• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月10日

もしかしてPART2

先日新潟までのロングで何も無く済んだとホッとしてたんですが、3日後みん友さんが車高下げたパサート見に来てくれてついでに隣に乗ってもらい確かめて貰おうと出たのですが…(・・;)))
信号で止まったら何だかエンジンがタンが絡んだみたいで!!(・・;)))
ハンドルやブレーキペダルに嫌な振動が…

何回か信号に止まっても消えません(--;)もしや…脳裏によぎります(・・;)))

道路が空いたのでちょっとレッドゾーンまでバビュったら!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
信号で止まったら振動消えてました!!

何!?何があったのぉ~??┐('~`;)┌

行く前にフェール1入れて何か詰まった?

オイル交換でいつもより量多かったから?

バビュらなかったから?(笑)


謎です………(^_^;)

とりあえず直ってよかったす(汗汗)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/07/10 02:08:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.10.09 今日のポタ
osatan2000さん

朝の一杯 10/10
とも ucf31さん

ホテルオークラJRハウステンボス ...
空のジュウザさん

【10名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

カラダは大事だよ。目がクルクル回る ...
エイジングさん

LFM行ってきました。
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2013年7月10日 6:44
カブり?怖いわーげっそり
コメントへの返答
2013年7月10日 18:46
どもです(^_^;)

原因がよくわかりませんが、かぶりに似てます(汗)
踏み込むと一瞬パワー落ちした感じてまたすぐ吹けます!?
とりあえず元気になったんで気まぐれかと(笑)
2013年7月10日 7:28
例の症状はアイドリング時に発生します。

大事に至らないことを…(-人-)
コメントへの返答
2013年7月10日 18:49
こんちは(^_^;)

今回は例のあれとはちょっと振動が違いました(笑)

近々プラグ交換してみようかと!!
2013年7月10日 8:26
TSIやFSIのエンジンではオイル量は少な目のほうが調子がイイと聞いたことがありますがW8はどうなんでしょう・・・

VW独特の「たまたま」であったことを祈ります^^
コメントへの返答
2013年7月10日 18:55
こんちは♪(~o~)

今まで5回交換して内3回フィルター交換しているんですが、今まで8.3~8.4Lで済んでたんですが今回9Lも入ったんですよね…
レベルゲージ上限ギリギリまで入ってました。

気まぐれであると思います(笑)多分(爆)
2013年7月10日 8:55
「例のあれ」でないことをお祈りしてます!(^^;)
コメントへの返答
2013年7月10日 18:57
ありがとうございます~♪(^_^;)

今回はレッドゾーンまでバビュったら直っちゃいました(笑)多分気まぐれかと(笑)(~o~)
2013年7月10日 9:42
こんにちは(^.^)

本格的にメンテが必要そうですね^_^;
コメントへの返答
2013年7月10日 19:01
こんちは♪(~o~)

もう弄りの時期過ぎたかも(笑)維持の時期に突入ですね…(^_^;)
2013年7月10日 12:51
オイル量、多いんですか?
基本的に少ないのは「良くない」ですが、多いのは「絶対ダメ」と思った方がいいですよ。
上がってきて失火したのかもですね…
コメントへの返答
2013年7月10日 19:07
こんちは♪(~o~)

いつもフィルター交換すると8.3~8.4Lで済んでたんですが今回9Lも入ったんですよ…(^_^;)
8.3Lの時はレベルゲージ内でした(正確な位置はわすれました)が9Lだとレベルゲージ上限ギリギリまで入ってました。

W8には持病のカムアジャスターもあるんで…
気まぐれだったと思いたいですわぁ~┐('~`;)┌(笑)
2013年7月10日 18:52
こんばんは♪

う~んやっぱりオイルの量が多い気がします。僕も定期量以上に添加剤600cc入れたら、良くなるとかの問題じゃなかったっすね~加速不良、重ステでしたよ…。泣 定期量まで抜くだけならタダだし。(笑)
コメントへの返答
2013年7月10日 19:14
こんちは♪(~o~)
↑でTakeyさんも書いてくれてますが、少なくても多すぎても良いこと無いですもんね~(^_^;)

規定内では有りますが一旦やってもらった店行って少し抜いてもらって様子見ですかね┐('~`;)┌

W8ちゃんは気まぐれだから(笑)(~o~)
2013年7月10日 21:01
こんばんは♪いゃ~いつもと違う症状出るとドキドキですよね…私の車はとりあえず前回の修理以来、絶好調!なんですが、車検から帰って不具合出ないと良いなと(苦笑)単なる気まぐれだと良いですね。
コメントへの返答
2013年7月11日 0:54
こんばんは♪(^_^;)

いやぁ~焦りました!!
もしやカム……かと思いましたが振動が小さくぶるぶるだったんで何か詰まった感じだったんでレッドまでバビュったら直っちゃいました(笑)(^_^;)

いつもの気まぐれと思い込みます(爆)
2013年7月10日 21:28
「例のあれ」って怖ろしい話が有るようですね?
気温が超高いので車もお疲れなのでしょうwww

ちゃんと神様は見てるからイイ子にしてたら「例のあれ」は回避出来るでしょう!
コメントへの返答
2013年7月10日 21:53
こんばんは♪(^_^;)

そうなんですよ…(--;)

怖いですよ~一回Dで修理代聞いたら3桁諭吉でしたから┐('~`;)┌

W8ちゃんをいいこいいこしてます(笑)(~o~)
壊れないでね~(爆)
2013年7月10日 23:51
オイル、ゲージの網目部分の上限なら問題ないと思いマス。
小生、Dでオイル交換後にその位置のコトありますです、ハイ。

ただ、その後に添加剤投入とかだと多くなっちゃいますよね・・・。
まあ、走れば燃えて減りますからダイジョーブ?
コメントへの返答
2013年7月10日 23:59
こんばんは♪(^_^;)

そこまで入れてもなんともないですか…(^_^;)

そうなると…(--;)

カム……とか(苦笑)

でもバビュったら直ったから気まぐれだった事を願います(笑)(~o~)

今までエンジンオイルに添加剤は入れてないんですよ♪
ガソリンにはフェール1入れてますが…

プロフィール

「@カディス@越後屋 さん、なるほど❗❗
ググってみます🎵😁」
何シテル?   10/01 18:44
ルサールです。よろしくお願いします。 車選びで音に引かれてW8を選んでしまいました良い所も悪い所もW8です楽しませてくれますww 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オレンジ色の憎いやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 11:23:53
土曜日からの日曜日午前中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 17:15:01
KUMHO ECSTA PS71 225/35R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 01:25:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
2008年から乗り始めました次項有 トラブルも出始めてますが皆さんのページを見て参考にさせて ...
その他 ストライダ その他 ストライダ
なかなか乗る機会の少ない折り畳み式自転車5台の内の1台 STRIDAのパチモンです(笑) ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
DAHONのOEM折り畳み自転車16インチ 8速、ワイヤー式DISKブレーキ、 20 ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
CBの廃車後、親戚から乗らないのでと譲り受ける。 色はパールに金模様の限定車 改造はハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation