• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CATRIDER 177のブログ一覧

2016年02月15日 イイね!

最近の気候の変化ときたら(^^;)))

最近の気候の変化ときたら(^^;)))ちょっと(ではないかな(汗))御無沙汰でしたね皆さま(笑)

1月後半~今までにかけて、なんやかんやあったのでね~('';)


ここ最近もまた、暖かくなったかと思えばまた寒くなったり;;明日も雪降るとか言うけど、先日程では無さそうだね。

そぅその先日っ!! 
あの1月後半の大雪は流石にひったまがった~~(@_@;)

おぃらは仕事だったゆえ、普通に出勤はしたものの、スタンドは短縮営業で昼過ぎには閉店! 2日目の朝は、前日より道路上の雪が踏み固められてか;タイヤズルズルの猫くんはついにスタックぅ~( >д<)
どうにか母のキューブくんで送ってもらえたが、この日もスタンドはまた短縮営業。。。

スタンドには「チェーンありませんか?」のお問い合わせがちょくちょくだったが、普段は雪なんて想定しとらん故、あるわけなしっ(汗)
地域一帯のホームセンターでも、チェーンの売り切れ続出!!
みんな、考えることは一緒ですなぁ~(^^;)))

とにかく、ここいらでは久しくの大雪でしたのね。 こんなん、東北・北海道とかの方々にとっちゃ、あったり前のことなんでしょう;;本当に雪国の方々は強いね~('';)


因みに、雪をかぶった猫くんにも聞いてみた☆ さぞかし堪えただろね~~っとおもいきゃ・・・

「ソウカナ~、オレノ本国ジャ珍シクモナイケドゥ( ・ε・)」


・・・そっか;;
そうぃやフランス、ヨーロッパとしては南側だけど、それでも北海道より緯度が高かったっけ(゜_゜;) どぅだろ?

まぁとにかくね、タイヤの重要性も改めて痛感しましてね~、その後の洗車も終わらせて ((雪路は融雪材・主に塩分含んでるところが多いので、必ず後から洗車しましょう!!))

材料ばっかため込んで進んでなかったモディファイも、また少しずつ進めている♪

フロアマットをグレーチェックに、カタついてたドリンクホルダーも新たに設置し直し、窓落ちやデッドニングとかで後回しなってた新ツイーターも、配線作って搭載完了ぅ~~q(^-^q)
思った以上に、更に良い音を奏でてくれてる♪♪


さぁあ~そしてっっ!!!

ついこの間、とうとう・・とうとう猫くんの “あの” 部分にメスが入りましてっ(~O~;)


・・・・と、この話はまた次回ブログにて(笑)


っふっふっふっふ     ☆(  ̄ー ̄)
Posted at 2016/02/16 00:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月22日 イイね!

今年のモディファイメインテーマは・・・

今年のモディファイメインテーマは・・・先日は猫くん、かなりお怒りだったかな………まぁでも、気持ち解る。
おぃらも、クルマ犯罪の撲滅を願っているよ(*´ー`*)



さぁて~♪
こないだ、スタンドで暇を見つけて、数ヶ月前に格安ゲットしたホイールを足つけ磨きしてた☆☆まだ2本しか終わってないけど;いずれ近々、塗装に入ろう!  今度は同じ白でも、アイボリーのホイールにしてみよかな#

ドラレコの取り付けもおわり、新しいタイヤも2本ずつ準備中◎
アンダーカバーの材料に、インテークグリルの網も準備済み! だけどそれ以上に、重要なパーツが・・・


『ブレーキディスク&パッド』である!!


前月末、窓レギ修理後にお世話なってます整備士さんに教えて頂いたこと。
「リアのベアリングから、音がしてますね~~」

ぅう~~何てこった! そういや最近、なんか足周り?エンジンルーム?から、音が響くようになったな~ って思ってたけど。。
整備士さんが運転された際、異音に気づいたとか(゜m゜;)

ハブベアリング・・所謂軸受けだけど、ここが劣化して、音が鳴り出してるとか、、、今はまだ軽い方らしいけど、ひどくなるともっとすごい音がするといぅ(@_@;)
因みに、フロントよりリアの劣化が早くくるそう。そして、リアのベアリングはちょうど、ブレーキディスクと一体化してるのだとか◎

なるほど!!
恐らく、リアブレーキは恐らく純正以来、ディスクもパッドも交換されてないっぽい。 ベアリングもしかり、永く見ればいずれも消耗品☆
いい機会だから、同時交換といこうかね♪

そしてそして~;
つい最近なって、今度はフロントブレーキがキーキー鳴り出した~~;
こちらは紛れもなくパッドだろうけど、、でもよく見ればディスクだって、くっきり使い込まれた跡が付いてる( ノД`)  やはりフロントディスクも、純正以来のパーツでしょうぅぅ~~;



ぇえええいっっ!!!!

ならばっ! フロントのブレーキパーツも一新しちまおうではないかい~~~~( ☆∀☆)


とはぃえまぁ~、お金と相談しながら、先ずはタイヤ後2本・及び、ホイール塗装からね Σ(-∀-;)


今年はずばりっ!! 『ブレーキ周り』のモディファイが、最大テーマであり、最大の難関になるだろね~~



あ、
ところで今日は、鹿児島市内のシトロエン鹿児島(タイヤタウン)さんにお邪魔して、残ってた整備代わきっちりお支払して参りましたよ;
その際、サスペンションについても質問させて頂ぃたけど、サスペンションはそこまで早く劣化はしづらいのだとか。
ま~~こちらも、永く見れば交換が必要ではあるだろうけど、一先ずは安心☆☆

てな訳で!!
地元のタイヤ屋さんに、ブレーキパーツのお見積をしてもらおう!

タイヤ屋さんお薦め「ディクセル」で検討中っ( 〃▽〃)
Posted at 2016/01/22 01:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月08日 イイね!

クルマ側カラノ意見ヲヒトツ(´・c_・`)

クルマ側カラノ意見ヲヒトツ(&#180;・c_・`)皆サマ、、オレカラモ、新年明ケマシテ☆オメデトウゴサイマス!
ゴシュジン共々、今年モ宜シクオ願ィイタシマスm(__)m
(スデニ1週間経ッテマスガ、御構ィナク・・・)


ゴシュジンハ年末年始、色々ト買イ物トカシテルネ。
オレノ新シイたいやニ、おぞん式ノ小型消臭器、年末GST デハ蠍チャンノヌイグルミマデ! 最初ハ、オレノ中ノらいおんクント喧嘩シテテ、大変ダッタンダカラァ~;;;モウ馴染ンダケドネ(笑)

ソシテ、ゴシュジンガ前々カラ欲シイッテ言ッテタ 「どらいぶれこーだー」 モ、格安せーるデげっとシテタ。
『必要かなどうかなー』ッテタメラッテタヤツラシイケド、今年トウトウ御購入!ソノキッカケッテノガ・・・・


       【当タリ屋】
            ノコトナノダ(-""- )

ゴシュジンノ友達カラ、LINE?トカイウノデ知ラセテモラッタッテイウ。。
最初オレハ、何ノコトカハ知ラナカッタガ、ソノ概要ヲ聞ィテ;



・・・・・
一気ニ、怒リガコミアゲテキタ!!!


クルマヲ、ワザトブツケテ被害者ブッテ、オ金ヲマキアゲヨウトスル行為ダッテ!?




トンッッデモナイ!!!!
ナンテコトニ、クルマヲ使ッテイルンダ!!

何ノ罪モ無イ人達カラ、巧イコトオ金ヲ奪オウナンテ、卑怯且ツセコイヤリ方モ許ナイケド。
ソンナコトニ使ワレルクルマ達モ、可哀想ジャナイカ!!

オレタチクルマッテノハ、ソンナ目的ノ為ニ生マレタンジャナイ・・・


冬ハ毎年ノヨウニ、当タリ屋ガヤッテクルトカイウラシイケド、ソンナコトシテ何ニナルンダロッテ思ウ。 イズレ、ドウセ捕マルノニネ!

ソレニ、、何処カデ当タリ行為ガ行ワレテルノデハッテ思ウト、ナンダカ胸ガ痛クナル・・・ ソレニ駆出サレテル、クルマ達ノ “声” ガ響ィテクル気ガシテ(._.)



何ニシテモ、、、ソンナ行為ヲスル連中ニハ、スグニ考エ直シテホシイ。コレハオレダケジャナイ、クルマ達自身ミンナガ思ッテイルコトジャナイカナ!! ゴシュジン始メ、人間サン達ダッテ思ッテイルヨウニ。



ナンカ・・・・年明ケカラ真面目ニナッチャッテゴメンデス。。

ダケド!オレモコウイウ事ニツイテ、云イタイコトハ言ッテオキタカッタノデ、、悪シカラズm(__)m


マァソンナワケデ、ゴシュジン昨日、空キ時間ヲ使ッテどられこノ配線ヲ、ぴらーニ組込ンデタヨ。
上手ク出来タミタイネ☆

コレデ一先ズハ安心カモシレナイケド、ゴシュジンモマタ、運転気ヲツケテネ!!

早クコノ世カラ、クルマ犯罪ガ無クナッテ欲シイ(*´-`)
Posted at 2016/01/08 01:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月05日 イイね!

2015~2016のお出掛けぇ~♪

2015~2016のお出掛けぇ~♪ぉ、遅ればせながら~~(^-^;

明けましておめでとうございます皆さまっ☆☆
今年もこんな感じでお送りいたしますはぃ(;´∀`)


去る前月 12月27日は、再び参加させて頂きましたGST オフでありました!
ゆっくりとお話、そしてフィアット・アバルト等等々眺めて・・・(おぃら的に一番キタのは、黄色い 500C!)
vivianさん・Kさん(お名前詳しく存じ上げずすいません;)・そしてtamaさん!楽しい時間をありがとうございます! お土産まで頂いちゃったです~(*´-`)


そしてーー猿っ★年となった今年!2016年ですよ~~早い!そして、“速い”なぁあ~~

今日はお休みとなって、急遽また鹿児島市内に♪ 1月とは思えぬ暖かさてよく晴れて、絶好のオープン日和♪(地球環境的には宜しくないかもだけど;) 当~然!開けないわけ無くオープンドライブ(笑)
海沿いを行きたくて、敢えて阿久根~川内・永利・樋脇~入来峠のルートでお出掛け! すっかり馴れた道ですよ~~

道中、または市内に着いてから、みん友さん達にメールを・・・あわよくば、上手い具合に市内でお会いしようか!な~んて思ってだったけど、今日4日からちょうど平日・仕事始めの日だったのでf(^_^; やはり皆さま、お忙しぃですよね~;
お友達とはまた、日を改めてお会い致そう~~(。-∀-)
失礼いたしました皆さま(汗)


因みに今日から、新しいお供が! 先のGST にて “お飼いあげ” しました「蠍ちゃん」がご一緒でしてね♪
飼ってすぐの時は、猫くんに乗ってたライオンくんと喧嘩になって、尻尾の毒をお見舞いしたりして、ライオンくんが『アバルトイイカモ』を連呼し出して・・(;´д`)

でもまぁ、凡そ1週間もすればすっかり打ち解けましたよこの方々(笑)
(なんでも蠍ちゃん、仲直りの後で解毒してくれたとか・・・)

それで今日は一緒にお写真をば★


新たなお友達もできたし、また今年から、おぃら自身も頑張りますゆえ、皆さま宜しくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2016/01/05 01:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月16日 イイね!

タ~イヤっタイヤタぁイヤ~~★

タ~イヤっタイヤタぁイヤ~~★珍しく連投っ☆(* ̄ー ̄)
今日のタイトルはロート製薬風で唄いましょう♪(笑)


ってなのはどぅでも良いっ!!

今日は猫くんのタイヤローテーションしたのですが・・
「ぁいや~~なんだこれぁー!( ̄□ ̄;)」  猫くんタイヤの磨耗、思ってた以上にヤバかったのだ;;
一応、猫くんにも見してみたところ、、、
「フギャァア~~;;ゴシュジンッ!!モゥ春マデモタナイヨゥ~~;;」
うん!やっぱりそうだねぇ~~(。´Д⊂)  本当にっ☆これでよく、先日の大雨の中走りきったもんだよ(汗)

とりあえず今日は、まだ少ーしマシ?な後ろタイヤと入れ替えて、あと暫くは走れるようにしてみた。 でもま~どのみち、もって年明けまでだね~~( ´,_ゝ`)


おぃらが今度猫くんに使うであろうタイヤ『Sドライブ AS―01』は、元々かつてのヨコハマのエコタイヤブランド『DNA』シリーズのスポーツモデル『DNA Sドライブ』が数年前、云わば“マイナーチェンジ” したタイヤなのだ。

同時期に、そのDNAシリーズの基本タイヤ『DNAエコス』も進化☆ こちらはパターン(溝)も内容成分も大きく変更され、『エコス ES31』となって、軽・コンパクトを中心によく売れておりますゅえ★


そう、ヨコハマのエコタイヤの基幹は現在『BluEarth ブルーアース』シリーズが担っており、かつておよそ20年前後続いたDNAシリーズはすっかり整理~販売終了となって、在庫分・或いはサイズ限定となっている。 ブルーアースの原点であろぅ『DNA Earth 1』もまたしかり。持ちの良さが抜群だっただけに、残念でありますっ(*_*)

そんな中、エコスとSドライブが生き延び(?) DNAのファーストネームがとれて、現在はヨコハマの基本タイヤ的なポジションになったって感じかな★★★


そんなSドライブ、じつは今度が初装着ではなぃ。初代愛車のジーノ、先代猫くんの 206CCにも装着してたタイヤなのだ!
もっとも、『AS―01』 となってからは初めて。パターン自体は変わりなぃ様だけど、恐らく内容成分に違いがあるのだろう・・・
いずれにしても、新しいタイヤを買うとき・装着するときって、凄くワクワクする~~♪ どんなクルマのパーツでもそうだけど、タイヤはまた格別なんだよね~(笑)
猫くんもまた、それを感じているよう・・・・(。-∀-)



ぁあ、、、ヨコハマだけでこんなに語っちまってな~おぃら(汗) 次は他のメーカーさんのタイヤも、探ってみよう〃〃〃〃
Posted at 2015/12/16 23:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もぅ半年振り(^^;) だけど、、、 http://cvw.jp/b/1594110/39828706/
何シテル?   05/25 21:50
CATRIDER 177です( ̄▽ ̄)ゞ (キャットライダーイチナナナナ) 愛猫『プジョー307CC S16』こと猫くんと、こちらのブログを綴っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嗚呼、、気がつけば(@_@;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 23:11:19
神様はいたんだ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 14:12:21
LEXUS IS-C 愛称を考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 00:55:30

愛車一覧

プジョー 307CC (カブリオレ) 猫くん(´・ω・`) (プジョー 307CC (カブリオレ))
PEUGEOT307CC   ……実は(♀)!! ヒッサビサ、コチラヲ更新ッ☆ コンニ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation