• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月08日

ステンメッシュブレーキホース(ブレーキライン)について勉強してみた(^^♪

ステンメッシュブレーキホース(ブレーキライン)について勉強してみた(^^♪

















サーキットを走るとなると、まずブレーキは安心できるようにしたいものです。
純正のブレーキホースはゴムでできていていかにも頼りなさそうに思います。

そこで今回はブレーキホース(ブレーキライン)について調べてみました。

まず純正のブレーキホースですが、見た目はゴムだけど
構造的には補強糸が二重になっていて、簡単には切れないようです。



alt



純正ブレーキホースはひび割れとかオイルの滲みとかはありますが
あまり、切れるような話は聞かない(石とか外的要因除く)

alt






それに対してステンメッシュブレーキホースの構造を見てみましょう。

alt


alt


テフロンホース(PTFE)が油圧の伝達を行い周りをステンメッシュで覆っています。
テフロンは抵抗が少ない材質なので、オイルの流動抵抗も少ない性質があります。

ブレーキは油圧なので、ホースが膨張してしまうとブレーキパッドへの
伝達が少なくなりレスポンスや踏力の調整がむずかしくなるので
膨張を抑えるためのステンレスを編んだ材質(ステンメッシュ)を使うわけです。

また、ステンメッシュホースのさらに上からPVCコートを施工して
より外的要因(石飛)等からホースを保護するような製品もあります。




エンド部(取り付け部)はステンレス製とスチール製があります



alt


ステンレス製は高いですが錆びにくいので雪国の方はステンレスを選びましょう。

エンド部とホースの取付にはカシメ方式が使われることが多いデス。
純正ホースでもカシメ方式なので、信頼がおけるらしい。

ステンメッシュブレーキホースの弱点は急な曲げに弱いことです。


特にカシメ部分(取り付け部分)には負荷がかかりますのでできるだけ
ゆったり取り付けましょう(^^♪


リアに対してフロントは操舵もするため、より曲げに注意しないといけない

取付時に捻じれたままだったりしたら、ホースのカシメ部が破損したり








最悪・・・




ブレーキ配管が折れます!



恐ロシア



こういった捻じれに対してはスイベルジョイント(自由回転接手)付きを買いましょう(^^♪



alt


スイベルジョイントがあれば捻じれないので、耐久性が上がるはず

まぁ実際、メーカが言うには2年で交換してくれって話です。

使用状況や環境によっても違うので一概には言えないですね。
旧車屋さんでは10年以上使っても問題無いって言ってた・・・

ちなみに能書垂れてる私はキノクニさんしか使ったことがない
以前スウェッジラインを購入しようとしたら、品質に問題があっって
生産停止してた(笑)





つ~ことで使ってみてるひとがいたら感想ください(^^♪









そんで最近読んだオートスポーツにGTカーの



ブレーキキャリパー・ロータ交換が・・・


なんと!!!


30秒!!


って書かれてた。


耐久レースではもちろんブレーキパッドが摩耗します。

その交換の際にパッドだけ交換してブレーキロータを交換しないと
フィーリングが変わっちゃう


なんで、ブレーキ一式を30秒で交換するらしい。

ブレーキホースは???
エア抜きは???




って当然ギモンに思えます。



調べたらこんなの使ってた。


alt

alt


alt




その名も・・・


「クイックリリースコネクター ~~~~」
※ドラえもん風に言ってください


へ~へ~面白いですね~

構造的には中にピンが入っていて、油圧⇒ピン押す⇒ピン押される⇒油圧
って感じなんですね


バイクの8hレースとかでも使われるらしく
バイク乗りはよく知ってる!?


しかもコレ1万円くらいから買えるらしい
http://irs.co.jp/others/staubli/


軽自動車耐久とかで、ブレーキassyを30秒で交換できたら
チョーカッコイイっすよ♪




つ~ことで今日はブレーキホースについて
勉強してみました。

デハデハ(^^♪

ブログ一覧 | お勉強 | 日記
Posted at 2018/11/08 22:21:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

22歳の八重桜
伊勢さん

富山県朝日町から長野県白馬へ
ライトバン59さん

令和7年・四川の壁、やはり、コレに ...
P.N.「32乗り」さん

プリウス 30系 の ヘッドライト ...
ハセ・プロさん

青と黄色のVポイントとは⁉️
mimori431さん

おちょぼミーティング♯7と恒例の前 ...
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2018年11月9日 0:21
スウェッジライン使ってますが、確か3年で交換って書いてあったような気がします。
実際には10年以上大丈夫なものなんですね。
状況にもよるんでしょうが、何かあってからでは遅いので、前回は5年使わないうちに交換しました。機能的にどうこうなってたわけではないですが、見た目的にへたってる感じはあったので、気分的なものも含めて。
で、今のが3年すぎたところですが、今度はいつ替えるのか悩みどころです。
コメントへの返答
2018年11月9日 21:40
こんばんは(^^♪

3年って書いてましたか。

なかなか見た目で劣化がワカリマセンよね
動画で有名な旧車屋はかなり使えるって言ってましたが、街乗りだけなら使えるかも・・・


結局使い方次第なんで、いつ頃
交換するか悩みますね。

鈴鹿フルや富士、茂木、オーポりみたいな
国際レースするサーキットだと早めに交換したいですね(お金の問題もありますが・・・)


2018年11月9日 7:37
スウェッジラインでは無いですが、グッドリッジのステンメッシュホースを使ってます(^^)

ステンメッシュホースのもう一つの問題が、純正の寸法自体がやや足りない場合で、つまりたるみや余裕が最初から無い設計の場合で...

純正ゴムホースだと伸縮性が有る分、ちょっとムリして取り付け出来ましたっていうのが、ステンメッシュだと出来ないので、コネクタ部に想定外の負荷が掛かる場合が有ります。

自分のZ34のは特注品で、既製品のグッドリッジだとそんな感じになったらしく、その事を対策された少し長くした仕様になってます(^^)
コメントへの返答
2018年11月9日 21:46
こんばんは(^^♪

>純正の寸法自体がやや足りない場合で、つまりたるみや余裕が最初から無い設計の場合で...

これは良い情報ですね。
純正と同じだとコネクタに負荷がかかると
使ってみないとわからないことですから

今グッドリッジのHP見ましたが、最初から
長さオーダーもできるようですね(^^♪

2018年11月10日 10:42
クイックリリースコネクタは
マスター→油圧→ピン→ピン→油圧→ホイール
エア抜きどうするんだろ?
コメントへの返答
2018年11月10日 21:41
こんばんは(^^♪

実際使ったことがないからよくわからないが
構造みると、ソケットもプラグも六角で
緩められるようになってる


なんで車体側はソケットの部分を緩めて
ペダルポンピングで良いと思う。

ブレーキキャリパー側はプラグを緩めて
負圧かなぁ?
又は圧送してしまう。

誰か知ってる人探すしかないなぁ

そうそう、SMTのオイル漏れどうなった???

2018年11月10日 23:55
コネクタ部に負荷って、コネクタ付近のテフロンチューブに負荷が掛かるんであって、コネクタが壊れる訳じゃないでしょ。テフロンは曲げた状態で振動させると意外と容易に樹脂が結晶化した感じで割れちゃう。再現性がないから少数サンプルで信頼性試験してもあんまり意味なし。
なので偶発破壊を回避するためには高頻度交換しか手はないかもかも。偶発不良が発生しなければ長期使えるんですけどねぇ。
コメントへの返答
2018年11月11日 1:53
こんばんは(^^♪

>コネクタ部に負荷って、コネクタ付近のテフロンチューブに負荷が掛かるんであって、コネクタが壊れる訳じゃないでしょ。

そう、その通りで私の意味もコネクタに接続されてる部分のチューブが破損する事です。

>なので偶発破壊を回避するためには高頻度交換しか手はないかもかも。偶発不良が発生しなければ長期使えるんですけどねぇ。

いつまで使える?って思ってる人は
結構いるでしょうね。

切れたことがないから大丈夫っていう人も
いるし、一度でも切れたら神経質になると思う。

心配なら純正ブレーキホース
が一番ってことですね。

走りに影響するなら、ブレーキパッドや
フルードの差の方がもっとわかるですね。


プロフィール

「今日は地域で用水路の掃除
田んぼに水引く為にやらないといけないのですわ」
何シテル?   04/14 18:05
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年もありがとうございました。(と振り返り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 06:43:48
金融庁のNISA制度が新しくなります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 02:19:25
202311 静岡&浜松ぐるぐる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 20:02:40

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁さんのクルマです。 とにかく大きくて便利なやつ ナビ、リアモニター、電動スライドドアも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation