【ライコウ横浜店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
東京都よりミニ ハッチバック(F55)のお客様にご来店いただきました。
おクルマは、2014年のクーパー(Cooper)になります。
今回は、ユニオンジャックデザインのLCIテールライト装着とコーディング施工を承りました。
まずは、ユニオンジャックデザインのLCIテールライト装着です。
LCIモデルで装着されるユニオンジャック柄のテールライトをマイナーチェンジ前のモデルに装着させていただきました。
ユニオンジャック柄のテールライトは見た目に大きな変化があることをご確認いただけます。
ライトを点灯させた際にはユニオンジャックデザインで発光します。
ブレーキライトの点灯時はテールライト内側が縦一文字に発光します。
ウインカー動作時は中央部分で横一文字に発光します。
バックライトだけは電球になっています。
従来のテールライトの発光とはかなり雰囲気が変わりました。
社外テールライトを装着しているかのような大胆なデザインですね(笑)
そのため、リアビューのインパクトはかなり高くなりました。
しかも純正品なので安心して使っていけます。
このLCIテールライトですが、F55/F56/F57の車両へ装着できます。
装着にあたっては交換作業とコーディング施工が必要になります。
ただ単にポン替えでは正常に動作しませんのでご注意ください。
F55/F56/F57用のLCIテールライトは、78,000円(税別)にて装着いただけます。
LCIテールライトの取り付け工賃やLCIテールライト後付設定のコーディング施工も含んでおります。
LCIテールライト装着にあたり、部品番号やコーディング内容などのお問い合わせをいただいております。
部品番号やコーディング内容などをお問い合わせいただいてもお答えしかねますので何卒ご了承くださいませ。
また、LCIテールライトをお持ち込みされての取り付けやコーディング施工も承っておりませんので、こちらも合わせてご了承くださいませ。
最後にコーディング施工です。
1項目のコーディング施工を承りました。
・リングライトのデイライト化
ライトONで点灯するリングライトをデイライト発光させることができます。
iDrive画面でデイライトのON/OFF切り替えができます。
2018年1月よりコーディング施工の価格やルールを改定させていただいております。
詳細は、2017年10月29日のブログ をご覧ください。
RAIKO(ライコウ)
ライコウ彦根店
〒522-0057 滋賀県彦根市八坂町2965-2
TEL:0749-20-9669 FAX:0749-29-0260
ライコウ横浜店
〒224-0042 神奈川県横浜市都筑区大熊町547
TEL:050-1436-5151
ライコウホームページ:http://www.raikopower.com/
Yahoo!ショッピング:http://store.shopping.yahoo.co.jp/raikopower/
楽天市場:http://www.rakuten.co.jp/raikopower/
【ライコウ横浜店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
静岡県よりBMW X3(G01) のお客様にご来店いただきました。
おクルマは、2018年の20dになります。
今回は、11項目のコーディング施工を承りました。
・ナビ操作の制限速度設定変更
走行中のナビ操作や地デジ&DVD視聴は時速5km/hまでの制限になっていますが、時速63km/hに設定を変更させていただきました。
・リーガルディスクレーマー解除
エンジン始動時にiDrive画面に表示される警告表示を非表示に変更します。
・iDriveオープニング画面のデザイン変更
iDriveが起動する際のアニメーションのパターンを変更できます。
・デイライトメニュー表示
標準仕様でデイライトは点灯するようになっていますが、デイライトのメニューは表示されていません。デイライトのメニューを表示させON/OFFの切り替えができるようになります。
・ドアオープン時のパワーウインドウのオートクローズ有効化
ドアオープン時はパワーウインドウのオートオープンは動作しますが、オートクローズは動作しません。それを有効化させます。
フロント&リアともにオートクローズを有効化できます。
・バック時の助手席ドアミラー下降角度変更
標準仕様より、浅めの下降角度に変更させていただきました。
・アイドリングストップ状態の前回記憶
エンジン停止時のアイドリングストップ機能の状態を記憶し、次回のエンジン始動時に記憶したアイドリングストップ機能の状態になります。
アイドリングストップ機能をOFFでエンジンを停止した場合、次回エンジン始動時もアイドリングストップ機能はOFFの状態になります。
・自動時刻設定の有効化
iDrive画面に自動時刻設定のメニューを表示させることができます。
・M仕様のスポーツ表示
スポーツ表示のグラフィックスをM仕様にできます。
・液晶メーターの表示設定変更
液晶メーターの表示設定をアルピナ仕様に変更させていただきました。
・アクティブクルーズコントロールの動作初期速度変更
アクティブクルーズコントロールは30km/hから動作する設定となっています。
その動作速度を変更することができます。
今回は、5km/hから動作するように変更させていただきました。
2018年1月よりコーディング施工の価格やルールを改定させていただいております。
詳細は、2017年10月29日のブログ をご覧ください。
RAIKO(ライコウ)
ライコウ彦根店
〒522-0057 滋賀県彦根市八坂町2965-2
TEL:0749-20-9669 FAX:0749-29-0260
ライコウ横浜店
〒224-0042 神奈川県横浜市都筑区大熊町547
TEL:050-1436-5151
ライコウホームページ:http://www.raikopower.com/
Yahoo!ショッピング:http://store.shopping.yahoo.co.jp/raikopower/
楽天市場:http://www.rakuten.co.jp/raikopower/
【ライコウ彦根店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
愛知県よりBMW 1シリーズハッチバック(F20) のお客様にご来店いただきました。
おクルマは、2017年の118iになります。
今回は、地デジ化キット装着とコーディング施工を承りました。
まずは、地デジ化キット装着です。
地デジチューナーはメーカーオプションとなっており、メーカーオプションで装着されている方は非常に少ないです。
そのため、ディーラーでのオプション設定で社外の地デジチューナーを装着されている方が多くなっています。
ライコウでもオリジナルの地デジ化キットを販売させていただいております。
社外の地デジチューナーを装着するには、AVインターフェースという機器が必要になります。
AVインターフェースは、a/tack製の商品を装着させていただいております。
地デジチューナーは、パイオニア製の4チューナー×4アンテナの地デジチューナーになります。信頼のパイオニア製の商品になりますので安心してお使いいただけます。
地デジチューナーを装着し、iDrive画面に映し出された画像です。
もちろん画面は2画面切り替えも可能です。
地デジと地図の同時表示といったことも実現できます。
操作方法は、パネルスイッチやハンドルのスイッチを使用して行なえますので、付属のリモコンはほぼ使用することなくお使えいただけます。
iDriveのバージョンがID5/ID6に対応したAVインターフェースには、純正ナビ操作や純正DVDプレーヤー視聴や純正USBメモリの動画再生を走行中可能にするTVキャンセラー機能も備わっております。
そのため、ナビのスピードロック解除のコーディングも必要がありません!!
a/tack製のAVインターフェースには車両ステータス表示機能が備わっています。
● エンジン回転数表示(50回転毎にバーグラフ表示。MAX9000rpm)
● スピード表示(MAX350km/h)
● シフトポジション表示(Dレンジのままでも何速に入っているか判別可能)
● 水温表示(摂氏表示)
● 油温表示(摂氏表示)
● トルク表示/ピーク表示対応(バーグラフ%表示)
● パワー表示/ピーク表示対応(バーグラフ%表示)
● Gセンサーモニター表示/ピーク表示対応
● ヨーレート表示
● ステアリング操舵角表示
● ブレーキ表示
AVインターフェースの設定画面にアクセスしてiDrive画面に表示されることが可能です。
最後にコーディング施工です。
3項目のコーディング施工を承りました。
・エンジェルアイのデイライト化
ライトONで点灯するエンジェルアイをデイライト発光させることができます。
iDrive画面でデイライトのON/OFF切り替えができます。
・アイドリングストップ機能OFFのデフォルト化
通常、エンジン始動時はアイドリングストップ機能が有効になっていますが、それを反転させます。つまりエンジン始動時はアイドリングストップ機能がOFFになります。
・エコプロモードのデフォルト化
エンジン始動時のモードをエコプロモードにします。
2018年1月よりコーディング施工の価格やルールを改定させていただいております。
詳細は、2017年10月29日のブログ をご覧ください。
RAIKO(ライコウ)
ライコウ彦根店
〒522-0057 滋賀県彦根市八坂町2965-2
TEL:0749-20-9669 FAX:0749-29-0260
ライコウ横浜店
〒224-0042 神奈川県横浜市都筑区大熊町547
TEL:050-1436-5151
ライコウホームページ:http://www.raikopower.com/
Yahoo!ショッピング:http://store.shopping.yahoo.co.jp/raikopower/
楽天市場:http://www.rakuten.co.jp/raikopower/
【ライコウ彦根店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
愛知県よりフォルクスワーゲン ゴルフ7ヴァリアントのお客様にご来店いただきました。
おクルマは、2014年のハイラインになります。
今回は、18項目のコーディング施工を承りました。
・走行中の地デジ視聴有効化(TVキャンセル)
走行中にナビ操作は可能ですが、地デジ&DVD視聴はできないようになっています。それを走行中でも地デジ&DVD視聴が可能になります。
AUDI A3(8V)やAUDIの3G+のシステムでも有効化できます。
・ポジションライトのデイライト化
ポジションライトをデイライト化することができます。
インフォテイメントシステムの画面からデイライトのON/OFF切り替えが可能です。
・ウインカー点滅時のデイライト減光化
ウインカー点灯時デイライトが減光するように設定させていただきました。
・パーキングブレーキ時のデイライト消灯設定
パーキングブレーキ時にデイライトを消灯するように設定させていただきました。
・オートライト感度調整
早めに点灯してしまうオートライト機能ですが、感度を鈍感に設定させていただきました。
・ヘッドライトウォッシャーの動作設定変更
ライト点灯時にウインドウウォッシャーを出すとヘッドライトウォッシャーが動作します。その設定を変更させていただきました。
・3ターンシグナルの回数変更
5回に変更させていただきました。
・ハイウェイライト機能の無効化
時速140km/hで走行するとヘッドライトが点灯します。その機能を無効化することができます。
・ニードルスウィープ
エンジン始動時にメーター内の針が動くようになります。
・ロック&アンロック時の確認音追加
ドアロック&ドアアンロック時に確認音を鳴らすことができます。
ロック時に1回、アンロック時に2回、確認音がなります。
インフォテイメントシステムの開閉設定画面から【セントラルロッキングの音声による作動確認】でON/OFF切り替えが可能です。
・エアコンAUTO時にファンスピード表示
通常、エアコンがAUTOの時は、ファンスピードは表示されません。エアコンをマニュアル操作時のみファンスピードが表示されます。
エアコンがAUTO時もファンスピードを表示させることができます。
・エアコンモードの設定
エアコンモードを表示することができるようになります。
・ハイビームアシストの有効化
日本仕様では封印されているハイビームアシストを有効化することができます。
・レーンキープアシストの感度設定
レーンキープアシストの感度が調整できるようになります。
・ブレーキライトの4灯化
通常ブレーキライトは、両端の2灯のテールライトが点灯します。
それを、内側のテールライトもブレーキライトとして点灯するようになります。
・テールゲートオープン時のライト点灯
テールゲートをオープンにした際にライトを点灯させることができます。
・ブレーキライト
・ハイマウントストップライト
・カミングホームの自動化
通常カミングホームは、エンジン停止後にパッシングをすることにより動作します。
それを、パッシング動作無く、自動でカミングホームが動作するようになります。
2018年1月よりコーディング施工の価格やルールを改定させていただいております。
詳細は、2017年10月29日のブログ をご覧ください。
RAIKO(ライコウ)
ライコウ彦根店
〒522-0057 滋賀県彦根市八坂町2965-2
TEL:0749-20-9669 FAX:0749-29-0260
ライコウ横浜店
〒224-0042 神奈川県横浜市都筑区大熊町547
TEL:050-1436-5151
ライコウホームページ:http://www.raikopower.com/
Yahoo!ショッピング:http://store.shopping.yahoo.co.jp/raikopower/
楽天市場:http://www.rakuten.co.jp/raikopower/
【ライコウ彦根店ブログ】
みなさん、こんにちは!
ライコウの澤田です!!
京都府よりミニ クロスオーバー(R60) のお客様にご来店いただきました。
おクルマは、2016年のクーパーSD(CooperSD)になります。
今回は、純正スポーツボタンスイッチ後付装着を承りました。
後期用の純正スポーツボタンスイッチ後付装着です。
スポーツボタンとは、新車購入時にのみ取り付けることができるMINIの走りを楽しくするためのメーカーオプションになります。そのため、通常は後付できない装備になります。
スポーツボタンをを押すと、画面に【SPORT】と表示されスポーツモードに入り、ステアリングが少し重くなりアクセルレスポンスが向上しますので、より一層楽しいドライビングになります。
今回は、R60後期モデルのスポーツボタンを後付け装着です。
エンジンを始動し、スポーツボタンを押すと、スポーツボタンが緑色に点灯します。
それと同時にメーターには【SPORT】と表示されます。
このスポーツボタンの装着ですが、R60/R61後期モデルに対応しております。
クーパーSやクーパーSDに限らず、クーパーやクーパーDやワンにも装着できます。
R60/R61のスポーツボタン装着の価格は、前期・後期モデル共に、36,000円(税別)になります。
純正スイッチブロック加工でのスポーツボタン装着になります。
そのため、前期モデルでは【SPORT】ロゴが無いのとスポーツモード時のLED点灯はありません。後期モデルでは【SPORT】ロゴがありませんがスポーツモード時のLED点灯はいたします。
また、マニュアルエアコン車はスポーツボタンを有効にできませんのでご了承くださいませ。
作業時間は装備品によって異なりますが、3時間程度になります。
RAIKO(ライコウ)
ライコウ彦根店
〒522-0057 滋賀県彦根市八坂町2965-2
TEL:0749-20-9669 FAX:0749-29-0260
ライコウ横浜店
〒224-0042 神奈川県横浜市都筑区大熊町547
TEL:050-1436-5151
ライコウホームページ:http://www.raikopower.com/
Yahoo!ショッピング:http://store.shopping.yahoo.co.jp/raikopower/
楽天市場:http://www.rakuten.co.jp/raikopower/
ライコウ横浜店への道案内 パート2 カテゴリ:道案内 2018/10/16 15:50:33 |
![]() |
ライコウ横浜店への道案内 パート1 カテゴリ:道案内 2018/10/16 15:50:19 |
![]() |
彦根ICよりライコウまでの道案内 カテゴリ:道案内 2013/06/04 20:59:13 |
![]() |
ミニ MINI Convertible 2020年3月製造のコンバーチブル(F57)ジョンクーパーワークスです。 |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 3Dデザイン製エアロキットを装着し、これからじゃんじゃんカスタマイズしていきます。 2 ... |
![]() |
ミニ MINI Clubman DuelL AG製ボディキット/HRE製アルミホイール/KW Ver3車高調サスペンショ ... |
![]() |
BMW 2シリーズ アクティブツアラー ライコウ彦根店とライコウ横浜店を行き来するトランスポートカーです。 2017年登録のア ... |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |