• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月24日

結構クオリティ高いと思うのだけど。

捉え方は人それぞれだとは思いますが、
実際にTVに流れたら、それはそれでインパクトあるのではないかと。

「変身」に聞こえてしまう演出がニクイですw




私個人的には、この原作のCM好きです♪
特にマンボーの不恰好ときたらドキドキしますw

て言うか、AC関連のCMって関東以北限定で流れているのですか?
それとも全国で流れているのでしょうか?




さて、今夜は計画停電〈第1G。〉 突入のようです。
夜中の21:30頃まで音も光もない部屋でヒッソリ。

暗闇で、携帯ワンセグなどで過ごしますかね(^^

ブログ一覧 | 【動画】イロイロ | 日記
Posted at 2011/03/24 16:24:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

【 台 風 】
ステッチ♪さん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2011年3月24日 16:44
家は家族で踊ってますよ!

嫁以外…

。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2011年3月24日 17:13
実はオレも独りで・・・・・(爆

2011年3月24日 17:04
なぜか、耳に残るんだよね~この歌・・・・。
コメントへの返答
2011年3月24日 17:14
ぽぽぽぽ~ん!ってところが妙にw

ACのCMの中では一番好きです。

2011年3月24日 17:46
最近最後に『AC』って言わなくなったので、代わりに家族で言ってます!
ウチの中が楽しくなりますね~♪
コメントへの返答
2011年3月24日 19:32
新屋敷の兄ちゃんちも被災してるみたいです、近いうち福島に向かいます!


CMを団欒に結びつけるのすごいカッコヨイデス!
2011年3月24日 17:56
変身するのかっこいい~

徳島でも流れています。
3歳の娘が「AC~]と歌っていたのに
少し寂しいですが、ラジオではAC~健在です。
コメントへの返答
2011年3月24日 19:33
これ見たとき、超笑いました(笑)

これが実際に流れたら逆に子供たちが喜びそうですね!

2011年3月24日 18:14
愛知でも流れていますが・・・
変身は

格好良いですねぇ

でもフルバージョンまだ見たこと無いです(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2011年3月24日 19:35
フルバージョンみたこと無いのですか?
あらまぁ~
マンボーの雑な作り方に思わず笑いますよ(笑)

たまーに流れてますね
2011年3月24日 18:55
弊社も第一グループなので、今日は帰宅です(・∀・)

大体予定時間の30分遅れスタートなので、そろそろ始まりましたかね?(・∀・)
コメントへの返答
2011年3月24日 19:37
19:03に停電とつぬーしたぞw

ろうそくの灯りアンド時計の音だけの世界満喫ちうw
2011年3月24日 19:36
私も好きですこのバージョン
誰が作ったんだろ?

この動画保存してます(笑

コメントへの返答
2011年3月24日 19:38
これヤバい完成度じゃない?(笑)

前半の早送りはいらないけど(爆)

2011年3月24日 20:19
笑った・・・(爆)

思わず脊髄反射の「イイね!」ポチ(笑)

県外の友達に教えよ~っと♪

「三重ではこんなん流れてるんだよ~」って。

コメントへの返答
2011年3月24日 22:21
何回見ても「良くできてるなぁ~」と思います(笑)


本番に採用されないかしら?(笑)
2011年3月24日 21:03
こっ こっ これは?

製作された方に・・・イイね!の嵐を・・・。
コメントへの返答
2011年3月24日 22:22
さっき確認したら、6000くらいPV上がっていたみたいですw


他のキャラでもチャレンジしてもらいたいw
2011年3月24日 21:10
うちでも話題です。

フルバージョンがオ・キ・ニ・イ・リ
コメントへの返答
2011年3月24日 22:23
まさかっ!


2人で「ぽぽぽぽ~ん」やっているんじゃ!(笑)

2011年3月24日 21:43
三重では と言うか私は フルバージョン見た事ありません。
三重でも フルバージョンしてるんやろか。


停電ですか 気を付けてくださいね。

コメントへの返答
2011年3月24日 22:25
予定より早めに終わりました>停電


夜遅い時間のがやっている確率高いかも!
2011年3月24日 21:48
こっちでも、フルでやってますよ~~^^

グレートありがとうさぎさん、先日見てから、
もう普通にTV見てても、思い出し笑いで、お腹痛くなります^^;;;
コメントへの返答
2011年3月24日 22:26
ねーさんも




変身してみて!
額にAC書いて(爆)

2011年3月24日 23:13
ポポポポ〜ン♪にはまってます。なんで?ってね?
コメントへの返答
2011年3月25日 8:14
柔らかい感じの曲調だからではないですかね?(笑
2011年3月24日 23:19
このACのCM凄く話題になっていますね!

大きな声で言えませんがうちの会社まだ一回も停電していません^^;
何故かそーいう地区があるみたいです。


コメントへの返答
2011年3月25日 8:15
え~~~そうなんですか?!?

会社は第5グループ
自宅は第1グループ

どちらも他のグループより多く停電してます。。
特に第1は・・・・・・・。

ろうそくが頼りですw
2011年3月24日 23:25
イイですね~このバージョン!

いつの間にか、鼻歌が出る様に
なってしまいました(^^;
コメントへの返答
2011年3月25日 8:17
これ作った人、天才ですね!(笑

クオリティ高いアニメだと思いましたw
2011年3月24日 23:34
元ネタもMAD版もすべてがおかしい。
同じ音楽を繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し聞いてると脳が遣られるという証明でしょうかね。
コメントへの返答
2011年3月25日 8:21
真相は知りませんが。。。。

あの中のCMでは一番イイと思います。

言いたいことだけ言い放ち尻拭いもしない道徳無き現代の社会風潮に訴えるのには、優しいCMだと思います。
2011年3月24日 23:38
最近は最後の“え~し~”って甲高い女声が消されてるけど、連発されすぎると耳障りっていうクレームがあったみたいですね。
確かに耳がキーンってなる感覚がありました。

おいらは“こだま”のCMが好きです♪
別れた彼女の耳にスピーカー押し付けて聞かせてやりたい!・・・ _ト ̄|○
コメントへの返答
2011年3月25日 8:24
「こだま」のCMのおもしろいバージョンがツイッターで広まってますね~(笑

「遊ぼう」っていうと「遊ぼう」っていう。
「もう遊ばない」っていうと「遊ばない」っていう。
そうしてあとで寂しくなって「ごめんね」っていうと「ごめんね」っていう。

「こだまでしょうか」

「私だ」

「お前だったのか」

「また騙されたな」

「全く気付かなかった」

「暇を持て余した」「神々の」『遊び』
2011年3月26日 10:13
愛知では変身バージョンは流れてないかな?

娘が歌いまくっています(笑)
コメントへの返答
2011年3月26日 23:57
こっちでも流れてないですよw

誰が製作したのか不明ですが、実によくできていると思います(^^

プロフィール

「@T46 いいなー。こちら車検切れ(泣」
何シテル?   05/04 18:56
自己ベスト85のショボいゴルファーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 14:41:32
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT LT235/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 10:13:44
セブンの近況!オーバーホール中!② 進展あり!エンジン出来た!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 06:07:42

愛車一覧

ケータハム その他 90’1700BDR-S (ケータハム その他)
90’1700BDR-S 90’は珍しいフレームなのです。 ・アラゴスタ車高調 ・コ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
トルクフルで乗りやすいです。 運転が楽しい車ですね。
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
・使い勝手の良いサイズ ・トルクのあるエンジン ・歯切れのよいミッション ・ドアを閉めた ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
カモメマークですが、中身は静岡県磐田製です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation