• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山親爺のブログ一覧

2022年02月08日 イイね!

新たな病か―――序章

そもそもは一昨年カーオーディオ界の重鎮のM宅先生に私の車を聴いて頂く機会があり,その時頂いたコメントが「スピーカーが苦しいね」とのお言葉。さらにおすすめのスピーカーなぞも伺い近所のショップ(ここはM宅先生と同じメーカーに居た方が開業したお店)へ見積とご意見を伺いに。このクラスのスピーカーはDIYで ...
続きを読む
Posted at 2022/02/08 17:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月30日 イイね!

電線病のお薬。

こんな世の中なので、忘年会も新年会も自粛。 そんなこんなで、少し種銭が出来たのでお薬を購入。 REXAT レグザット AT-RX97USB サウンドコントロールアダプター フラシボーとか、気のせいとか色々評価も有るけどここで導入してみました。 使い方は単純に挿すだけ。 USBメモリーとケー ...
続きを読む
Posted at 2021/01/30 13:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月01日 イイね!

秋の散策

嫁と北広島迄行こうとしたけど、微妙に雨なので近郊へ。 結構綺麗。
続きを読む
Posted at 2020/11/01 11:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月01日 イイね!

耳の学習

今日はソニーストアで耳の勉強。 最近参加しているハイファイオーディオ定期試聴会へ。 多分レヴォが買える金額の機材を駆使して、良い音を聴かせてくれる。 この音に比べると、うちのレヴォはAMラジオだけど、少しでも近づけるようにヒントを探す。 圧倒的に中域が薄いんだよな。 イコライザーで盛るか、 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/01 15:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月31日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!
11月2日でみんカラを始めて14年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> 昔は若かった。
続きを読む
Posted at 2019/10/31 17:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月13日 イイね!

エージングの旅~家出。

エージングの旅~家出。
色々有ってほぼ4連休になったので、いきなりエージングの旅へ。 思い立ったのが今朝なので、昔住んでいた釧路迄。 朝イチの用事を済ませ、一路道東へ。 到着後にまずは入浴。 子供が小さい頃には私と入って大泣きされた温泉。一人でゆっくり浸かった。 お宿はここ。 幣舞橋の下の駐車場。 ここは繁華街 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/13 21:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月23日 イイね!

底なし沼の底を目指してー電線病のお薬

先週のアンプ取り付け後に配線上のトラブルもなく、安定したので、プレミアムヒューズを投入。 今回は素人施工なのでヒューズも機材の適正を下回るアンペア数で施工したけど、大丈夫そうなので配線の適正値のを購入、 メインヒューズとA99X,更にはリモート線までロジウムヒューズ。 アンプ前のヒューズ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/23 23:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月12日 イイね!

二日間の格闘~底はまだまだ?

二日間の格闘~底はまだまだ?
昨日今日とひたすらパワーアンプ取り付けを頑張ってました。 今回は予算の都合上、施工がメンドクサなケーブル類は最終型を、アンプとウーハーは将来のステップアップの前提で施工しました。 ナビからの出力ケーブルはモガミ2534,(これは制作品) RCAケーブルも合わせてモガミ2534をツィーター、ミッ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/12 20:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月07日 イイね!

どなたかご存知でしたら、

どなたかご存知でしたら、
どなたかご存知でしたら教えて下さい。 パワーアンプなどの電源を取るところは、写真バッテリーターミナルの左上のボルトからが正解ですか? バッテリーターミナルから左側の部分か充電制御のパーツで、右下側からは電流量を測定できないからダメ? どうなんでしよう? すみません、自己完結しました。 レヴォはマ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/07 15:44:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月06日 イイね!

夏の工作

レヴォのラゲッジ下スペース、意外と小さい。 配置がかなり厳しい。
続きを読む
Posted at 2019/08/06 23:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「早速作業。
涼しくて良かった。」
何シテル?   08/17 15:35
スバル車に乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) シートベルトガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:44:29
オフ会受付 一旦締め切ります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 16:28:11
PIONEER / carrozzeria TS-C1730SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 09:46:41

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車が思わぬアクシデントで急きょ買い替え。 レヴォ以外に適当な車もなく、同じ色にして周り ...
その他 GIANT その他 GIANT
トレーニングと登山の林道走行用に購入。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ホンダ以外の車を初めて買いました。 子供も大きくなったので、ミニバンはもう不要です。 V ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ車ばかり・・。 子供も大きくなってきたので,ミニバンへ正常進化です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation