• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月06日

シャガールとオデッセイ

シャガールとオデッセイ 今日はシャガール展を観てきました。

作品の中にオデッセイという画題が…

帰宅して彼是しれべると

生前、本田宗一郎氏とシャガールは会っていたようです。

しかもオデッセイはホンダを代表するクルマです。

これは偶然?!と思えませんね…ヾ(;´▽`A``
ブログ一覧 | ホンダな話題 | クルマ
Posted at 2013/07/06 21:37:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年7月7日 16:45
そういえば、本田宗一郎氏は引退後、絵画が趣味だったようです。
初代プレリュードかアコードかあの年代のクルマにサンルーフが標準採用されたのも、宗一郎氏が絵を描きに出かける際に自然に触れ合いたいために開発した・・・という話を聞いたことがあります。
コメントへの返答
2013年7月7日 22:59
おぉ!流石ですね~☆

ばっしぃさん♪

絵画が趣味だったとは…

しかもサンルーフの開発に

そんなエピソードがあったとは…

いい会社ですね(*^-゚)v
2013年7月7日 18:11
ウィキを拝見しました。

深~い話しですね~(^^)b
コメントへの返答
2013年7月7日 23:05
ホント改めて

深イイ話と思いました(o゚v゚)ノ♪

車名に意味が込められていますね。

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation