました。
サウンドドライバをAピラーにセットします。
アンプはグローブボックス内に収納します。
レイヤードサウンドのON/OFFスイッチはセンターコンソールに取り付けました。
レイヤードサウンド2nd Edition販売価格は、2chセット:125,000円(税別)、4chセット:225,000円(税別)と据え置き価格に設定されています。
レイヤードサウンド2nd Editionの登場にあたり、台数限定ですが取付工賃無料キャンペーンを実施させていただいております。
なお取付工賃無料キャンペーンは予告なしに終了させていただく場合がありますので予めご了承くださいませ。
お次は、センターコンソールLEDイルミネーション移設です。
F54のクラブマンのセンターコンソールのLEDイルミネーションは、F55/F56と異なり照射している場所が下にあり、シガーソケットやUSB&AUXジャック部分を照射できてません。
そのため、センターコンソールのLEDイルミネーションを移設させていただきました。
もちろん純正部品を使用していますので、アンビエントライトに連動してカラーチェンジは可能です。
ちょっとしたことかもしれませんが、そのちょっとしたことで雰囲気や使い勝手が変わりますよ~♪
続いては、LEDバルブ装着です。
F54/F55/F56/F57のフロントウインカーにはPW24Wという特殊なバルブが装着されています。
PW24WのLEDアンバーバルブです。
正面に2個、側面に8個のアンバーLEDを配置したPW24W用LEDアンバーバルブになります。
ウインカー点灯時の歯切れの良さは実証済み(^O^)/
リアウインカーはS25アンバーバルブ 180度ピンが適合いたします。
リアバンパーウインカーにはPW24Wが装着されています。
バックライトはS25ホワイトバルブが適合いたします。
F54/F55/F56/F57では、エンジン始動時の球切れチェックによるLED点滅動作が起こりますので、純正でLEDが採用されている箇所と同様にコーディング施工でコールドチェックをキャンセルしています。
LEDバルブは、車種によってハイフラや球切れ警告灯の異常点灯になる場合があります。
その場合、別途キャンセラーを装着するか、コーディングで対応いただく必要がございます。
最後に追加コーディング施工です。
今回は3項目のコーディング施工を承りました。
・フォグライトのコーナーリング機能の追加
フォグライトをコーナーリングライトとして機能することができます。
ライトスイッチがAUTOのポジションで、ライト点灯時にハンドルを切った時、ウインカーを点滅させたときに、その方向のフォグライトが点灯します。
・グリーンモードのデフォルト化
エンジン始動時のモードをグリーンモードにします。
・LED化済みのバルブ類のLED仕様設定
純正ナンバー灯やエンジェルアイと同様にLED仕様変更します。
ライコウでは、1項目4,000円(税別)で施工させていただいております。また、金額の上限を10,000円(税別)に設定させていただいていますので、3項目以上のコーディング施工金額は一律10,000円(税別)になります。
ナビのスピードロック解除コーディングは、別途10,000円(税別)とさせていただいておりますのでご了承ください。
RAIKO(ライコウ)
〒522-0057 滋賀県彦根市八坂町2965-2
TEL:0749-20-9669 FAX:0749-29-0260
ご来店の際は、彦根ICよりライコウまでの道案内をご活用ください。
Yahoo!ショッピング:http://store.shopping.yahoo.co.jp/raikopower/
楽天市場:http://www.rakuten.co.jp/raikopower/
ライコウ横浜店への道案内 パート2 カテゴリ:道案内 2018/10/16 15:50:33 |
![]() |
ライコウ横浜店への道案内 パート1 カテゴリ:道案内 2018/10/16 15:50:19 |
![]() |
彦根ICよりライコウまでの道案内 カテゴリ:道案内 2013/06/04 20:59:13 |
![]() |
ミニ MINI Convertible 2020年3月製造のコンバーチブル(F57)ジョンクーパーワークスです。 |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 3Dデザイン製エアロキットを装着し、これからじゃんじゃんカスタマイズしていきます。 2 ... |
![]() |
ミニ MINI Clubman DuelL AG製ボディキット/HRE製アルミホイール/KW Ver3車高調サスペンショ ... |
![]() |
BMW 2シリーズ アクティブツアラー ライコウ彦根店とライコウ横浜店を行き来するトランスポートカーです。 2017年登録のア ... |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |