
「・・・・・ダ、ッダレタァ~~モゥシバラク(鹿児島)市内ハ行カナクテイィヨオ~~ ( ノД`)…」
ぅんうん、そぅだろーよ猫くんよ;;おぃらもどひこ、この時を待ったことか…………(T^T) でも、遂にキミは帰って来てくれた!!!
昨日の仕事あがり、はやる気持ちもありながら♪おぃらは鹿児島市内に向けて、代車のサニーくんと共に R328バイパスを駆け抜けて行った。
車検及び部品交換・取り付けに出していた我が猫くんが、それらの整備を終えて、市内のピット前でおぃらを待っててくれてた☆
・・・・てな訳で(^^;)))、7月始め辺りから約2ヶ月強ぶりに、おぃらの猫くん無事に帰って来てくれました~~♪
いやぁ今回は本当に、色々な不都合やらバッドタイミングやらが重なってしまって、、いつもお世話なってます整備士さんも、今回ばかりはかなり参っておりました・・・(;´Д`)
なんせ凡そ10年モノの猫くんだけに、ベルトや足周り等の交換部品が調達しづらく(S16のエンジンなのでなおのこと;)、メドが付いたと思ったら今度はあの憎っくき台風が来ょったもんで、、、更に遅れてしまって;;
まぁ、おぃらが車検ついでに新オーディオ&HIDの配線取り付けもお願いしたのも、それに拍車かけちゃったんですが f(^_^;
でもとにかく、、無事に終わって何よりでした~
代車として活躍してくれたサニーくんの洗車もおわり、仕事あがりに準備して市内に走って、着いたのは19時過ぎ《《
整備士さんが一人、ピットの灯りを点けて待っててくれてました!
ピットや駐車場には、まだ何台ものクルマが整備を待っている・・・多いんですね~~ここはρ(・・ )
整備士さんより、交換した箇所や部品類の説明を受ける。エンジンマウントや2種類のベルトにテンショナー他…………今回はエンジンを降ろしての整備だったので、換えるべきところは全てして頂いた◎
また、遅くなったからと、オイル・エレメント交換をサービスして下さったのだ!かなり良いオイルを使って下さったみたい(*´ω`*)
そんなんでまぁ、、時間はそれなりに掛かったけど(汗) たくさんサービスしてくいやったし、猫くんが元気になってくれたので、結果オーライってことで~~~~(笑)
整備士さん今回もまた、ありがとうございます!!!p(^^)q
そして、今度の日曜はおまちかねの
「トリコロールデイ 2015」 でありますね♪
阿蘇山の活動等の影響もあって、今度の開催場所は大分《久住高原》となった!
おぃらにとっては未開の地☆ 故に、朝は5時辺りから出ないとなっ!出水から阿蘇まででも、高速使っても3時間以上は掛かる(>_<")
猫くんから、前の古いナビはもう取り払って、新たな1DIN オーディオ(KENWOOD CD/USB対応)に交換済み☆☆
JAFのドライブマップとスマホの情報サイトを糧に、着実に計画しようか!!
後は、天気の回復を祈るばかり。出来れば、朝から晴れてほしいな♪
先般の「トリコロールデイS」でお世話になった方々と、またお会い出きることも祈って・・・・
また、ブログも億劫にならんごとせんないかん(^_^;)(笑)
Posted at 2015/09/24 00:19:03 | |
トラックバック(0) | 日記