• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smile238のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

ウンコTBS(醜態のかたまり

僕はTBSが大嫌いになりました。


あんな八百長…ありかよ…

東京ブロードバンドシステムだっけ?

ありゃ…亀田ボクシングも何でもかんでも

サイテー
Posted at 2008/12/31 22:20:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月30日 イイね!

【2008】今年のありがとう。

【2008】今年のありがとう。2008年もあと1日で過ぎ去ろうとしています。

今年もいろんな事がありました。

心に大きな穴が開き、非情に苦しい時もありました。
でも、何があろうと新しい年はやってくるのです。
無情なのか有情なのか・・・・



今年も多くのメンバーさんとリアルな時間を過ごしました。

セヴンのコミュニティは本当に「ぶ厚く」そして「太い」何かがあります。
それは一重に「みんなで作り上げているコミュ」だということだと確信しております。


「アメリカ型使い捨て文化」に陰りが見えてきた時代に、
古き良き文化伝統を楽しみ、そして温存していく姿勢は、
是非とも次世代を担う若者たちに受け継いで行って欲しいです。

私も、思い出のたくさん詰まったセヴンを、
これからも大切に乗り続けて行こうと思っています。



9月のSMP全国オフでは、
おおよそ90台を越えるセヴンファミリーが集結しました。

行きがけにトラブルを生じた車両
当日にトラブルを生じた車両・体調(爆)
帰りにトラブルを抱えたまま頑張った車両・体調(爆)

そんな時どこからともなく「パーツ」や「工具」が出てくる。
あの光景は本当に心強い!素晴らしい光景。

たくさんのツーリングにも行きました。

神奈川スレ・みちのくオフでは北関東のメンバーさんたちと酔い潰れ・・・
ヤクザなメンバーさんに飛び蹴り入れた人も・・・
しかしまぁ・・・福島まで自走できた四国メンバーもいたり。
なんて熱いオトコたちなんだ(汗


足車も交換しました。
ゴルフ4からゴルヴァリに乗り換えてもう5ヶ月が経とうとしています。


作業車も交換しました。
もうすぐ廃盤にあるであろう「サンバー」
コイツが一番活躍してるかも(笑

【茶房コミュ】からは2組の夫婦が誕生しました!
本当に明るい話題で、とても喜ばしい事でした(笑
1組はすでに御懐妊で、来年4月に出てきます。
命名は是非私が・・・・(爆

本当にいろんな事があった一年だったなぁ
明るい事も辛い事も、たくさん記憶に残っている一年でした。

来年の極鼻には日程が合わないため参加は出来ませんが、
4月の四国オフには皆さんの顔を拝見しに行きたいと思っています。
その時は宜しくお願いします。

09年SMPも、きっと実りあるコミュニティであると思っています
私も微力ながら力添えをさせて頂きたいと思います(笑

予定されているオフは
0125極鼻オフ
・4月 よろ四国オフ
・6月~7月09は北陸方面TRG(ツーリング)
・9月全国オフ
・11月忘年会

来年もたくさんのメンバーさんにお会いできる事を楽しみにしています♪


そして年末年始、道路も冷え込んでいます。
是非とも安全運転でお過ごしください!


たくさんのお友達の皆さん
今年もたくさんありがとう!!
来年も宜しくお願いします(^^)

Posted at 2008/12/30 11:51:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | 【カテゴリー外な話】 | 日記
2008年12月17日 イイね!

満19年。

今日12月17日は、私の免許の誕生日です♪

満19年・・・20年目にトツヌーしました。

軽微な違反は何度かしましたが、
19年中ゴールド免許で10年過ごし、
免許停止処分は一度も経験したことがありません(スバラシイ!


これからも無事故無検挙で頑張ります♪



さて、今日はセヴンの自動車税を納付してきました(オソイ!

毎回思うのですが、あの県税事務所の窓際にいる「肩書き付の人たち」は、
ノートPCを凝視しながら何をやっているのでしょうか??

受付の女性は以前とは「あたり方」が違います。

市民の意見がそうさせたのでしょう。
気持ちよく対応してくれましたよ。
役所も少しずつ意識改革がされているのでしょうね。
昔のように「お役所意識」じゃ世間は渡れない
と言うのが定着してきたのでしょうね。
それは良い事だなぁ~と思いました。


さて、

日本の自動車事情とは?
そんなことを考えたことありますか?

この国の成長を担ってきた「建築産業」と「自動車産業」
日本にとって大切な歴史であり、ひとつの文化だと思うのです。

でも日本はその「文化」を大切にしない。
納税額を見るとよくわかります。
登録13年目を迎えた所謂「旧車」は課税額が10%増しになります。

「古い車はもうやめろ!」と言わんばかりの課税額です。

追い討ちで、あのTOYOTAのCMは本当に解せません。

「エコ替え」

日本の車文化への冒とくですかね?

新しい車に乗り換えない事が、まるで「悪」かのようなCM。
あのようなCMを製作するTOYOTAに理解が出来ないのです。

日本一、いや世界一の車会社なら、
本当に地球環境を考えるなら、
もっと方向を変えていかなければダメなんだってことに何故気付かないのか?

本当に地球環境を考えるなら、新しい車の生産を減少方向にもって行くべきでは?
今もっている車の環境性能を上げていく手法を考えるべきでは?

と思うわけです。

もう量産して利益を上げていく時代じゃない、
それに気付いた企業が、これからを乗り切っていける。

例えば、
・新車開発を10年スパンにする。
・エンジン開発(環境考慮)は通年行う。
・新エンジンの単体販売で車の環境性能を上げていく。(エンジンセールス)
・それに伴う法整備(換装エンジンの車検取得の容易化)

1台を大切に乗っていく。環境に配慮できるステージを提供する。
メンテナンスで利益を維持していく。

「アナタの車のエンジン、エコ替えしませんか?」


携帯電話もauも、「フルチェン」なる、
中身はそのまま、側だけ交換していつでも新品を楽しめる、
そんな携帯をラインナップしてきました。
携帯電話だってそんな時代がやってきたわけです。

大企業の代名詞「TOYOTA」なら出来るはず。
そして世界の車業界を牽引していって欲しい。本当にそう思います。


そしてこの国が、英国のように(英国のような長い歴史はないが)
車文化を大切にする国、古い車を大切に乗り続けれるような、
そんな国になってほしいと切に思います。

税制だってそう。古い車に敬意をもち、
むしろ減税対称にするべきです。
「ヒストリック車税」みたいに別枠を設けるのも良いですね。
(まぁ、枠組みが難しいですけど)

このままだと、古い車を持つことが困難な時代が来てしまいますね。
なんとかして欲しいです。


歴史と今日の環境対策と、
矛盾する事を旨く融合させる方法を実現して欲しいです。

まぁ、私が吠えても動きませんからね(笑
ヒストリックカーをお持ちの多くのユーザーさんが立ち上がれば
何か動くかもしれませんが。



話違いますが、
昨日、商用車のメンテナンスで日産に行きました。
新しい「Z」が飾ってあったんです。

あの車・・・500万もするんですね(汗

店内にキューブが飾ってありました。

あの車・・・180万もするそうです(汗

先代のキューブは120万円台で快適でした。
180万出せば、シルビアの中間グレードくらい買えたよなぁ。


車って高くなったなぁ~と。
車ってデカくなったなぁ~と。


安くて軽くて中ぶり車は、もう出てこないのかな・・・




つか、オレも地球環境を考えて、
この冬キャブ調を進めます(気休め??
空燃比を適正化しようかと。
まぁキャブレターじゃ難しいですけどね(笑

ちなみに我が家のセヴンは18歳です。

18年前って言うと、
R30鉄火面!とかソアラとかプレリュードとか、そんな時代でしょうか。

鉄火面もめっきり見なくなって寂しい限りです。
「ターボC」なんてすごくカッコよかったじゃないですか!
あの左側に鎮座したインタークーラーは魅力的だった。

ソアラなんて、でもあの頃のソアラって300万ぐらいだった?
プレリュードも、あのリトラクタブルライトは若者を虜にしましたね!


あの頃があるから今がある。





Posted at 2008/12/17 16:10:48 | コメント(22) | トラックバック(0) | 【カテゴリー外な話】 | 日記
2008年12月15日 イイね!

試し縫い。

試し縫い。SMPトレーナーのフロント中央部分に縫い込む
「7グリルマーク」の試縫いが出来た
と言うので見に行ってきました。


カッケー♪

丸首下13cmの所に縫いこみます。

多分
「アウターのちょっと開いたチャックからチラリズム」
ウヘェ~~♪



こりゃ完成が待ち遠しい!

年末までに発送しないと~



Posted at 2008/12/15 12:52:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【SMP関連】 | 日記
2008年12月14日 イイね!

暇すぎてカビが生えそう。

暇すぎてカビが生えそう。なので、リツと夕焼けを撮影しに。

片手にリードを持っていると、
なかなかうまく撮影できません・・・・。

まぁ「光の六角形」が写ったからよしとするか!(笑






Posted at 2008/12/14 16:19:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | THE【犬&猫】 | 日記

プロフィール

「@T46 いいなー。こちら車検切れ(泣」
何シテル?   05/04 18:56
自己ベスト85のショボいゴルファーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 4 5 6
78 9 10 11 1213
14 1516 17181920
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 14:41:32
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT LT235/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 10:13:44
セブンの近況!オーバーホール中!② 進展あり!エンジン出来た!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 06:07:42

愛車一覧

ケータハム その他 90’1700BDR-S (ケータハム その他)
90’1700BDR-S 90’は珍しいフレームなのです。 ・アラゴスタ車高調 ・コ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
トルクフルで乗りやすいです。 運転が楽しい車ですね。
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
・使い勝手の良いサイズ ・トルクのあるエンジン ・歯切れのよいミッション ・ドアを閉めた ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
カモメマークですが、中身は静岡県磐田製です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation